トップページ > 2021年08月の月別アーカイブ

2021年07月 |メイン| 2021年09月

2021年08月01日

おこわ弁当、海藻のサラダ

けさは8時前から総合馬術クロスカントリーの配信LIVEを観戦。これが文字通り山あり谷ありのコースに馬を疾走させながら数々の障害物を乗り越え、大きな水濠を人馬がザバザバ渡りながら水中の障害物を跳び越えるといったアトラクション満載、且つ途中落馬も相次ぐスリリングな展開で、スキーのクロカンなんかよりずっと面白い映像が楽しめる競技だから夢中になって観ていたものの、週末はワタシも必ず馬に乗るわけなので(^^ゞスマホの画面を観ながら乗馬クラブに向かっている車中で、大岩選手が水濠の屋形船を跳び越えるのに難渋し、その後断崖に見立てた台から飛び下りた直後の障害で落馬失格したのを観てしまったのでした(v_v)ともあれ馬場馬術は乗馬をしない人にはイマイチ面白さが伝わらないだろうけど、馬術クロカンは乗馬を一度もしたことのない人が観ても十分に楽しめる競技だし、「馬術を応援します!」のCMを盛んに打ってたJRAは所属の戸本選手も大活躍してるのだから、これだけでも民放放送の枠を買ってスポンサーをすべきだったんじゃなかろうか?と思った次第(-.-;)y-゜゜
そんなわけで今週末はクラブでも皆さんオリンピック馬術話で盛り上がり、近ごろはゲームの「馬娘」ブームもあってなのか(?_?)わがクラブも会員さんが増え、体験乗馬のお客さんが後を絶たない現状を見ても、馬術のTV放送がグリーンチャンネルを除いて皆無というのもフシギだよね〜メダルが獲れるかどうかが放送の判断基準というのも何だか人間的に卑しい感じがして嫌だね〜という話になった。
ところで今週末も愛馬オランダの幼稚な子クリトンに騎乗するはずが、厩舎から連れ出して引き馬した時点でなんと跛行してることが判明し(@_@;)ええっ!一体どうしたんだろう(?_?)先週まであんなに調子が良かったのに(-。-;)と考えるに、まず予兆なく発症し、さほどの熱感がないのだから挫跖(ざせき)かも(?_?)という判断に至った。挫跖というのは人間の捻挫みたいなもので、後ろの蹄が前の蹄にぶつかって内出血しちゃうケースも多々あるから、今週半ばの夜中に停電が起きたほどの雷雨でびっくりして跳ね起きた瞬間に弾みで蹄をぶつけちゃったのかも(?_?)というわけで、とにかくびっこひいてる右前脚をレッグソーカーえ冷やしてやり、その間にワタシは代馬として小柄な優等生鹿毛ボニー君に数年ぶりに騎乗してレッスンを受けたところ、ボニー君は相変わらず優秀で、ワタシがクリトンにするように後脚のの踏み込みを強くさせて歩度を詰めて乗ったところ、馬場馬らしい弾発のある収縮駈歩をきちんとしてくれて、女性インストラクターのA子先生が「ボニー君は松井さんにちゃんと合わせた駈歩をしてますよね!」と感心されたのでした(*^^)vで、下馬後はボニー君を丸洗いしてやって、ボニー君を乾かしている間にいったん厩舎に仕舞われていたクリトンを脚の治療のため再び連れ出して、今度は乾いたボニー君を厩舎に戻すべくクリトンの前を通った瞬間、クリトンがボニー君に飛びかかって噛みつこうとしたため、傍にいた若い女性インストラクターのUさんが慌ててクリトンを止めながら「あきらかに嫉妬ですよね」と言われたのには大笑いしました(^◇^;) 


コメント(1)

ちょっとクリトン君に感情移入すると、一緒に走れる・・ちょっと足痛いけど。と思っていたのに、おあずけでやっと来たと思ったら、また離れてさっき一緒の馬とイチャイチャ前を横切った。と言えませんか?
やきもち焼きの過ぎる馬では無く、明らかに嫉妬させる状況を演出した人が悪くない??と思いました・・・。素人考えとは思いますが・・・。
それより言いたい事は、何度かテレビでオリンピックを見ると言った己の発言は、今回外れました。妙に気が乗らなくほぼ全て見ていない。たまにニュース?で優勝とか胴とか見るけど全く興が乗らず。これほど見る気の起きないオリンピックは初めての経験でした。

投稿者 nao : 2021年08月03日 02:36



2021年08月02日

豚ひき肉とインゲンのぴり辛炒め、しじみ汁

今日のQPで見た簡単な炒めもの。胡麻油でインゲンをじっくり炒めて取りだしておき、同じく胡麻油で酒とカタクリ粉を入れ混ぜた豚ひき肉を炒め、豆板醤とシメジを炒め合わせて酒、醤油、砂糖少々で調味しただけ。よほど疲れているのか、今晩もまた土用シジミの味噌汁を飲みたくなりました(^^ゞ
昨日は酷暑の真っ昼間に乗馬してたのだから疲れるのは当然ながら(^_^;お目にかかったクラブの会員さんから、グリーンチャンネルに加入しないでも同番組のオリンピック馬術放送が見られる\(◎o◎)/と聞いて、今夜は晩ごはん中に同チャンネルで総合馬術の障害競技を観戦。JRAは地上波民放枠のスポンサーにはならずに傘下の T V局をフリー化して「馬術を応援」しているようで、それをもう少し早く知っておれば、馬場馬術も実況解説付きで観られたのにザンネンでした(>_<)ゞ ともあれ総合馬術は日本が馬術で唯一上位に食い込めそうな競技だったのだけれど、昨日のクロカンでエースの大岩選手がまさかの落馬失権で団体入賞は完全に逸したものの、JRA所属の戸本選手はとても頑張って馬場とクロカンで個人入賞を狙える位置に漕ぎつけたのでしっかり応援した次第。何せ昨日は日中のハードなクロカンで、今日は夕景から障害の個人予選、ナイターで決勝というのだから(!_+)人馬ともにヘトヘトのトライアスロン競技に違いなく、そもそも東京近辺では競技会も競馬もやらないこの酷暑の時期に、世界から集められてトライアスロンをやらされる馬たちの気の毒さったらない(-_-;)ように思うが、それでも頑張って必死に障害を跳んでる馬たちから目が離せず、戸本選手の馬はバーを一つも落とさずに跳んで、あわやバロン西以来の馬術界悲願のメダル獲得をも期待させつつ、みごと4位入賞に漕ぎつけたのは素晴らしかった\(^O^)/個人優勝はまたまたドイツの美しい女性で\(◎o◎)/昨日観てたらたこんなめちゃハードでタフネスを要求するスリリングな競技に女性が出場してるだけでも驚きだったのに、それが優勝しちゃうのだからホントに馬術って男女差のないスポーツなんだな〜と改めて感じ入りました(-.-;)y-゜゜




2021年08月03日

豚しゃぶサラダ

暑い時期の燃料補給に何度も作るサラダで、今日は夕方に電話が相次いで料理の時間がなくなったため、豚しゃぶをレタスに載せて万能ネギとブロッコリースプラウトをトッピング、胡麻油とポン酢とラー油を混ぜ合わせた超カンタンなドレッシングで食べました。
ひょっとしたらスガドンは無観客オリンピックでみんなが自宅に引きこもってTV観戦してくれたら、それが唯一のコロナ感染拡大を喰い止める手段になると考えていたふしもありそうだが^_^;別にみんなが自宅でおとなしくオリンピック観てるわけではないから感染拡大は留まるところを知らず、今日はついに埼玉でも1000人超の感染者が確認されて、未確認の潜在感染者は10倍以上とすれば、ワクチンをまだ1回しか接種していないワタシとしても、そうノンキに構えてはいられないのだけれど、まだいつ接種できるかのメドも立たない世代の方とか、接種できない方や断固しない派の方は、政府の方針転換で入院治療が重症者に限られるような事態には頗る懸念をお持ちに違いない。それって政府が実質的な医療崩壊を糊塗したものだと思わないほうがどうかしているし、実際に無観客オリンピック開催以外に打つ手がゼンゼンないらしいのはだれも目にも明白なので、ますます不安に感じられる政府の方針転換であるのはいうを俟たない。それにしても、この新型コロナウイルスは人工的に作られた説が再浮上しているのも肯けるくらい非常に不可解な性質で、をしていて、病状も軽く済むケースと重症化するケースが年齢とかに関係なく個別に違うようだから、まさにロシアンルーレット的なリスクにさらされている感じだし、ワタシの周りではワクチンの副反応も年齢と関係なく個人差があるようなので、ほんとに困ったウイルスであります(-。-;)




