トップページ > レンコンの酢豚

2024年02月20日

レンコンの酢豚

きのう近所の美容院で見た「オレンジページ」のレシピをウロ憶えで作ってみました(^^ゞ 角切りした豚肉に酒と塩で下味し、カタクリ粉をまぶして多めの油でかりっと炒めてから、レンコンと玉ネギを炒め合わせ、黒酢ハチミツ砂糖醤油カタクリ粉を混ぜた合わせ調味料を回しかけてとろみがつくまで火を通すだけ。とてもカンタンに出来るわりにそこそこ酢豚らしく食べられます∈^0^∋
今や日本ではほとんど見られなくなったデモやストが世界各国で頻繁に起きているのを毎朝ワールドニュースで知らされるが、ここんとこ非常に激しかったのが農業デモで、農業従事者が巨大なトラクターで延々と行進する映像を欧州各局のみならずインドTVも流しており、それぞれ地球温暖化にからんでのディーゼル燃料規制に対する反対やら、逆に輸入作物を規制する要求やら、政府の最低買い取り価格による補償の要求などなど、つまりは世界的に農業がだんだん立ち行かなくなっている現状を反映したようだけれど、こうしたデモが日本で起きそうもないのは果たして長年の自民党政治が農業優遇政策に努めた結果なんだろうか (?_?)ストは医療従事者によるものが頻発し、今はお隣の韓国でも大変な騒ぎになっていて、これは表向き近未来に予測される医師不足解消のため医大の定員を増やすユン政権の政策に反対するストらしいので加重労働から来ている他のストとは違うのかもしれないが、いずれにせよ病院機能をマヒさせて患者に多大なしわ寄せを与えてもストを決行する医療従事者が世界中で増えている現実も、決して加重労働が少ないとはいえない日本で見られない理由は何なのだろう(?_?)若年層が少ないのは先進国共通なので、それが理由にはならないし、日本もかつてはストやデモが頻発していたのだから民族性も理由にはできないし、今の日本はまだみんながそこまで追いつめられていないからだと判断せざるを得ないのだろうか。それとも何かもっと別の理由、デモやストはやってもムダと早くにしっかりと刷り込まれるような教育が行き届いていたりするとか、同年代や同輩の連帯を阻むような人間関係作りが学童段階で培われているとかなんだろうか?いずれにせよ毎朝ワールドニュースを見ていると、良い意味でも悪い意味でもなく、日本が世界のトレンドからどんどんかけ離れた国になっている気がするのは確かであります(-.-;)y-゜゜


コメントしてください




ログイン情報を記憶しますか?


確認ボタンをクリックして、コメントの内容をご確認の上、投稿をお願いします。


【迷惑コメントについて】
・他サイトへ誘導するためのリンク、存在しないメールアドレス、 フリーメールアドレス、不適切なURL、不適切な言葉が記述されていると コメントが表示されず自動削除される可能性があります。