トップページ > 2021年04月の月別アーカイブ
2021年04月01日
牛肉、カリフラワー、キクラゲのナンプラー炒め
近所のマルエツで牛肉全品4割引きセールをやってて、徳島産のカリフラワーがお買い得で美味しそうだったから前にQPで見たこの料理をアンコール。レシピは今年2/19のブログをご覧あれ!下段の写真は書かずと知れたリクガメ俊寛ファミリーの3ショット。知盛は孵化してちょうど半年で、このサイズになるのにこれまでの子ガメは2年くらい要したから、驚くほどのスピード成長で(@_@;) さすがお兄ちゃんを淘汰して生き延びただけの逞しさがあります(^_^;)とにかく毎朝毎晩エサを食べ終わったらサッと寝床に潜り込んでしまうパターンで、つまり相撲界の新弟子みたいな食っちゃね食っちゃね生活だからデカくなるのも当然というべきか。今まで孵化した子の中でも一番の大食いで、故にしょっちゅう便秘してるから排便をさせるのがとても厄介なのである。で、ふつうだと冬期は室内の段ボール箱で飼育して、孵化の翌春にはベランダに放ってしばらく親子一緒にしておくのだけれど、ここまで大きくなると性徴が顕れてお母さんに不埒な行為をするためもう一緒にしておけない。で、今日初めてベランダで3匹一緒にしたら、知盛はやはり剛の者らしく何故かいきなりパパ俊寛を追っかけ回し始め、俊寛は驚いて逃げ回るはめになり、追い詰められたところでお母さんが割って入る恰好でこの写真に(!_+)というわけで今週末には乗馬クラブの会員さんで農業経営をなさってるTさんに差し上げる予定だから、このスリーショットが俊寛親子の最初で最後の対面と相成りました(^_-)-☆
コメント(1)
成長に違いがあるのは、錦鯉で顕著なのを聞いたことがあります
体長10センチの錦鯉を、水槽で育てたのと、池で育てたので、5年後、水槽のは体長15センチだったけど、池のはなんと80センチにも成長していたんだそうです!
5倍以上ですよ!
ビックリです
投稿者 せろり : 2021年04月01日 23:25
2021年04月02日
豚肉のおろしリンゴ焼き春野菜添え
先週のQPで見た料理。皮を剥いてすり下ろしたリンゴとおろしニンニク、醤油、塩、胡椒を混ぜ合わせたタレに生姜焼き用の豚ロース肉を漬け込んでからフライパンで焼き、肉を撮りだしてタレを入れて煮詰めてソースにするだけ。短時間でも驚くほど肉が柔らかくて食べやすくなるので超オススメ!付け野菜は新玉ネギと絹さやのソテーだったが、ワタシは好みで長野産のアスパラガスにしました(^^ゞ肉を焼く時はタレを取り除いて焦がさないように焼くのがポイント!
日本で感染第4波と言ってるのが欧州では第3波、インドでは第2波と呼んでるようだが、いずれも第1、2波よりも深刻なようで、感染力が高く結果的に重症化しやすいというタチの悪い変異株による感染が多いらしく、ドイツのコッホ研究所の調査だと既にドイツの感染者の9割(@_@;)が英国変異株だと、けさのワールドニュースでZDF局が報じたことにはドキッとさせられた(-。-;)もちろん日本でも変異株が広がっているのは自明の理だし、かなり確認されてる地域もあるとはいえ、他の地域に比べて東京都の数字が一向に上がってこないホントの理由は何なんだろうか(?_?)医療機関が沢山ありすぎて集計に手間取るからだと先日たまたま見た国内ニュースで緑のステイホームおばさんが言い訳してたけど、都民はそんなヨタ話に誤魔化されて気持ち悪くないんだろうか(?_?)ふつうに考えたら変異種が確認されればされるほど隔離しなくちゃならない人が増えて結果的に医療逼迫を招くからなんだろうけど、どうも初期の頃から東京都は数字隠蔽体質があったみたいだし、去年の秋頃にかなり感染者数が減って落ち着いた時期に、友人の知り合いのお医者さんが38度以上の高熱を出した患者さん2人の検査を城南の某区の保健所に頼んだら何と断られてしまったヾ(℃゜)々というビックリするような話を聞いて、東京に住んでるのって今めちゃリスキーだわ〜と思いました(-。-;)もちろん首都圏も巻き添えを喰ってリスキーさ満点だから、ワタシもなるべく注意して毎日を送ってるわけですけど(-.-;)y-゜゜