2021年08月04日

海老とトウモロコシとエリンギとパブリカのマリネ焼き

QPのサイトを参考に作ってみた。昨晩から上記の素材を塩胡椒したオリーブ油に漬け込んで冷蔵庫に寝かせておき、今晩フライパンで焼いただけ。今夜は障碍馬術の個人決勝戦をグリーンチャンネルで観るつもりで簡単にできる料理にしたのだが、なんと今日に限ってリモコンが壊れたためにTVが観られず、仕方なくまたNHKのLIVE配信で観戦した次第(^^ゞワタシは多少乗馬をしてても障害は今のクラブでドサンコのパピちゃんに乗ってお遊び程度にしたくらいで、丈の高い垂直障害とか、幅のあるオクサー障害とか、ダブル、トリプル、水濠付きとか色んな障害がある中で、何が一番どんなふうに難しいのか?とか、時間のかからない効率のいいコース取りの巧さなんてこともサッパリわからないので、今日こそ解説付きのグリーンチャンネルを観たかったものであります(^_^;) ともあれ障害のオブジェは総合馬術とほぼ変わらず、歌舞伎座の大道具さんが作った(?_?)みたいな和風趣味満載ながら、総合馬術で多くの馬がバーを落としまくったことで話題になったダルマさん障害はさすがに除外されていたのがおかしかった(^0^;)障害競技には米国代表でブルース・スプリングスティーンの長女が出場するのも話題だったが、決勝戦には残れなかったようで、日本選手は3名しっかり決勝戦に残れて、中でもベテラン福島大輔選手はバーを一本も落とさないノーミスの6人でジャンプオフにまで漕ぎつけたのは大アッパレだし、最後はタイム数秒の差でメダルこそ逸したものの大健闘だったから、PC画面の映像に見入りながら、思わずアッと声を出したり、パチパチ手を叩いたりと、自分でも意外なほど熱くなって観ていたワタシであります(^◇^;)


コメント(1)

今朝子さま、閉会式を途中から見ました

バッハのスピーチは、やはり長いと思いました
だけでなく、言葉の選び方が変っていうか、同時通訳の人を気の毒に思いました

「数々の飾りを付けられたパンデミックの中で」なんて、なんだか日本語として滑らかじゃなくて、でも、同時だとそう訳さざるをえないような単語だったんだろうと推測しました
décoration とか

「いろいろマイナスなことがあったパンデミック」というのを、ネガティブじゃない表現で言いたかったんだというのは理解できます
でも、そこで「飾り」なんて言葉選ぶんじゃない、気取ってんじゃないよ!という怒りがいっぱいです

もうスピーチライター、出て来い!ってくらいです

「こちとらなぁ、お前さんが Chinese people といい間違えたの訳さないでスルーしてやったんだぞ、
その恩を仇で返すか、バカやろう」
くらいの怒りじゃなかろうか

もう、とことん嫌い、いやなヤツ!

投稿者 せろり : 2021年08月08日 23:58



2021年08月05日

雨花のけもの

東京のコロナ感染者がついに5000の大台に乗った今日は、さいたまネクスト・シアター最終公演『雨花のけもの』の初日とあって、色んな緊張感を持ってさいたま芸術劇場に駆けつけた次第。亡き蜷川幸雄の遺児たちともいえるネクストのメンバーが、最終公演に岩松了演出で細川洋平の新作戯曲を演じるというのはかなりの冒険だったろうが、結果ハメ書きかと思えるほどにメンバー1人1人の個性が印象に残る舞台に仕上がっていたのは何よりというべきか。おおよそのストーリーは何らかの事情、それは概ね何らかの欠陥だったりもする事情を抱えて行き場を喪った青年少女らを保護する富裕層の男女が、彼らをペットのような眼差しで見守るというより、文字通りペットとして養っている空間で進行し、そこに支配と被支配の関係性を見るのも可能だが、むしろ現代のペット事情のように支配して見える側がむしろペットに依存している状態でもあったりして、いずれも欠陥だらけの人間のグロテスクさをそこはかとないユーモアで包みつつ、現代の格差社会に対するシビアな皮肉も利かせた秀作といえるだろう。ラストは『桜の園』のフィルスのセリフ「この出来損ないめが」で幕を閉じるのがそれを象徴していた。小劇場とはいえ、ホテルオークラのロビーみたいに立派な大邸宅の居間を拵え、その巨大な窓から庭にある掘っ立て小屋が見える装置も象徴的で、そこに本水の雨や雪を降らせた演出にも最終公演らしい華やかさが感じられて、ああ、これがコロナ禍でなければ!という気持ちにもさせられた。今後はメンバーそれぞれが一本立ちの役者として活躍してくれるだろうが、今回改めてこのメンバーのユニットがもう観られないことを残念に思えるような舞台であったことを可としたい。




2021年08月06日

牛タンの燻製、茄子と豚肉の煮もの、素麺ほか

昨晩さいたま芸術劇場でお目にかかった翻訳家の松岡和子さんと、今日はわが家で遅めのランチというか早めの晩ご飯を。当初は昨日一緒に食事してから劇場に行く予定だったのだけれど、コロナ感染者の激増でお互い外食は避けたいし、松岡さんはワクチン2度接種済みでも新宿駅で電車に乗り換えるのがコワイため(@_@;)「松井さんと会っておしゃべりするのは観劇と別の日にしたい」とのことで、連日マイカーで世田谷からさいたま市にお通いになったのだった (!_+) 「考えてみたら私は来年80なのよ!自分でもびっくりしちゃうけど」とご本人は仰言っても相変わらずお肌ツヤツヤだし、精力的にお仕事なさってるし、お話も面白いし、とにかくチャーミングな方なので何かと食べながら歓談に次ぐ歓談と相成った次第。最初はやっぱりオリンピック馬術競技の話になり、松岡さんはご自身テニスもなさってる関係で一応大坂選手と錦織選手の試合は観たと仰言ったが、ワタシは馬術を除いて全くといっていいほど観ていない今回のオリンピックだし、国内ニュースでは連日メダルの獲得ばかり報じてるみたいだけど、そりゃこんなに競技数が増えたらメダルの数も昔より多くなって当然だよね〜でもってテニスにしろゴルフにしろバドミントンにしろスポーツクライミングにしろ、事前に騒がれてて名前を知ってる人って誰も獲ってないみたいなんですけど(^_^;)と皮肉をいいたくもなるほどマスコミの騒ぎように辟易しているワタシ(-。-;)そんなわけで松岡さんとは、現代のことに若年層にとってはスポーツのみがナショナリズムを発揮する唯一の装置として機能しているのかも?という話にもなったのでした(-.-;)y-゜゜




2021年08月07日

茄子とベーコンのトマトソーススパゲティ

極めてオーソドックスな作り方なのでレシピ不要かと思うが、念のため。ニンニクのみじん切りと玉ネギの薄切りと角切りベーコンと鷹の爪をオリーブ油で炒めて茄子の輪切りを炒め合わせ、塩胡椒で調味してトマトの水煮缶と鶏ガラスープの素とパスタのゆで汁を加えて煮込み、さらに塩胡椒で調味し、硬めに茹でたスパゲティを入れて少し煮込む。
食事しながら観たのはグリーンチャンネルのオリンピック障害馬術団体決勝戦で、最初は野球の決勝と交互に観るつもりだったのだが、大谷を含めてメジャーリーグの一流選手が出場していない野球よりも、たとえ日本が出場してなくても世界一流の人馬がしっかり揃った馬術のほうがワタシにはやはり魅力的に映ったので、結局チャンネルは一度も替えずに障害馬術を最後まで観てしまったのでした (^^ゞ ところで障害の個人戦では福島選手がジャンプオフにまで漕ぎつけるなどして日本チームがそこそこ健闘していたので団体戦の入賞は大アリだったのだけれど、昨夜の予選で何と棄権(@_@;)という思いがけない結果に(-。-;)関係者の話では二番手で出走するはずだった斎藤選手の馬がどうやら練習中にいわゆる「踏みかけ」でケガして出血が止まらないため出場できなくなったのだそうで、馬にはそうしたハプニングが付きものだし、特に障害は競技中も最後まで息が抜けない手に汗握るスリリングさが魅力とはいえ、それにしても今日の決勝戦はとにかく思いがけない展開の続出で、まず2連覇間違いなし!と思われたフランスチームは最後に出走した馬が反抗を二度取られて失権に(!_+)個人戦の優勝者がいる英国、馬術大国ドイツの棄権失権相次ぐなかで、最後はアメリカとスエーデンの息詰まるジャンプオフにもつれ込む展開に。このジャンプオフは障害物の数を少なくする分スピード重視になるため、いかにコースをカットして鋭角的に素早く障害物に回り込むかの勝負になるわけだけど、アメリカの二番手で出走したブルース・スプリングスティーン長女ジェシカ嬢は決して親の七光りとはいわせないアグレッシブな走行でノーミス演技を披露して、最後の最後まで優勝の行方をわからなくさせた。で、最後に出走したのは大柄なスエーデン男性にに比して小柄に見える馬だったが、これがなんと蹄鉄を履いていない(゜;)馬なのだそうで、蹄の音も小さくて見た目大丈夫かしら(?_?)と心配になるほど華奢な感じに見えながら、スピードがしっかり出ててみごとタイム差で優勝を決めてくれた瞬間、ワタシは思わずTV画面に向かって拍手してしまいましたσ(^◇^;)


コメント(1)

今朝子さま、ほんとに、コロナ禍でのオリンピック開催を狂気の沙汰と思っていて、とりあえず閉会式が済んでも、余波がどうなるのか不安でいっぱいです

まぁ、それでもせっかく健闘した試合とか見たいものもあります

NHKの「東京2020オリンピック」のサイトで全競技が見れるんだ、と知って、ライブがなかったらしいバスケット女子の準々決勝?対ベルギー戦も2時間近いのがありました(ハイライトとか短縮のもあったような気がします)

普段、全然見たことのない競技は、「ああ、こういうものか」と見られて、面白いです

今朝子さまが書いていた、馬術クロスカントリーの障害が、ほんとにお芝居の大道具さんが作ったのかと思うようなミニチュアの家みたいなのとか、なんか面白いです(グリーンチャンネルだと、解除を忘れて課金が発生するのが恐くて見れなかったです。小心者というのか、貧乏性というのか、恥ずかしいです)


