トップページ > タラと豆のトマトスープ
2025年02月25日
タラと豆のトマトスープ
今日のQPで見た料理。タラの切り身に塩してしばらく置いてから薄力粉をまぶしてオリーブ油で表面をこんがり焼いただけで取りだしておく。ニンニクのみじん切りと玉ネギ、セロリの粗みじん切りをオリーブ油で炒め合わせ、火が通ったら水煮缶のトマトとMIXビーンズ、白ワイン、塩、水とセロリの葉を加えてじっくりと煮込み、焼いたタラを戻してさらに火を通し、仕上げに黒胡椒を振って食す。
食後に見たBS-TBS報道1930は数々のとんでも発言や大統領令の濫発で国内外を戦々恐々とさせているトランプ2.0政権を特集。ワールドニュースでも今や世界各局が連日この問題を取りあげていて、昨日は政府職員に宛てたイーロン・マスクのとんでもメールが話題になっていたが、同番組のゲストコメンテーター中林氏によれば、政府職員の間では既にトランプに対する忖度の動きが出ているそうだし、また本来2期で終わるはずの米大統領職をトランプは異例の3期目狙いで画策するのではないか?との憶測まで生じているというのだから恐ろしい(@_@;)ウクライナ停戦を巡って「ロシアの侵攻」まで無かったことにしようとするトランプ政権は、まさに米国を彼らが非難してきた「ならず者国家」の仲間入りをさせるのだとする解説者堤氏の発言も実に尤もというべきか(-。-;)プーチン、習近平、トランプといずれも異例な長期政権のトップを戴く3大国が世界を牛耳るようになれば、人類社会も未来が危ういどころか早晩破滅に向かうのが必至かもしれません(-.-;)y-゜゜