2021年04月03日
鴨ロースのサラダ、野菜カレー
鴨ロースの燻製をソテーし、レタス、玉ネギ、クレソン、ベビーほうれん草と併せて塩オリーブ油マスタードを混ぜ合わせた自家製ドレッシングで食す。翻訳家の松岡和子さんから頂戴したデリシャスな富永精肉店製品を今日で全部食べ尽くしてしまいました(;。;)カレーは市販のレトルトです(^^ゞ
食事しながら見たTBSの報道特集では新型コロナ感染対策に取り組む沖縄を取材して、観光産業を持続させつつ感染を抑える取り組みが、たとえば空港に PCR 検査所を設けるなど医療専門家と行政との連係プレーで成り立っていることを紹介。とにかくワールドニュースを見てもコロナ禍は世界中の観光地を苦境に追いやっており、各国各地が独自の取り組みで何とか生き延びる方法を模索しているが、沖縄県も国より積極的な取り組みをしているようだし、昨夜の BS-TBS 報道1930で紹介された山梨県なども同様の好例といえそうで、これは日本に限らず住んでいる地域によって随分と違いがあるのを感じないわけにはいかない。悲惨な例はブラジルで、一国の元首とか一地方の首長とかの資質によって、こんなにもハッキリと成否が分かれる問題も少ないのではあるまいか。それにしても沖縄の医療専門家が変異株とワクチンのせめぎ合いで人類とコロナの闘いはこれからがホンバンだ!というようなことを指摘され、このパンデミックの長期化を考えないわけにはいかず、もはや誰しもがニューノーマルな生活を避けられないものとして行動するほかないんだよな〜と改めて思いました(-.-;)y-゜゜
コメント(1)
今朝子さま、ここに書いていいのか、今朝子さまは百円ショップに行くことって、ありますか?
うまく表現できないけど、それらしきものをちょっと試してみる時とか、いいのかな
それで、「へぇー、そういう活用法もあるのね」というようなことがあったので、今朝子さまが興味持つとも思えなかったですけど、書きます
友だちが、テニスでペア組んでる相手が、去年の9月から化学療法の治療を受け、12月に悪性肉腫を切除、その後また化学療法を受けて、先月、テニスに復帰したそうです
治療のせいで全身の脱毛があり、毛糸の帽子をかぶってテニスをしているそうです
そして、百円ショップに前髪が売っていて、それを上手に帽子に縫い付けてかぶっているので、傍目にはダメージがわからないとか
「前髪を売っている」って、どういうことだろう?と思って、近所の百円ショップに行ってみました
店員さんに聞いたら
「もしかしたら、これを使ってくださっているのかしら?」と、パーティーグッズの売り場に連れてってくれました
パーティーで簡単に変装するのに使うウィッグがありました
さすがに百円じゃなくて、ショートボブでも400円、ロングヘアは500円でした。アフロヘアもありました
なるほど
なんか、すごいなぁ、と思います
手に入れやすいもので、自分が必要なものを工夫するのって、素晴らしいと思います
美容師さんの話では、たとえば、残念ながらお亡くなりになってしまった芦名星さんのような髪型の方が、清原果耶さんみたいな前髪を切ったスタイルにしてみたいけど、似合うかどうか知りたい、というような時に、そのパーティーグッズのウィッグで、試してみる、というように使う人が、「結構いらっしゃるんです」、ということでした
いやぁ~、みんな、すごい!