でも、全部見ると4時間ですから、適当に見て終わりですけど

投稿者 せろり : 2021年08月09日 22:55



2021年08月08日

アボカドとチキンのサラダ、おこわ弁当

乗馬の帰りに大宮エキュートでゲット。
今週末も台風の影響をほとんど受けない埼玉県下の馬場で愛馬オランダの幼稚な子クリトンに騎乗。久々に石田先生のレッスンでクリトンは下乗りしてもらってる最中に右後脚が落鉄(蹄鉄が外れること)に(゜;) 夏期は爪が伸びやすく且つ雨が多いと爪がふやけるのもあって蹄鉄に打った釘が取れちゃうケースが多くなり、今週は他にも落鉄した馬が2頭もいた模様(-。-;)で、「このままワタシが乗って大丈夫なんですか?」と一応先生に尋ねたら「前脚は旋回の時に体重圧が偏るから問題なんだけど、後ろの落鉄だからフツーに乗って大丈夫ですよ」と言われて恐る恐る騎乗したら、別に何の問題もなくサクサク走ってくれたクリトン君でした(*^^)v装蹄師さんが来厩されるのは週明けの木曜日とあって、下馬後は石田先生に蹄鉄の仮止めをお願いし、人間にされることは注射でも嬉々として受け容れるクリトンだけに先生もラクに釘を打たれていた様子で、外れた蹄鉄を4本の釘で仮止めされたクリトンに単独騎乗したところ、これまた何の問題もなく走ってくれたのは何よりでした。
久々に会った先生とは必然的にオリンピック馬術の話になり「あれだけスゴイ馬たちが日本に集まることは生きてる間にもう二度とないんだもんね〜やっぱりナマで観たかったな〜」とまだ未練がましく仰言るので(^0^;)「しかし馬場と観客席は相当離れてたましたよねえ〜だから映像で観たほうがよくわかるんじゃないんですか?」と申し上げたのだけれど「いや、ナマで観たら空気感みたいなものがビンビン伝わって来て、映像で観るのとはやっぱりゼンゼン違うんですよ」と応じられたのはさもありなんと、芝居をLIVEでよく観るワタシには納得でした。「それにしても馬術は男女が共に競って、馬場馬術だけじゃなくて総合でも女性が優勝したのはオドロキですよね〜」とワタシ。「そう。だから馬術はやっぱり馬とのコミュニケーションが一番大切だっていうことなんだよね。馬場でもメダル獲った3人の女性とたとえばエドワード・ガルの乗り方を比べても、ガルはどこか馬を操縦しようとする感じが見えちゃうでしょ。女性たちは馬に無理をさせずに寄り添う感じで乗ってるよね〜たぶん女性のほうが馬とのコミュニケーションの取り方が巧いんだと思いますよ。男性のインストラクターはよく馬に主従関係をわからせないといけないみたいな言い方するけど、馬術の場合、馬と人間は決して主従じゃなくて、何か一つの作業を役割分担してやり遂げるコンパニオンという感じじゃないのかな〜」と先生。そういわれてみるとふだんのレッスンでもクリトンはワタシに明らかに従っている時と、自分が主導権を握りたがる時があり、その替わり目を肌で感じられるようにはなっていて、後はその折り合いの見つけ方になるんだろうな〜と思われました。ともあれ今週末は他の会員さんともオリンピック馬術の話で大いに盛り上がり、昨日の障害団体決勝戦における白熱したジャンプオフの話はもとより、「近代五種」の騎手が馬術プロパーの騎手とはレベル違い過ぎてビックリ(@_@;)というような話も出て、最後は皆さん「ああ本当に素晴らしい馬たちが観られて、夢のような2週間でしたね〜」と非常に名残惜しげでした(-.-;)y-゜゜


コメント(3)

青森では見ることの出来ない超一流の外国産馬を
たとえ映像でもじっくり拝見できて幸せな時を過ごせました。
グリーンチャンネルに感謝です。

ベルサイユ宮殿での馬術 想像するだけで興奮します。


投稿者 小山雅子 : 2021年08月08日 22:59

ベルサイユ宮殿が見学者であふれかえる中、お向かいのベルサイユ馬術アカデミーはほんの少しの人数でほとんど
貸し切り状態で見学することが出来ました。
エルメスが後援しているだけに、素晴らしい馬具や厩舎
そして何と言ってもバルタバスに調教された気品と技術
を持ち合わせた馬達は、これぞ神馬という感動をもたらしてくれました。

投稿者 小山雅子 : 2021年08月08日 23:48

近代5種の選手たちの乗り方がひどすぎて、馬がかわいそうだ、たった20分の顔合わせで抽選で選ばれた馬に乗りジャンプさせるなんてとんでもない競技ではないか、馬は道具ではない、という馬のウェルフェアを訴える人たち(馬術界)が出て来ているようです。たしかに、何かに乗らなきゃいけないのなら、マウンテンバイクでクロスカントリーでもやればいいのに、と思います。
メダル候補だったドイツの選手が馬に拒否され、泣きながら手綱を引っ張りまくり、馬に腹を立てたコーチが馬を拳で叩いたこと、選手にも叩けと指示したことなどが報じられ、コーチは失権となりましたが、その馬のその後がまたSNSなどで話題になってます。その馬Saint Boy は日本の乗馬学校から駆り出されたそうですが、World Pentathlon という団体が、近代五種という競技への非難をかわそうとしたのか、乗馬学校に戻ったSaint Boy と称して、明らかに違う馬の写真をFBに載せたのです。写真の背景は明らかに晩秋か冬だし、そもそもこれはあの馬ではない、とますます炎上をかっています。Saint Boyくん、このトラウマ体験を乗り越えて、障害馬として今後も活躍して欲しいです。

投稿者 TANA : 2021年08月11日 05:01



2021年08月09日

豚しゃぶサラダ

毎回作り方を変えてるサラダだが、今回は夕方行った美容院で見た雑誌「オレンジページ」の記事を参考に作ってみた。豚しゃぶ肉は酒塩砂糖を入れたお湯で煮立たせないように火を通すこと。醤油、砂糖、酢、すり白胡麻、大葉の千切り、ミョウガのみじん切り(雑誌は長ネギ)を混ぜ合わせたドレッシングをかけて食す。
食事しながら見たBS-TBS報道1930は、家が火事なのに押しかけてこられたお祭り集団を嬉々として見物してたみたいなオリンピック東京2020の総括で、JNN世論調査だとオリンピックやって良かったという国民の回答6割に対して、支持率上昇を目論んだスガドン政権は逆に急降下の皮肉な結果になったのが面白いというべきか(^_^;) ワタシの周りに訊くと熱心に観ていた人がほとんどいないようなので、やって良かった派の人たちにも色んな思いがあるに違いない。ワタシ自身は今回馬術以外の試合をほとんど観なかったが、馬術に関してはたとえ映像でもあれだけ凄い試合をLIVEで一気に観られるチャンスはまずないだけに、莫大な税金を使われちゃった元が少しは取れたかな〜という気持ちでいて、その点はやって良かった派に属するのかもしれなかった。で、開催した結果、間接的にコロナ感線拡大につながったのは言うを俟たないとはいえ、開催によって日本の国及びIOCの諸問題が噴出し、それが多くの人の目にさらされたのは可とすべきだろう。森クンの女性蔑視発言に代表されるように日本ではオリンピックに関わるような人たちにいわゆる意識低い系が多かったりしたことや、スガドンの「私は主催者じゃない」発言に代表される日本社会特有の無責任構造が顕在化して、老若男女だれの目にも明らかになったのもまた開催のおかげといえそうだ。一方、競技種目の増えすぎでオリンピック出場者の稀少性が喪われた面も大いにあるが、それ以上に今回はIOCの金権体質がこれまた皆の目に暴露されたことで、オリンピックそのものの値打ちが大きく損なわれた点は大いに記憶されてしかるべきところでしょうか(-.-;)y-゜゜




2021年08月10日

レンジ茄子とイカの生姜ダレ

今日のQP料理。茄子は1本ずつラップにくるんで電子レンジで火を通して割いておく。キュウリは叩いて塩しておく。QPは紋甲イカの胴に切れ目を入れて湯通ししたが、近所のマルエツには紋甲イカがなかったのでお手軽にスルメイカのイカそうめんで代用(^^ゞ 以上の具材におろし生姜、醤油、酢、砂糖、胡麻油、ラー油を混ぜ合わせたタレをかけて食す。ワタシは後でさらに湯通しした豚シャブ肉も加えました∈^0^∋
けさ2週間ぶりの放送で見た今日のワールドニュースでは、欧州各局はもとよりロシアTVもシンガポールCNNもオーストラリアTVやインドTVに至るまでが一斉に気候変動問題をトップニュース扱いに(!_+)これは国連のIPCCが予想以上に急速な地球温暖化の原因を人為的なものと結論づけた報告書によるものらしいが、具体的な事例としてはつい先ごろ起きたロシアやギリシャの山火事の映像が使われていて、とにかく欧州でも夏場は近ごろ気温40度以上が珍しくなくなったという異常さや、頻発する洪水や海面上昇による宅地の崩壊を含め、今や地球全体を揺るがす深刻な大問題として世界各局が大きく扱っていたのが印象的だった。それにしても日本のマスコミがこの問題に関して異常なくらい鈍感な反応を示しているのは何故なんだろう(?_?)と考えて、それは日本が昔から天災の宝庫みたいな島国で、台風は毎年やって来るし、大地震で何もかもひっくり返っちゃう時がしばしば訪れるしで、地球温暖化に歯止めをかけるというような迂遠な取り組みよりも、まずは目先の天災に気をつけたり災害復旧するほうが先決になるせいかもしれない。それと天災に見舞われ過ぎてる国民がいわば馴化しちゃってるところもあって、気温上昇の問題も日本で一番暑い町はここ!みたいな自慢感覚でノンキに語られたりもしているし、何せ大陸プレートと海洋プレートのぶつかり合った場所に誕生したリスキーな島国に代々住んでる人間には強力な楽観バイアスの遺伝子が備わっているということも大いにありそうだ。今はコロナ禍にも同様の楽観バイアス遺伝子が働いているのは間違いありません(-.-;)y-゜゜




