トップページ > ロールキャベツ

2023年03月04日

ロールキャベツ

急に何だかロールキャベツが食べたくなったものの、キャベツの皮を一枚一枚茹でて冷まして作るだけの時間的余裕がなくて、自由が丘ザ・ガーデンで市販品をゲットし鶏ガラスープ+コンソメスープでしっかり煮込んだ。想ったよりちゃん食べられたが、不細工でもやっぱり手作りのほうが美味しいかも(^^ゞ
食事しながら見たTBS報道特集はもはや旧聞になった感のある東京五輪汚職を関係者の証言で再検証し、この種のイベントがいかに広告代理店の食い物にされているかを改めて指弾した。何しろド素人集団である組織委員会に電通社員がプロとしてもぐり込んで発注側になり、自社の利益を最大限に図る使命の下で発注するというのだから恐れ入る(-。-;) かくして前回のリオ五輪で亡きアベがマリオに扮して登場したわずか8分間のセレモニーにかかった費用は11億2千万円(!_+)そのうち8億円は都税で賄われたらしいので都民はもっと怒るべきだろう!とにかく大手代理店とその子会社が次々と噛んで中抜きするため、実際に支払われた人件費等の5,6倍は経費が膨らんでいるとのこと。経費が膨らんだ原因はそればかりでなく、たとえば馬術の日本らしいモチーフを使った障害物もヨーロッパの業者に発注することがIOCで決められていたそうだから、要は五輪関係者がよってたかって五輪を食い物にする習わしが出来上がっているというより、現役時代がどうしても短いアスリートの引退後の生活手段として五輪が存在している側面も大いにありそうだ。それでも五輪を見たい気持ちはあるにせよ、自国で開催されて税金を食い物にされることだけは避けたい気持ちのほうが今や大きいのではなかろうか(-.-;)y-゜゜


コメントしてください




ログイン情報を記憶しますか?


確認ボタンをクリックして、コメントの内容をご確認の上、投稿をお願いします。


【迷惑コメントについて】
・他サイトへ誘導するためのリンク、存在しないメールアドレス、 フリーメールアドレス、不適切なURL、不適切な言葉が記述されていると コメントが表示されず自動削除される可能性があります。