投稿者 せろり : 2021年04月08日 23:26
2021年04月04日
おこわ弁当、餃子、のらぼう菜のおひたし
乗馬の帰りに大宮エキュートでゲット。のらぼう菜は乗馬クラブの会員Tさんに今日ワンパク子ガメの知盛を差しあげたお礼に頂戴した取れたての新鮮野菜を美味しくいただきました<(_ _)>
欅の新緑に映える馬場で今週末もオランダの幼稚な子クリトンに騎乗。走行中にハミをぐいっと下に引っ張る例の悪癖を克服すべく、1鞍目は足の位置が前寄りで馬体を強く締めつけ、やや行かせ気味に騎乗したら、見ていた会員さんが後で「凄いスピードでしたね〜」と驚かれたくらいの速歩爆走をず〜っと続けられて、石田先生には「それだと10分でも他のサラに40分乗ったくらいの疲れが出るよね〜」と言われる始末(^_^;) ここんとこ元気なクリトンはとにかく行かせ気味にしてたら人乗せて走るのが堪んなく面白い\(^O^)/みたいな感じの活き活き走行で、歩様が素晴らしいのは騎乗中に実感されたし、その割に手綱が軽く持てたからさほどの疲れを感じてないような気がしたが、調子に乗って1人で騎乗した2鞍目は見えざる疲れがじわじわと押し寄せていたせいか、一度ぐいっとハミを下に引かれただけで重心を喪って危うく落馬しそうになり、早々に騎乗を切りあげるハメに(-。-;)いやはや今のクリトンが満足の行くような騎乗をするには、よほどこちらの体調が整って体力がある時に限られます(-.-;)y-゜゜もっとも今は元気がいいといってもクリトンは明日の誕生日で19歳を迎えるから今日は18歳最後の日だったのだけれど、馬のハイティーンエージャーは人間だと完全な高齢者でワタシより年上のオジサンというかオジイサンの域に達しており、その割に気が若いというより幼稚なせいで、人に大変手を焼かせるのであった。たとえばワタシがおやつのニンジンをクリトンの見えるところで他の馬にやったりすると、狂ったように暴れだし、厩舎では隣の馬房との境の板壁を足でドン、バン、ドシン、バタンと蹴りまくるので、壁が壊れたり支木が外れてグラグラすることがこれまでに幾度もあった。というわけで今は隣の馬と揉めないように、熟女のハフ・アラブMIXウラ嬢と30歳近いポニーの母子との間に挟まれた馬房に入れられていて、さすがにこれじゃケンカにならないよね〜と思いきや、今日は母親ポニーと大ゲンカをしており、「ポニーとケンカする馬なんて他にいないですよ〜」と厩務員さんに呆れられて18歳最後の日を迎えたクリトン君でしたσ(^◇^;)
コメント(1)
私の馬は4月10日で27歳になる超高齢馬ですが、
今でもどの馬達にも喧嘩を売ります。
よって部班ができず、広い馬場を独り占めにしています。
土日に会員の人達と楽しく乗馬をしたいと思いますが、上記理由でできないので、平日寂しくも有り贅沢でも有りの乗馬ライフを過ごしています。
投稿者 小山雅子 : 2021年04月05日 00:14
2021年04月05日
カリフラワーのコンソメジュレ、ホワイトアスパラガスのサラダ、フルーツトマトのカッペリーニ、クエのセルクル仕立て、フグの白子のポアレ他
歌舞伎座で『桜姫東文章』を観た帰りに集英社の伊藤さんと眞田さんと銀座でマスク会食。コレ観たらコロナで死んでもいいと思っちゃう人もきっといるだろうな〜という芝居については明日に回します(^^ゞ
コメント(1)
39年前、南座で初めて観た歌舞伎が、T&T孝玉コンビのこのお芝居。
来週、日帰り強行軍で観に行きます!
ずっとブログを拝見しておりますが、思わずコメント書き込んでしまいました。
どうも失礼しました。
投稿者 吉田まさよ : 2021年04月06日 01:52
2021年04月06日
桜姫東文章 上の巻