2021年08月11日

合鴨ロースの燻製クレソン添え、キノコのサラダ

合鴨の燻製は翻訳家の松岡和子さんから頂戴した豪徳寺の名舗、富永精肉店製を美味しく頂戴しました∈^0^∋ キノコのサラダはニンニクの薄切りと鷹の爪を入れたオリーブ油でブラウンマッシュルームとシメジとエノキ茸を炒め合わせて塩胡椒し、レモン汁をかけて仕上げた。
食事しながら見たBS-TBS報道1930は新型コロナのデルタ株が蔓延する中で、支持率浮揚を狙ってオリンピックを開催したにもかかわらず、逆に支持率が下がったスガドン政権に次の打つ手はあるのか問題を特集(-。-;)支持率が下がった理由はもちろん重症者以外の入院を抑制する指示表明が大きかったのと、オリンピックで日本人がいっぱいメダル獲ったら皆が浮かれて、これまでの政府コロナ対策の不備を忘れちゃうかも?的な期待に沿うほど、今ドキの日本国民はアホじゃなかったということに尽きるのだろう(^_-)そもそもスガドンは自身がそんな甘い期待を抱けるほどにアホなんだ〜(-_-;)でもって彼を取り巻く人たちもきっとアホだらけなので、そんなふうに思えちゃったんだろうな〜そんなアホを政治のトップに据えとくのってどうなの(?_?)と皆が考え始めた証拠なんだろうな〜とワタシ的には思うのでありました(-.-;)y-゜゜


コメント(1)

ほんとにねぇ、地頭の悪いヤカラしか、政治方面にいかないっていうのが、困りものです

どうなっちゃうんだろうなぁ、これからの日本

それはさておき、(さて置いちゃいけないけど)私は大好きな宝塚トップさん出身の女優さんの初めてのドラマというのを家族が録画しておいてくれたので、見ることができて嬉しい!

見ていて、あらっ!と思ったこと、リンゴを4等分してから皮を剝いてる!

私、リンゴとか剝く時に、左手でリンゴを支えながら、右手に持った包丁あるいはナイフで、左手でリンゴをくるくる回転させながら剝くのが普通と思ってました

初めて身近に、4つに割ってから皮を剝く人を見て、
「何でそんな剝き方するの?」って不思議だった

口に出して聞かなかったから、その人からの答えは無いけど、わかります
その人は不器用なんですね
私、そんなことも出来ないブキっちょが世の中にいるなんて、その時まで知らなかった!
20数年前のドラマを見て、あの女優さんが、今はどんな風にリンゴを剝くのかなぁと思ったことです

投稿者 せろり : 2021年08月14日 23:37



2021年08月12日

夏野菜のトマトパスタ

昨日のQPで見た料理。細切りして塩を振った豚肉をオリーブ油で炒め、ニンニクのみじん切りと輪切りした鷹の爪、斜め細切りにしたズッキーニとパブリカを炒め合わせてじっくり蒸し炒めし、トマトの水煮缶を加えて煮込み、塩砂糖胡椒で調味したソースをパスタにからめ、仕上げにバジルをトッピング。ワタシはスイートバジルをサラダバジルという小ぶりの新ハーブ野菜に代えました(^^ゞ
日本も何だかんだいって1日の新規感染者がそのうち1万人を超えるんじゃないの?と思ってたら今日はなんと全国1万8000 人超で「災害レベル」とか言われちゃってるのだから何とも恐ろしい新型コロナのデルタ株である (@_@;) もっとも、こうなるのはアジアのニュースを見てたらワタシでも予想できたことなので、やはり大型療養施設の準備すら乏しい政府の対応はノンキ過ぎのそしりを免れず、政治家はもとより役人の能力まで著しく低下した国の行く末が危ぶまれるばかりであります(-。-;)
それにしてもデルタ株は体内でのウイルスの増加が激しいために感染力が強く、且つ症状が急激に悪化するといわれていたので、罹患した人が余り出歩くこともないように当初は思えたのだけれど、これだけ急速に感染拡大しているのは、相変わらず無症状でウイルスがばらまかれる率も高いということなんだろうか(?_?)一体どういう経緯や状況で罹患する可能性が高いのか、気をつけようにも他国のニュースのような具体例をちゃんと知りたいのだけれど、それは個人情報保護法でガードされちゃってダメなんだろうか(?_?)とにかく2回目のワクチン接種をまだ済ませていないワタシとしては、その点がとても気になるところであります(-.-;)y-゜゜




2021年08月13日

牛しゃぶ、厚揚げ、ゴーヤの胡麻ミソ和え

今日のQPで見た料理。さっと湯通しした薄切り牛肉と、薄切りにして軽く茹でたゴーヤと、両面を5分ほど焼いて八等分に切った厚揚げを、練り胡麻、味噌、砂糖、醤油、水を混ぜ合わせた和え衣で食す。ワタシは好みでラー油も少し入れました(^^ゞ美味しく出来たのでゴーヤ1本、厚揚げ1枚、牛肉150gをいっきにペロッと食べてしまいました(^^ゞ
今日の大宮は早くも秋霖のようにシトシト降って、窓を開けて半袖だとひんやりする感じだったのだけれど、夕方京都の妹と電話したら「怖いくらいの土砂降りやわ〜」とのことで、同じ内陸地域でも東日本と西日本ではまた気象の違いがあるらしい。近畿より西方はもっと大変そうで、このところ毎年のように大水害が起きているようだから、住人のご苦労もさぞかしと想像されるが、こうした気象異常を CO2 排出過多による地球温暖化の気候変動現象としてハッキリ報じられることが、日本は欧州諸国に比べて非常に少ないような気がするのはナゼなんだろう(?_?)ともあれけさのワールドニュースではイタリアで48度C超を記録するなど、気象異常も今や日本だけで語られるべき話ではなさそうで、世界中の色んな地域に人間の暮らせない場所がどんどん増えているような気がする昨今、難民問題はますますエスカレートするだろうし、頻発する森林火災(ことにシベリアの泥炭地帯)でCO2の排出量はますます増加するのだろうし、コロナと同じくこの問題にも当面全く歯止めが利かなそうで(-。-;)妹曰く「コロナやのうても、自分は一体なんで死ぬか、ようわからんようになってきたわ〜」とのことでした(-.-;)y-゜゜


コメント(1)

スポーツに興味がないので開閉会式も競技も見ず。NHKは地上波全て、BSも半ば五輪に独占された上、海外ニュースは皆無、国内ニュースも五輪に占領されて不満鬱積で、やっと平常に戻りましたが、予想通りの感染大爆発。東京は制御不能レベルで医療は崩壊寸前でも、パラリンピック中止という選択はないんですね。ワクチンも治療薬も現実化したのに、国民は自己防衛しかなく、GoTo政策や入国管理失敗で感染を広げ、科学を無視し続け、国会も開かず、ワクチンにすがる他に策がないスカ内閣は近代日本政治史上最悪政府、犯罪的と言えるのでは…。
さらには全国レベルの大水害で、先が見えないとの気象予報に言葉がありません。一体、この国はどうなるのでしょう。

投稿者 ウサコの母 : 2021年08月14日 21:03



2021年08月14日

茄子と豚ひき肉の甘辛炒め煮

今日のQP料理。粗みじん切りにした生姜とニンニクを炒めて、香り立ったら豚ひき肉を炒め、肉に火が通ったら玉ネギのみじん切りを炒め合わせて、たっぷりの醤油、砂糖、味醂を入れて調味し、先に揚げておいた茄子を加えて煮含める。茄子は縦半分にして皮に切れ目を入れて揚げる。皮目を下にして油に投入し、箸で挟んでクタっとするくらいまで揚げること。
今日ビックリしたのは妹から京都新聞のサイトがLINE送信されて見た茶碗坂の土砂崩れ映像で、清水寺に参拝する際は必ずといっていいほど通る坂道だけに、まさかあんな場所で土砂崩れが起きるとは(!_+)とショックなのだけれど、そういえば近年は嵐山の大水害や鴨川の土手が水没した映像とかもよく見せられている気がするし、ワタシの子供の頃には滅多になかった災害が頻繁に起きていて、それはもちろん京都に限らず日本全国でもっと激しく起きている現象であろうにもかかわらず、トータルな環境異変問題としての報道が日本で比較的少ないことに、やはりひっかからざるを得ないのだった。すなわち従来通り個々の地域インフラの強靱化に解決が委ねられて、それはそれで住めない場所が増えるよりはいいとしても、日本が地球環境問題に対する意識の希薄なまま、むろん取り組みにも積極的でない印象を与えるようになってしまった責任は、政府はもとより国内ニュースのあり方にもよるのではなかろうか?とはワールドニュースを見てよく思うことであります(-.-;)y-゜゜




