トップページ > 牛肉とマッシュルームのトマト煮
2025年01月28日
牛肉とマッシュルームのトマト煮
今日のQPで見た料理。櫛切りにした玉ネギをバターでしっかり炒めて細切れ牛肉とニンニクのみじん切りと種を除いた鷹の爪を炒め合わせ、トマト缶を加えて醤油と塩で調味し5分ほど煮ただけ。カンタンに手早くできる煮込み料理です。
けさのワールドニュースで注目されたのはドイツZDFが報じた中国製の生成AIディープシークの件で、まずチャットGTPと画面を比べて両者の性能がほとんど変わらないのを見せた上で、ところが片や有料なのに中国製のほうが無料で提供できる理由として、チャットGTPが全体を動かしてそこから可能性の高い回答を導きだすのに対し、小型のエキスパートAIの集合体として成り立つ中国製は、専門分野に応じた部分だけを動かすのでさほどの電力を喰わないためだとか。専門家の話を図解で説明してくれたので非常にわかりやすく、これならダレでも中国製を使っちゃうよね〜ただし情報を中国に持って行かれちゃうリスクを承知の上じゃないとね〜てなことがワタシでも考えられたのだが、このニュースを日本のTVで見たら、ただ中国が性能のいいAIを開発したせいで米国のエヌビディアの株価が暴落したとしか伝えられず、どんなふうに性能がいいのかという解説がなされないので、今のTVマンってそういう興味が全く持てないまま放送しちゃうのかしら?だとしたら日本のTV界はホントもう終わってるよね〜と思われたのでした(-.-;)y-゜゜