今月の歌舞伎座第3部は孝玉コンビの金字塔ともいうべきこの作品の上演だけに、往年のファンがどっと詰めかけたかのような盛況ぶりは何よりで、客席は満杯でもソーシャルディスタンス対応で観客が半分なのは残念とはいえ、もしコロナ禍で歌舞伎界が苦境に陥らなければ、仁左衛門&玉三郎ともに齢 70代になった2人がこの作品を再演する機会はさすがになかったかも(?_?)という気がする、常識で考えたらかなりムリスジな上演なのであった。にもかかわらず2人の舞台は今でもまだ十分に美しい(!_+)ことや、爛熟した色気の満ち溢れていることに驚嘆させられ、私は見始めて60年以上になる今日に改めて歌舞伎という舞台芸術の底力を感じさせられたものである。私を幼い頃にとりこした六代目歌右衛門はまさに近代主義的な古典歌舞伎の名優だったが、玉三郎はこれに代表される鶴屋南北作品で、そのポストモダンな資質をみごとに開花させた名優といっていいだろう。タイトルロールの桜姫は近代主義の好みそうな一途な恋愛とは程遠く、良家の子女でありながら、前世で衆道の契りを交わした男と、初めて肌を交えた男ふたりの間をふらふらと飛び回る。男を翻弄したり、されたりで自由奔放な愛欲に身を委ねるストーリーは、男女の心がどこまでもすれ違って行く現実を象徴するかのようで、それを非常にわかりやすいビジュアルで表現した「三囲の場」が今回の上の巻のラストシーンでもあった。老いた玉三郎が歌右衛門より優れているのは音声が全く衰えていない点で、今回は前半だけで丁寧な上演ができるせいもあって、セリフのひと言ひと言が若い頃よりうんと深みを増し、ヒロインがそのつどそのつど何を望んでいるのか観客にはっきりとわからせて、この作品の現代性を喚起する。それにしても日本の歌舞伎ファンはジェンダーなんて言葉が生まれるずうっと以前からトランスジェンダーやジェンダーフリーを支持してたんだよね〜なんて言いたくなるようなストーリーでもあるのだった(^0^;)マジメで一途で内省的で自己犠牲を厭わない清玄と、不埒で大胆で度胸良く女に迫れる釣り鐘権助という、いわば女から見て好い男の双極を一人二役で演じる仁左衛門は年齢を感じさせないイケメンぶりで女性客を魅了していた。正直このヒロイン、ヒーロー役の玉仁左両人を見ていたらそれで十分満足できる芝居だから、共演者は割を喰うというより2人を立てて控えている印象で、ことさらに触れるまでもないのだろうが、清玄と桜姫のパロディ役である残月と長浦は控え過ぎてイマイチ面白味を発揮しないのは南北劇として如何なものか。達者な上村吉弥も清潔感のある役者だけに長浦はニンにない役柄といえそうで、私が見た中で最もニンに合った澤村源之助の長浦は、ぐずぐずに頽れた花車形の色気をふんだんに振りまいて、かつて「悪所」と呼ばれた歌舞伎の毒気を存分に感じさせてくれたものである。ああいう役者はもう二度と現れないだろうし、その意味で歌舞伎は江戸期のそれと完全に決別した新たな舞台芸術として今後に羽ばたくのであろう。歌舞伎どころか、日本文化どころか、人類社会全体が急速に変わりつつある今日に本当の意味でのノスタルジーなぞ求むべくもないのだけれど、今月の旧玉孝コンビ両優は1970年代の歌舞伎のポストモダンな輝きを今日に蘇らせてくれたのは確かであり、この舞台を見たらコロナで死んでもいいや〜と思う人だっているかもしれないし、というわけで往年の歌舞伎ファンには久々に心からオススメしたい舞台でした(*^^)v
コメント(1)
私も観て来ました!今世紀から歌舞伎を観る私が、仁左さま玉さん伝説の舞台にリアルタイムで遭遇できるとは思いませんでした。二人共70代とは信じがたく、ほぼ40年前と変わらない美しさと思われ、現実を超越しており、息苦しい程の爛熟した濃密な舞台で、これぞ歌舞伎!と心底感じました。正直、玉三郎は苦手ですが、この2人以外ではあり得ない、と感服しました。世界的にみればコロナ禍でも観劇できる有難さは重々承知ながら、消化不良の短い演目が続いた中、今回の舞台は奇跡的と言え、「上の巻」だけでも十二分に堪能したので、今月と6月に分けての上演が一層うれしいです。
投稿者 ウサコの母 : 2021年04月07日 21:54
2021年04月07日
クレソンとしらすのレモンパスタ
昨日のQPで見た料理。オリーブ油で潰したニンニクと縦薄切りにした玉ネギを炒め、しらすを炒め合わせて白ワインを注ぎ、パスタのゆで汁を加えて乳化させ、パスタを混ぜ入れて火を止めてからクレソンを入れて塩とレモン汁で調味し、仕上げにレモンの皮をすり下ろしてトッピング。皮を入れるので国産レモンを使うこと!