2021年08月15日

焼売セット、アジの南蛮ソース

乗馬クラブの帰りに大宮エキュートでゲット。
関東も豪雨に見舞われるという予報だった今週末も、わが家のある大宮やクラブのある川越は相変わらず秋霖っぽいシトシト降りで、写真のようにレッスンもしっかりしてたのだけれど、さすがにワタシが騎乗しなかったのは降雨のせいではなく午前中にワクチン2回目を接種したからであります(^^ゞ2回目は副反応が出やすいという話で、ワタシと同い年の友人も38度の高熱と全身の痛みに苦しんだと聞いていささか心配し、接種場所のクリニックで院長の事前問診があった際にその話をしたら、「六十代で熱が出る人は約15パーセント、6,7人に1人くらいの割合ですねえ」とのこと。で、注射も前回同様エッ!もう終わったの?という感じだったし、15分待機してもゼンゼン平気だったから、その足でクラブに行って、愛馬オランダの幼稚な子クリトンにいつもはそんなにちゃんと出来ないグルーミングをしっかりしてやりました(*^^)v熱が出るとしたら夜からだともクリニックで聞いたので、現段階でワタシは副反応が皆無とは言えないけれど、ワタシと同い年のクラブのオーナーは「申し訳ないと思うくらい何にもなかったんですよ」と仰言ったので、それにあやかりたいと思っております(^◇^;)




2021年08月16日

豚バラ肉とキャベツのニンニク味噌煮込み

前に作ったQP料理のような気もするが一応レシピを。胡麻油で豚バラ肉を炒め、キャベツを炒め合わせて、おろしニンニク味噌酒醤油豆板醤の合わせ調味料に水を入れて煮込む。仕上げにニラを加えて火を通す。
深夜か未明に頭がズキンとして目覚め、ぞくっと悪寒を感じたため、来たー!!!これぞ副反応だ〜(@_@;)と思いながら、別に起きもせずにそのままフトンかぶって寝てたらすぐにまたぐっすり眠ってしまい、次に目覚めた時は頭痛も悪寒もなかったので、いつもと余り変わらぬ生活を。腕もふつうに動かせるので、筋トレは軽めにしたものの、執筆はちゃんとしてました(^^ゞ副反応が軽めに済んだおかげで全くないよりワクチン打った感があっていいくらいな気持ちでいられる一方、万全な健康体だったのにわざわざ病気になるかなあ(-。-;)的な疑問もやはり湧いてしまい、副反応がもっと強く出るらしい若い人たちの間で拒否られるケースがあるのは仕方ないかもという気がした。もっとも若い人でもワクチン接種を早くしたい人が結構いるんだろうな〜と思われたのは、昨日行った乗馬クラブで若い女性インストラクターが「何度もサイトを覗いてるんですけどゼンゼン空きがなくて予約が取れないんですよ〜」と仰言ったからである。つまり相変わらず需給のバランス調節がスムースに行ってるとは限らないようだし、ワクチンでさえそうなんだから抗体カクテルの配給なんてもっと大変そうで、これまた相変わらず色んな対策はちゃんとヤッテル感だけを見せたがる政権トップに信用が置けないのはいうまでもない。ともあれデルタ株は世界的に見て必ずしも高齢者だけが心配してればいいようなコロナではなさそうだから、
若い人たちの不安も募るだろうし、京都の妹がよく「年寄りだけ生き残ってどないするのん!」というふうには絶対なってほしくないものであります(-.-;)y-゜゜




2021年08月17日

マーボートマト

今日のQPで見た料理。生姜とニンニクのみじん切りを炒めて豚ひき肉を炒め合わせ、豆板醤、甜麺醤、酒、砂糖、醤油、塩、胡椒で調味し、縦6つ切りか8つ切りにしたトマトを加え、カタクリ粉でとろみをつけて長ネギのみじん切りを散らして仕上げる。トマトを入れたらすぐにとろみをつけて煮崩れないに火を通すこと。甜麺醤をたっぷりめに使って麻婆茄子より甘めに調味するのがポイント。
けさは日本でもわりあい大きく報じられたアフガニスタンの政権交代劇を世界各国のTV放送がトップニュースで扱っていたが、米国ではアフガンの軍事的撤退を当初は国民の7割が支持していたにもかかわらず、タリバン勢力の急拡大を読み切れなかったバイデン大統領に今ではかなりの非難が集まっているとBBCは報じていた。ガニ現大統領が政権を放りだして逃げだした結果、現在はカルザイ前大統領がタリバンとのパイプ役を担って何とか正常な政権運営を求めるようだし、タリバンも20年前ほど世間知らずなカゲキ派ではなさそうなので、できる限り平穏に事が進むのを祈るしかない。それにしても国民を放りだしてさっさと逃げだしたガニ大統領を現地の人びとが「お金しかアタマにない恥知らず!!」と罵っていたのは当然で、そういえばどこかの国にも自分の都合が悪くなるとお腹が痛いといって2度も政権を放りだした恥知らずな前首相がいたよね〜(-。-;)ひょっとしてガニ大統領と同い年だったりするのかしら(?_?)と調べてみたら、ガニ大統領はなんと現スガドンと同い年だったのであります(!_+)




2021年08月18日

ビーフカレー、アスパラガス&フルーツトマト&モッツァレラチーズのサラダ

ビーフカレーは市販のレトルト。今日は夕方に皮膚科のクリニックで受診したためこうした手抜きのメニューに(^^ゞ
皮膚科に行ったのは、首筋を背後から何ものかに襲われて激痛が走り、赤く腫れたせいで、どうやらハチに刺されたっぽいのだけれど、全く姿を見ていないために絶対そうだという確証はありません。姿が見えなかったために最初はこれもワクチンの副反応 (!_+) かと思ったくらいで、ハチに刺されたのは何十年も昔の話だからその時と同じ感覚かどうかは記憶になく、ただハチといえば日曜日に乗馬クラブでクリトンを洗い場に入れようとしたら足下にハチの姿が見えたため、これはマズイと反射的に踏み潰してから、お盆の中日にこうした殺生するのも何だよな〜それも父の初盆なのに (-。-;)と反省したので、ひょっとしてそのハチならぬバチが当たったのかもしれません(^_^;)ともあれ皮膚科の若い先生に「やっぱりハチに刺されたんでしょうか?」と訊いたら「それはわかりませんねえ」とあっさり言われて薬だけ出されたので「おいおい、わからんのに薬は出すのかよ〜ホント近ごろの若い医者は頼りないよな〜」と思いつつ、よく今どきの若い医者談義をしてくれた医療従事者の馬トモOさんのことを想い出したものである。Oさんは近ごろ全然クラブに現れないし音沙汰もないから、たぶんコロナ感染急拡大で大変なんだろうな〜ただ最もコロナと縁遠い部署なのにまさか駆り出されたわけではあるまいがと心配して先日LINEメールで様子を伺ったところ、その部署の医療従事者でご家族が感染して出勤停止になった人が続々と出ているため崩壊寸前です!という悲鳴にも似た返信があって、ああ、そういうケースもあるから大変なんだ!!と改めて現時点における全ての医療従事者のご苦労を拝察したのであります(v_v)




2021年08月19日

豚の生姜焼き、昆布入りカマボコ

生姜焼きは色んな作り方をするが、今日はシンプルにおろし生姜と味醂と醤油を混ぜたタレに漬けて焼いただけ。カマボコはマルエツの週替わりコーナー北陸版でゲットした富山河内屋製。
今日は夕方久々に元米朝事務所の大島さんと長電話したので晩ご飯はこうした手抜きメニューに(^^ゞそれにしても一体どうなるんだろう(@_@;)と大島さんが開口一番心配したのはいうまでもなく止まるところを知らないコロナ感染拡大で「もう嫌だからニュースもワイドショーも見たくないのよ。何を聞いても、あっ、そう、あっ、そう、で受け流してるけど、マジメに聞いてたらアタマ来てカラダ悪くするもんねえ。本当に震災の時は民主党がヒドイとかみんな言ってたけど、今はそれどころじゃないもんねー!!!」と大島さんも言うくらい現政府と行政がヒドイと思うのは、東日本大震災は突然日本だけを襲ったわけだけれど、今回は世界の情報が事前に行き渡っていたわけだし、始まって早くも1年半以上の歳月が流れてるというのに、あんたら一体その間ナニしてたんだ!!!と国民の誰もが怒鳴りつけたくなるほど対応が鈍くてゴテゴテその場しのぎ且つ場当たり主義的で何もかも一貫して国民にお任せ態度が余りにも顕著だからであります(-_-#)「でも、まあ、電話が壊れてないのがわかって良かったわよ」と言われて一瞬クビをかしげたものの(?_?)「ほんとにこんなに長引いたらみんなと疎遠になっちゃうわよね〜」とのことで、確かに友人同士こんなに長い間会わないのも珍しいし、何かない限り電話するきっかけもなくついつい疎遠になってしまいがちなのはワタシたちばかりではなかろうと思う。今日はたまたま昨日ハチに刺されてパパの罰が当たったみたいだ(^_^;)という話が受けるかと思って電話したのだが、本当はワタシがワクチン接種を2回済ませたら、わが家にみんなで集まって春に延期した天ぷら会食をしよう!と約束してたのも、この感染状況だとまた反古にするしかなく、果たして私たちはいつ無事に天ぷらが食べられるのかもわからないのであった(v_v)とはいえワタシも大島さんもムリして出かける用事はほとんどないわけだし、ワタシは乗馬クラブにマメに通ってそこで馬トモと話す機会もあるので、さほど不自由な思いはしていないからいいようなもんの、それでも政府と各行政の対応にはこんなにアタマ来ちゃてるんだから、実際に多大な迷惑をこうむっている医療従事者やエッセンシャルワーカー、飲食店や芸能関係の人たちはどんなにアタマに来てることか!!!と大島さんと話していたのでした(-.-;)y-゜゜


コメント(1)

今朝子さま、天ぷらといえば、以前、「関東の人は食べないようだけど」とお話してた「肉の天ぷら」です

『孤独のグルメ』で見ました
でも、遠い所だから、ちょっと行けないです
秩父の餃子菜苑というお店で、五郎さんも、後半で原作者久住さんも美味しそうに召し上がってました
行ってみたいけどねぇ
閑話休題
昨日、ラジオドラマを聴きました、車に乗ってて偶然に
TBSラジオの司馬作品の朗読
短編を7回に分けて放送するもので、昨日は最終日でした
最初に、女性の声で作品名などを言ってくれて、
声優の関智一さんが朗読してくれて、よかったです
不思議なことが、ひとつ
『四斤山砲』を最初の女性の声は、「しきんさんぽう」と言ってたんですね、何回も
でも、ネット検索すると、「よんきんさんぽう」と読むと書いてあるのです
ほんとは、どっちの読み方なんでしょう?
どちらでも、よいのでしょうか?

