トップページ > さば缶キムチうどん

2025年03月15日

さば缶キムチうどん

今日のQPで見た料理。斜め薄切りにした長ネギをゴマ油で炒め、白菜キムチを炒め合わせてからさば缶を煮汁ごと投入して身を崩し、水を注いで醤油で調味し、煮立たせてから食べやすく切ったチンゲンサイと解凍した冷凍うどんを加えて煮込み、仕上げにニラを入れて出来上がり。今日のような寒い日にぴったりだし、お手軽にできるので小腹が空いた時や夜食にもオススメ!
食事しながら見たTBS報道特集はまたまた兵庫県知事選における誹謗中傷騒ぎの検証。同番組はN国党の立花代表のようなSNSを利用するキケン人物を既成メデイィアが放置していた責任を感じるせいか、再三にわたってこの問題を取りあげているが、今日はたまたまその立花氏が暴漢に襲われて耳を切られるという騒ぎが起き、わたしはその一報を耳にした際、切られたのが耳だけに、ひょっとしてトランプの顰みに倣ったやらせ(?_?)とか一瞬思ったくらいなのだけれど、既成メディアがなぜ立花氏を追及しなかったかといえば、彼がが色んな批判記事を相手取って軒並み訴訟を起こしたかららしく、その件に関してはご本人が、裁判を起こしたのはいわば炎上商法にも似た一種の「やらせ」だったのだと自ら述べている映像を同番組で見て、じゃあ襲撃されたのもやっぱり「やらせ」(?_?)という気がますますしてきたものであります(^_^;)ともあれSNSで立花氏の映像が異常なほど出まわっている件に関しては、ネット上で仕事を仲介するサービス事業者を通じて、政治には全く無関心のまま一種のバイト感覚でその映像を作成編集していた人も多数いたようで、つまりはSNS上に流れているニュース動画の類がいかにいい加減にまた無責任に垂れ流されている現状を同番組は告発。今年は都知事選や参議院選も予定されている年だけにSNSの政治的悪用も増えることが予想されるが、こういうのって詐欺メールやオレオレ電話と一緒でやっぱそんなものにまんまと乗せられるほうがアホなんだと思うしかないのかもしれません(-.-;)y-゜゜ ちなみにワタシは過去2回も詐欺メールにひっかかったアホ丸出し人間ですf(^ー^;


コメントしてください




ログイン情報を記憶しますか?


確認ボタンをクリックして、コメントの内容をご確認の上、投稿をお願いします。


【迷惑コメントについて】
・他サイトへ誘導するためのリンク、存在しないメールアドレス、 フリーメールアドレス、不適切なURL、不適切な言葉が記述されていると コメントが表示されず自動削除される可能性があります。