食事しながら見たBS-TBS報道1930では韓国で今日行われたのソウル&釜山市長選挙の出口調査を速報し、韓国マスコミの事前予想とほぼ同じ数字で与党の大敗という結果を伝えた。同市長選は大統領選の前哨戦と位置づけられているだけに、こうなると大統領選でも現段階では現与党の敗北が予想され、韓国はまたもや保守党政権に逆戻りしそうだが、有権者の若年層はホントそれでいいんだろうか?と他国事ながら心配される。確かに他国から見ても文政権の失政はあきらかで、まず外交でことごとく失敗し、起死回生を狙ったはずの北朝鮮との再対話も、つい先ごろ向こうがオリンピック不参加を表明したことで画餅に帰したわけだし、内政面でも支持者である若年層のために立てた政策が結果的にことごとく若年層を窮地に追い込むはめになったのは致命的というべきか。ともあれ文政権の誕生から今日の失墜に至る過程は日本の民主党政権のそれと非常に似ている気がするのは、いずれも当初は政治のシロウト臭さが支持されながら、そのシロウト臭さでつまずいて、結果的に保守党の返り咲きを許してしまう点かもしれない。どこの国にも保守党は存在し、保守党は何を保守するのかといえば、美辞麗句抜きのハッキリしたいい方だと要は既得権益を保守するわけなので、高齢層はともかく若年層にはあんた達ホントそれでいいの?といいたい気がするのだった。まあ、お金持ちの子に生まれた人たちはホントにそれでいいんだと思いますが(-.-;)y-゜゜
2021年04月08日
鯛のレモンマリネ、アスパラガスの肉巻き
今日のQPはグレープフルーツを使った鯛のマリネだったが、ワタシは昨日使った国産レモンの残りを使ってみた。刺身用のサクを削ぎ切りにした鯛とレモンの薄切り、新玉ネギのみじん切り、香菜を混ぜ合わせて塩とオリーブ油で和えただけ。香菜を入れただけでエスニック料理の味になるのがスゴイ \(◎o◎)/! 肉巻きはこの時期ならではの国産アスパラガスを使用。今日のは長野産です。
食事しながら見たBS-TBS報道1930では相変わらずコロナ禍の諸問題を取りあげて、中でも英国変異株については最初に多くの変異株特定を発表した兵庫県の医療従事者を紹介し、その方から直に、従来型と症状に目立った違いはないものの、やはり重症化するスピードが早いわりに回復が遅いという点や、比較的若年層の感染が増えていることが報告されていた。おまけに感染率が高いわけなのでタチが悪い変異株というべきか。ワールドニュースを見てもインドを筆頭に世界各国で感染再拡大が異常なスピードで進行しつつあるようだし、これまた世界各国でワクチン足りない!問題が起きているようだし、そんな中で日本の聖火リレーのニュースを見ると同時期の映像とはとても見えないシュールな気分になってしまう(・O・;スガドン政権はほんとにオリンピックに懸けて、オリンピックをやりさえすれば来たる衆議院選で自民党が勝利できるとホンキで思ってるんだろうか(?_?)でもって国民の多くも何だかんだいって始まっちゃえば当分TVに釘付けでそれに熱中してコロナを忘れちゃうから結果いいことになるんだろうか(?_?)とにかく現時点ではフシギとしか思えないオリンピック開催強行の方針で、東京の感染者が今後どこまで増えたら諦めモードに入るんだろうか(?_?)やっぱ欧米並みの万人単位にならないとダメなんだろうか(?_?)てことはもういっそ都民の反対派が積極的に陽性者になっちゃえば中止してもらえるんじゃないの?とか思ったりしてます(-.-;)y-゜゜
コメント(4)
今朝子さま
毎日、楽しく読ませて頂いております。「師父の遺言」を興味深く読ませて頂き、今は「江戸の夢開き」を読みながら面白くも勉強になることがいっぱいで簡単に読み進められない毎日です。
本日お書きになられたものとは離れますが、歌舞伎について質問させて頂きたく思います。
昨年、今朝子さんの「秀山祭九月」の劇評を読ませて頂き、歌舞伎鑑賞を8年ぶりに再開しました(と言っても以前の歌舞伎座では3回ほど鑑賞しただけです)。
以前と違い、スマホでの情報検索が容易になり時の変化を知らされておりますが劇評を参考にしたいと検索しても、今朝子さん以外に的確な劇評をされている方を見出せないでいます。