投稿者 せろり : 2021年08月22日 16:13



2021年08月20日

冷やし担々麺

今日のQPで見た料理。白練り胡麻に醤油を徐々に混ぜ込んでさらに酢、水、塩少々、ラー油を混ぜ合わせ作ったスープを冷やしておく。茹でて氷水で締めた中華麺にスープをかけ、茹でたチンゲンサイと、炒めて甜麺醤、酒、醤油で調味した豚ひき肉を具に添えて、ニンニク生姜ザーサイ長ネギをみじん切りした薬味をトッピング。意外にプロっぽく出来て美味しく食べられました∈^0^∋
今年はホントにやるんだろうか (?_?) と個人的に心配してたのは「高校生のための文化講演会」で、毎年全国津々浦々の学校を訪れて大勢の高校生を前にお話をする機会だったが、去年は当然中止になり、今年はリモートで再開するとのことで、九月初旬に東京でスタジオ撮りして配信する予定だったのだけれど、この全国的な感染爆発ではとてもムリなんじゃなかろうか(-。-;)と思っていたら、案のじょう今日また中止になった連絡が来た次第。いくらリモートにしても、9月の初旬では学校を再開すること自体が危ぶまれていそうで、どうもデルタ株は感染ターゲットを若年層にシフトしてるみたいな感じがしないでもないから、本当なら夏休み続行の形で休校し続けたほうがよさそうな気もするくらいだが、それには親子ともども限界点に達している家庭もあるだろうし、またリモート授業の限界もあるだろうから、この問題は何処の国でも判断が悩ましいところのようである。ましてやパラリンピックの学校観戦ともなればなおさらで、こうした悩ましい問題にはもはや国が判断を避けることだけが露わになりつつある今日この頃であります(-.-;)y-゜゜


コメント(1)

日本のオリンピックやパラリンピックの話題はごくたまにニュースを見聞きしますが、なんか平和ボケすぎてウザい印象でほぼ避けているような気がします・・・。
今日は、環境問題(CO₂)を問題提起している女の子(名前忘れた)のスピーチをネットで三件ほど見ましたが・・・本当にCO₂だけが問題なのだろうか??と反って不安になりました。温暖化の要因の一番大きな因子なのかもしれませんが、思い返せば、少なくとも二十年前位には京都議定書で言及されていましたよね?何も取り組まなかったわけでは無いとは思いますが、問題をあやふやにするのに丁度よい言葉として使われているような疑念を抱きました・・・。スピーチを聞いての感想は、この人政治家に向いている・・・だけでした。問題提起で万人に分かりやすくスピーチするとか(放送に都合良く)短縮されているのかもしれませんが、この内容を何度も繰り返すと慣れてしまい、スピーチで提起したい危機意識は薄まっていくだろうと思いました。単なる凡人の感想なのですが。言っている内容は全くその通り!とは思うのですが・・・。

投稿者 nao : 2021年08月21日 00:29



2021年08月21日

豚しゃぶサラダ

夏場は何度も繰り返すメニューだが、作り方は少しずつ変えていて、今日はレタスと玉ネギとカイワレを添えて、おろし生姜と胡麻油とポン酢を混ぜ合わせたドレシングで食す。
いつの間にか自宅療養者数が全国で10万人近くになっていると、本当なら新規感染者が毎日100人ずつ増えてもコワイのに、万単位で増えてるのだからもう完全に医療崩壊どころが破綻している現実を、行政も市民も認めざるを得ないのだろう(-。-;)そこで意外なのはロックダウンという厳しい措置を、中央政府のほうからではなく、逆に地方自治体や市民のほうから求めているように見えるのは、他の先進諸国との大きな違いだろうか。そもそも欧州や中国のような城郭都市としての歴史がない日本にロックダウンは馴染まないこと夥しいはずだし、ロックダウンはその反動も大きくて、それで完全に成功したといえる国は今や世界でも稀有なケースだけに、今さらするのを政府が躊躇うのは無理もなさそうだ。結果、個々の市民がわが身を守るべく行動するしかないのだろうけど、これはもう初期から首尾一貫して注意する人はしてるわけだし、どこ吹く風と軽く受け流してる人は自身が罹患しない限り気にしないのだろうから、いつまで経っても埒が明かない感じなのは致し方ありません(-.-;)y-゜゜




2021年08月22日

おこわ弁当、ブロッコリーとキャベツのペペロンチーノサラダ

乗馬の帰りに大宮エキュートでゲット。
蒸し暑い今週末も愛馬オランダの幼稚な子クリトンに騎乗。1鞍目は久々に石田先生のレッスンとあってクリトンも先週を上まわるマジなムードでサクサク走行してくれたが、走行スピードを落とすと左後肢をかばう感じがあるので、以前にミノワ獣医師から指摘された左膝を今後も注意してやる必要がありそうだった。2鞍目は例によって単独騎乗のため新たに馬装をしていたところ、馬の口にはめる大勒ハミと小勒ハミがどうもどこかでねじれてるような気がしたものの「これで大丈夫でしょうか?」と念のために傍にいらした女性インストラクターのS先生に伺ってみて「それでいいと思いますよ」と答えられたのでそのまま騎乗。するとクリトンが速歩発進の段階でえらく屈頭し、まるでパッサージュみたいにフワフワ走行するため一体どうしたんだろう(?_?)これもヤル気の表れなんだろうか、と勝手に解釈してたら急にズルズルと後退をし始め、クビを振って立ち上がりそうな雰囲気に何度もなったものの、これまた駈歩になる前にするクセにも似てたので、ええっ!今日そんなにヤル気なの(?_?)と思いながら脚扶助を強くするとフワフワのパッサージュ状態からまた立ち上がりそうになるので、さすがにコレは変だ(!_+)と気づいて馬上から頭絡を見おろすと大勒の手綱と小勒の手綱の位置が違うので、こりゃマズイ(-。-;)と思ってすぐに下馬し、会友のFさんにお手伝いを願って馬場内で頭絡の付け替えを行ったのだけれど、一度頭絡を外したクリトンは再度ハミをくわえることを拒否って、そりゃそうだよね〜明らかにこっちが悪かったんだもんね〜(>_<)ゞとは思いつつ、ここで止めたらハミを拒否る悪いクセがつくに違いないので、何度も怒鳴りつけたり顔を叩いたりしてハミをくわえさせようとしたら当然ながらクリトンはますますふてくされてしまい、ああ、これはホントにマズイことしちゃった!自分からハミをくわえる点だけは凄くイイ子だったのに〜(;。;)と心底めげそうになりながらも何とか粘ってハミをくわえさせての再騎乗では非常にいい走行をしてくれたのでホッとして、久々に全身シャンプーして、マッサージして、お詫びのバナナも貢いだワタシであります(^^ゞ大勒ハミと小勒ハミを備えた頭絡は構造が複雑というより、外した直後にさっさとまとめて仕舞えば何の問題もないのだが、変な仕舞い方をすると妙にこんがらがって今日みたいな失態を演ずるはめに。再度ハミをくわえさせるのにえらく手こずった時は、ああ、これがクリトンの変なトラウマにならなきゃいいけどなあ〜と心配しながらも、ここで諦めたらもっと悪い結果になると信じてこっちもかなり強硬な態度を取ったが、馬との関係で難しいのはやっぱりこういう時なんだよな〜と今日は身に沁みて痛感しました(^_^;)石田先生とはいまだにネット上で話題になってるオリンピック近代五種競技におけるドイツコーチの馬虐待問題の話になり、ドイツの女性選手をひどく手こずらせて泣かせた馬は滋賀県の乗馬クラブの馬で「いい馬なんだけど一度イヤになったらテコでも動かないみたいな馬らしいんだよね。それで前の選手がその馬で失権してるんだから、馬をチェンジすることが可能だったのにナゼしなかったんだろう?と思いますよ」と石田先生。たしかに馬はそういう頑固なところがあるし、そこで人間が諦めたら人間の負けみたいな感じもあるため、中には虐待っぽくエスカレートする人もいたりするようだけど、今はさすがに世界的にもそういうことはゼッタイ通用しない時代にはなっております。というわけで今日もクリトンがふてくされたのを許してはいけなかったものの、怒鳴りつけたり顔を叩いたりしたのはゴメンナサイ<(_ _)>クリトン君でした\(__ )


コメント(1)

怒鳴りつけたり顔を叩いたり。多分したくない行為と思います・・・。詳しい事を知らないので、妄想かもしれませんが・・・。
今のコーチ?は合っていないと思います・・・・・。

クリトンがふてくされる状況を自分やコーチが誘発しなかったか?は、常に繰り返し自問したほうが良いと思います。但し、今の時点でそれをした事は反省点にして改善方法を考えるのは良いですが落ち込む必要は無いと思います。
自他ともに、子どもに対しても私は結構劣等感が強いから、ご不満は御尤もと思い受け止めていますが、よくよく考えるとワタシより他(子どもや夫)の方が批判されてしかるべきでは??と時々腹が立ちます・・。

投稿者 nao : 2021年08月24日 02:45



2021年08月23日

揚げ茄子と鶏肉のレモン醤油和え

今日のQPで見た料理。茄子を揚げて、シシトウを揚げて、最後に削ぎ切りにしてカタクリ粉をまぶした鶏胸肉(がマルエツで品切れだったのでワタシはもも肉に(^^ゞを揚げて、レモン汁と醤油と塩を混ぜた和え汁にからめただけ。シシトウは揚げる前に切れ目を入れるのを忘れずに!
食事しながら見たBS-TBS報道1930今秋に衆議院選が必至となった現在の政局を特集。何しろ昨日の横浜市長選は地元でいわば舎弟分が大敗を喫するという体たらくだっただけに、もはやスガドンの顔で選挙はムリ!と考える自民党議員も少なくないとは思うのだけれど、かつてのように公然たるスガ下ろしみたいな動きが起こらないところに、自民党の消費期限切れというか、衰退をまざまざと感じさせられるのだった。そのことはもうとっくに明らかになってたはずで、そもそも第一次安倍内閣の時点で、この党はもはや家業を継いだボンクラばかりが大臣ポストに就く悪しき世襲政党に成り下がったのが周知の事実となったがために、市民側から公然と自民下ろしが始まって新たに民主党が誕生。ところが民主党は官僚の使い方に慣れないうちに官僚のヤル気を削ぐ方向へ舵を切ったがために自滅の道を辿る結果に。かくしてガッカリした市民が政治にすっかり興味を喪ってるうちに世襲ボンクラ集団が調子こいて官僚を自分たちの使用人か何かのように萎縮させて結果的に公務員全体の劣化を招いたあげくの人災的なコロナ禍だというのを忘れてはいけないのであろう(-。-;)スガドンは世襲議員でないという点で、この世襲ボンクラ政党の最後の切り札になれるかと思いきや、所詮は市会議員あがりらしい陳情すくい上げ政治屋の器でしかないのが明々白々になった現在、自民党はまた看板だけ付け替えて、足りない知能を海外留学で誤魔化して英語だけはしゃべれるみたいなボンボン政治家とか、あるいはジェンダーフリーの象徴というだけの理由で女性政治家とかを選挙の顔にする手を打ってくるかもしれないけれど、それにまたうかうかと乗せられてしまうようなら、日本人全体がその程度の政治家にふさわしいアホ国民に成り下がったと認めるべきかもしれません(-.-;)y-゜゜




2021年08月24日

切り干し大根とキムチの玉子焼き

今日のQPで見た料理。溶き卵に酒醤油塩少々で調味した卵液に、斜め薄切りにした長ネギと、水で戻して食べやすく切った切り干し大根、同じく食べやすく切ったキムチを混ぜ込んで両面3分ずつ焼いただけ。ひっくり返す時が要注意だが、甘めのキムチを使ったら結構おいしく食べられました∈^0^∋
食事しながら見たBS-TBS報道1930は混迷を深めるアフガニスタン情勢を特集。この問題に関しては毎朝ワールドニュースを見るにつけても、他国に比べて日本の自衛隊はなぜ邦人保護に出動しないんだろう(?_?)と訝しく思っていて、一昨日ようやく派遣が決まった時は、こんなに遅く混乱しきってる今から行って大丈夫なんだろうか?自衛隊の存在意義ってこういう時にこそきちんと発揮されるべきだったんじゃないの(-_^:)と何だか非常に心許ない気がしたものである。片や米軍の撤退も番組中「撤退というより敗走に近い」と表現されたほどの心許ない感じで、タリバンがここまで急進撃するとはだれも想像できなかった上に、ガニ大統領のとんでもない逐電によってアフガニスタン軍が戦意喪失による瓦解を遂げたことも大きいとはいえ、米国が長らく専売特許にしてきた「善意のお節介」的軍事介入も今後は同盟国がそうそうアテにできない時代に突入したことを見せつけられた事態というべきかもしれません(-.-;)y-゜゜




2021年08月25日

豚バラキムチ

昨日使ったキムチの残りがあったので超お手軽なこのメニューに(^^ゞワタシは豚バラ肉を少量の胡麻油で炒めて脂をしっかり抜き取ってからキムチと炒め合わせて酒醤油で調味します。
食事しながら見た本日のBS-TBS報道1930は、今や4万人超の自宅療養者があって中には亡くなる人も出ている現在、コロナ用大型臨時医療施設いわゆる「野戦病院」が何故いまだに出来ないんだろう (?_?) というフシギに応える特集で、まずは自宅療養者ゼロの目標を達成して、野戦病院の課題も何とかクリアしそうな福井県の事例を紹介。保健所と国公立大学病院、開業医までがタッグを組んでスタッフ確保に漕ぎつけた理由について「みんなが少しずつ譲り合って、同じ方向を向いて、とにかく少しでもやってみた結果ですね」と福井県医師会長が答えられたのがとても印象的だった。「少しずつ譲り合って、同じ方向を向く」のは日本人のオハコというか、かつてはどの民族よりも得意ワザで、それがあながち美点とばかりはいえないみたいに思われていたことを知る世代の人間としては、今やどの分野でもそれが全く出来なくなった現状をフシギに感じるしかなく、そこに大いなる日本の変容を見ないわけにはいかない。とにかくこのコロナ禍で日本に起きていることの何もかもが、ワタシはフシギで堪らない今日この頃であります(-.-;)y-゜゜




2021年08月26日

冷麺

猛暑だったのと昨日も使ったキムチがまだ残っていたのでこのメニューに。盛岡の市販キットをベースにキムチのほか市販の焼き豚、芽ネギ、ミニトマトをトッピング。今日は午後から夕方にかけて「通販生活」誌の撮影があったので、こうした手抜き晩ご飯になりました(^^ゞ
食事しながら見た相変わらずのBS--TBS報道1930は来たる自民党総裁選の行方を特集。党内の領袖が概ねスガドンの続投を黙認するなかで対抗馬に名乗りを挙げた最有力候補が岸田文雄氏というのだから、この党の人材不足感も極まれりといったところだろうか。
こと自民党に関しては、アベボンが「反日」の人たちとかいうたびにアンタの祖父さんは「反社」を手先に使った売国奴じゃなかったっけ!といいたくなる岸信介からスタートして福田ー森ー小泉ー安倍とつながる極右派「清和会」主導の政治を早く何とか終わらせないと、教育等を含め日本の右傾化が進んでキケンな状態になると以前から考えていて、それゆえ往年の主流派で「お公家さん集団」とも揶揄されながら比較的リベラルな政治家の集う「宏池会」が対抗してほしいと願っていたので、その宏池会の現役トップである岸田氏にも以前から注目してTV出演のたびに話を聞いてみたが、人柄は無難そうでも正直こんなに発言に魅力のない政治家も珍しいくらいで、話が面白くないのはやはりアタマが良くない証拠だし、「宏池会」の中でも宮澤元首相と縁戚筋になる毛並みのよさだけが取り柄としか思われないあんまり期待できそうにない人材で、何よりご本人がこの機に出馬しようとするのも政治的センスが疑われるというべきか。「宏池会」は加藤の乱でコケて、谷垣氏が自転車でコケて、とにかく不運続きで先細っちゃった感があり、故に自民党が内部改革を遂げて清新に生まれ変わるチャンスはほとんどなさそうだから、もうワタシは積極的にこの党を見捨てることにしました(-.-;)y-゜゜




2021年08月27日

麻婆茄子

レシピ不要だろうが一応今日の作り方を。まず縦六つ切りにした茄子を揚げておく。生姜とニンニクのみじん切りを炒めた胡麻油で豚ひき肉を炒め、豆板醤と甜麺醤を炒め合わせて酒砂糖醤油で調味し、茄子を戻し入れて長ネギのみじん切りをさっと炒め合わせ、水溶きカタクリ粉でとろみをつけて仕上げに花椒パウダーを振った。
けさのワールドニュースでは世界各局がアフガニスタンの空港で起きたISの自爆テロを報じたが、死者数がだんだん増えて夜の国内ニュースでは 80 余人という大変な数の犠牲があったらしいとのことに、予想された事態とはいえ暗然とさせられた。それにしても欧州諸国は現地邦人及び現地協力者を既に万人単位で救出して撤収にかかっているようなのに、日本の現地邦人の情報が国内ニュースで少しも伝えられないのがちょっと気になっていて、さすがに万人単位ではなくても、故中村哲医師のような方もいらっしゃったのだから、数人しかおられないわけでもあるまいに、派遣がこんなに遅れて無事に救出できるんだろうか?と心配でならない。国内各局のニュースが「自衛隊は無事です」と伝えるたびに自衛隊が無事ってばかり伝えることはないんじゃないの(-_^:)むしろ自衛隊に多少の犠牲は出ましたが現地邦人は全員無事に救出できました!くらいに伝えてほしい気がしたものであります(-.-;)y-゜゜


コメント(1)

今朝子さん、いつも楽しく拝見させて頂いてます。
最近、今朝子さんにならい、日本のニュースはほとんど見なくなりました。アフガニスタンやハイチで起こっていることは、日本のニュース番組ではほとんど報道されないので、世界で何が起きているのかわからなくなる不安が少し解消されました。
ここのところ、政治家やそのニュースもですが、知りたいこと、問いたいことは、そうじゃないのに、という答弁、回答、報道が多く、つくづく、言葉の力が通じないか、通じてないフリでやりすごしている人が多いのではないかと。
スガの広島原爆の日の挨拶で、原稿一枚分すっとばして読んだことを新聞各紙も、ニュース、ネットも大きく報道しましたが、政府側は、事務方がノリで張り付けてしまいページがとんだ、事務方ミスだといいましたが、違うでしょう、読んでいて、おかしいと思わなかったのか?ということを言ってるわけで。わかっている、事実だけ、を言われても違うんだよ、アフガニスタンの件も、自衛隊の無事はいい、しかし、いま、アフガニスタンの邦人救助状況がどうなのかが、全然わからないでは、なんとも報道の意義がないのでは。
一体こんな言葉貧弱な様相にいつからなったのか、ため息しかないですが、しかし、コロナ禍で制限が多いとはいえ、アフガニスタンで起こっていることを思ったら、日本の暮らしはマシと思うべきなのか。
暑い日が続いておりますので、今朝子さん、コロナだけでなく、熱中症にも夏バテにもお気をつけください。これからもブログを楽しみにしています。

投稿者 こけし : 2021年08月28日 11:43



2021年08月28日

豚角煮カレー、豆腐とカイワレのザーサイ和え

カレーは市販のレトルト。写真の和え物は先日のQPで見た料理。しっかり水切りした木綿豆腐を割って、カイワレとザーサイのみじん切りと和えて煎り白ごまを振り、黒酢醤油で調味してゴマ油を回しかける。
食後は昨夜からグリーンチャンネルでパラ馬術を観て感心しきり。騎乗シーンだけ観ていると一体どこに障害があるのか全然わからないくらい皆さん優れたパフォーマンスを披露されていて、馬がまたオリンピック馬に勝るとも劣らないレベルの優美な姿態と歩様を見せてくれるのが本当に驚きだ (!_+) 解説を聴いていると元馬術競技の選手が障害を負われたケースもあるようだけど、全盲の方が恐れげもなく堂々と乗りこなして所定の位置でピタリと停止させたり、隻腕隻手隻脚の方が騎座のバランスだけでみごとな横歩をさせたり、生まれつきの障害をリハビリする一環で乗馬を始めたという方もいらっしゃれば、ふだんは独りで立つこともできない方が騎乗して初めて風を切る歓びを味わったという話もあったりすると、ああ、馬は人間にとってやはり素晴らしい生き物なんだよな〜と改めて感じさせられ、健常者なのにゼンゼンきちんと乗れていない自分が恥じられるばかりであります(v_v)




2021年08月29日

キンパ&チヂミ&チャプチェのセット、アボカドと鶏肉のサラダ

乗馬の帰りに大宮エキュートでゲット。
残暑のほうはピークアウトした感のある今週末もミンミンとツクツクボーシの競演が騒がしい埼玉県下の馬場で愛馬オランダの幼稚な子クリトンに騎乗。クリトンは水曜日に女性インストラクターA子先生が騎乗された時点でナゾの跛行が発覚し(!_+)それも先年ナビキュラーを患った左前肢 (@_@;)のため大変心配されたが、3日間レッグソーカーや泥パックによる冷却が功を奏したのか1鞍目の石田先生のレッスンでは快調に動いて先生も「乗り心地がいつもより良かったくらいですよ。ただ足をぐねったとかじゃないのかなあ」とのこと。ただし左前肢のツナギの部分にわずかな熱感が残っているといわれて要注意だな〜と思った次第。2鞍目の単独騎乗では最初の 20 分ほどは歩様が素晴らしく乗り心地も良かったのに、途中から左手前を拒否りだして、ムリに速歩を出したらかすかに跛行っぽくなったのですぐに中断し、ひとまず来週ミノワ獣医師の診断を仰ぐことに。ここんとこずっと快調だっただけに、ナビキュラーの再発でなければいいけど(-。-;)と心配しきり。いやはや、こういう時は馬が口を利いて、どこがどう痛いとか、さっきグキッとやっちゃっただけ、とか言ってくれるの助かるのにな〜と思われます(^_^;)クラブハウスでは当然のごとくパラ馬術の話になり、会友の皆さん「凄いですねえ。ほんとに障害がある方たちとはとても思えない!」「選手も凄いけど、馬をあのレベルまでにするスタッフの人たちにもアタマが下がるよね〜」と感心しきり。それとオリンピック馬場馬術の演技は次元が違いすぎて私たちには何の参考にもならないけれど、パラ馬術の場合は三湾曲とか肩内とかレッグウイルといった私たちでも出来る演技の評価ポイントを解説してくれるので、少しは参考になるよね〜という話になったのでした(^^ゞ




2021年08月30日

アサリと牛肉のスンドウブ

最初はこんな暑い日にコレか(¨;)と思うような今日のQP料理だったが、作って食べたら汗がどおっと出ても意外と美味しく食べられたのでオススメ!アサリはしっかり砂抜きしてから酒蒸しにしておく。ゴマ油で牛肉の細切れを炒め、水を注いで煮立ったらアクを取り、アサリの蒸し汁だけを入れて、おろしニンニク、コチュジャン、味噌、砂糖、唐辛子粉、スリ白胡麻を合わせたタレで調味し、崩し割った絹ごし豆腐を入れて火を通し、短く切ったニラを入れてアサリを戻して仕上げる。QPはこれに卵を落としたのがうっかり失念でした(^^ゞ牛肉は炒めてからまだ赤みが残っているうちに水を加えたほうが出汁が良く取れるとのこと。
けさのワールドニュースではドイツZDFが英国の集団免疫実験みたいなコロナ規制緩和策を取りあげて、感染者はドイツの5倍以上でも、目下のところ想像されたほどの感染爆発は起きていないという事実を伝えつつ、これが果たして「偽りの夏の愉しみ」なのか「コロナと歩むふつうの暮らし」なのか?といささかシニカルに報じていたのが印象的だったが、晩ご飯しながら見たBS-TBS報道1930でもこの英国のケースを紹介。コロナ下における経済優先策ともいえるこうしたやり方はスガドンあたりも垂涎の的だろうが、如何せんワクチン接種がまだまだ行き渡らず、おまけに当初から一貫して検査体制が整わない日本で今コレやったら暴動が起きそうであります(-.-;)y-゜゜それにしても3回目のブースター接種がいわれながら、通常の2回ワクチン接種でさえいまだに滞っている話は昨日の乗馬クラブでも盛んに出ていて「11月にやっとできるみたいなんですが、遅すぎませんか〜」と40代のお母さんがグチられたのはごもっともだと思われました(-_-;)




2021年08月31日

鶏手羽と冬瓜の春雨スープ

近所のマルエツに冬瓜があったので前にQPで見た料理を想い出してゲット。ゴマ油で生姜の千切りを炒め、鶏手羽肉を皮目からこんがりと炒め合わせて水と酒を注ぎ、皮を剥いて薄切りした冬瓜を加えて煮立て、アクをひいてから戻した春雨を入れてしばらく煮込み塩で調味。QPが仕上げに入れた枝豆を買い忘れたのでf(^ー^;代わりに冷蔵庫に残っていたザーサイを入れました(^^ゞ
食事しながら見たBS-TBS報道1930は今日アメリカが終戦撤退を完了したアフガニスタン情勢の特集で、日本の自衛隊機も撤収に至ったようだが、案の定はなはだしい出遅れが祟って邦人をたった一人しか救出できなかった(-_-;)政府の責任をマスコミが余り厳しく追及しないのは何故なんだろう(?_?)と不思議でならない。一体何のために自衛隊機を飛ばしたのか?どころか何のために自衛隊が存在してるのか(^_-)いや、これでは国家の体をなしてないも同然じゃないか(`ヘ´)とワタシなんかは腹が立って仕方がないし、最初民間機で脱出しようと計画してた目算が狂ったとか、現地に残ることを希望した人がいたとか、タリバンが日本にはどうも友好的みたいだから大丈夫だろうとか、色んな弁解を聞くたびにホント日本男児っていなくなったよね〜だからもうゼッタイ戦争とかできないだろうからそれはまあいいんだけど、子種を遺したい気持ちにもさせられないくらいヘタレなせいで少子化になってるのかもね〜と思っちゃうくらいである(v_v)特に欧米とは決して相容れないタリバンとも、日本人なら現地に残ってパイプ役になれる期待もあるとかいう説を聞くと、それってミャンマーの軍事政権を容認した時の言い分と一緒じゃない!としか思えず、平和ボケしちゃってる国ではあらゆる点の危機感のなさが露呈してしまう現況を如何ともしがたいというべきか。自衛隊の出動が異常に遅かったことについては京都の妹に「そらお姉ちゃん、防衛大臣がアベボンの弟なんやからアテにしたらあかんわ〜」と言われてしまいました(-.-;)y-゜゜