もっと、事前に勉強してから鑑賞したいと思い、粗筋を読んだり、YouTubeなどで物語の筋を頭に入れてから出かけておりますが、悲しいかな教養不足で役者さん方の言葉が聞き取れません。同じ国の言葉であるはずなのにと思いますが、先月の「熊谷陣屋」では回りに船を漕いでいらっしゃるお姿もちらほら。
事前に役者さん達がお話になる言葉を記した台本のような物があればもっと楽しめるのにと思いますが、検索しても見当たりません(そのような出版本を探しても無いようです)。
もし、今朝子さんが何かご存知でしたらお教え願えないでしょうか?(これは、むしろ松竹にお尋ねすべきかもしれませんが)
お忙しい所、勝手なお願いをお許しください。
今朝子さんの劇評を読むと「目から鱗」ばかりです。先日の「桜姫東文章」も大変勉強になりました。来週観劇に行きますので、期待は高まるばかりです。
投稿者 ヨセフ : 2021年04月09日 17:10
出版物としては昔に東京創元新社から出た「名作歌舞伎全集」全25巻とか白水社の「歌舞伎オン・ステージ」全25巻に主な演目の台本が収録されていますが、いずれも今だと古本で購入するか、図書館に行かないと読めないかも知れませんねえ。購入されるなら古本屋サイトで探してみてください。各図書館も今はネット検索できますので、リサーチしてみてください。
投稿者 今朝子 : 2021年04月09日 21:41
今朝子さま
早速、対応して下さり大変ありがとうございました。
検索ではヤフオクなどに出てましたが、居住地の図書館のサイトで創元社・白水社共に簡単に出てまいりました。すぐに予約しましたが「歌舞伎オン・ステージ」の方は4人待ちでした!
去年から松井さんにお尋ねしてみたいと思いながら、お忙しいからと思い遠慮しておりましたが霧が晴れ大感謝です‼
デジタル社会の進歩で、観劇前の勉強も旧歌舞伎座の頃とは比較にならないものがあります(とはいえ、最後は出版物に行きつくアナログ頼りですが)
これからも、松井さんの創作の充実を願っております。
早起きの音羽ヨセフおばさんより
投稿者 ヨセフ : 2021年04月10日 06:19
今朝子さま、今月、話題の東文章を見ますので、さっそく図書館で白水社と創元新社、ふたつのを借りて、読んでます
1990年出版の白水社の方が、現代人には理解し易いです
清玄、口に唱名をとなえ、赤子をいぶりつける
と書いてあっても、「いぶりつける」というのが、たぶん「あやす」というような意味なんだろうなぁくらい想像できますが、何だろうなぁ、知らない言葉だという、わだかまりが残ります
白水社のには、もっと前の幕にその言葉が出てきた時に、注釈がついています
揺すって寝かしつける
そういうことか、とスッキリします
慰撫りつけるって、漢字かしら?って、まさか、ね
1969年の創元社のは、台本は簡潔ですが、戸板康二解説が興味深いです
投稿者 せろり : 2021年04月13日 14:52
2021年04月09日
豚バラ肉とスナップエンドウの豆板醤炒め
こないだQPで見たのは「豚バラ肉のひじき炒め」だったが、日本産の生ひじきが手に入らなかったのでシメジに代えて作り方はほぼ同じに(^^ゞニンニクの薄切りを炒めた胡麻油で豚バラ肉を炒め、脂を拭き取ってから豆板醤を入れて豚肉にからめるようにし、縦薄切りにした玉ネギと半斜め切りにしたスナップエンドウと細かく切ったシメジを炒め合わせて酒味醂醤油で調味。
けさ見たワールドニュースではオーストラリアABCが日本でも報じられたアストラゼネカ社のワクチンで稀に血栓が生じる副反応問題を取りあげて、これに対する各国の対応を紹介。同国は50歳以下の人にはこれの接種を避けるようにし、本家本元の英国でも30歳以下には他のワクチンを推奨し、フランスやベルギーでは55歳以上、ドイツでは60歳以上、スペインでは60〜65歳に限定するなど欧州各国はそれぞれ年齢制限を設けたようだし、米国は意外にもこのワクチンを未承認で、アジア諸国ではマレーシアやフィリピン、韓国は年齢制限を設けたと報じられたのを聞いて、日本ってまだ何にも決めてないよね(?_?)一応アストラゼネカ社のが1億5千万回分輸入されることになってるみたいだけど、その件は決めとかなくてもまだ大丈夫だと考えてて、実際に何とかなるんだろうか(?_?) それともそこまで気を回す余裕はないくらいに、まずどこのワクチンも順調に入ってくるかがゼンゼン読めなくて、今度の血栓対応でも今はただあたふたしてるばっかりなんだろうか(?_?)とにかく現政府の対応がここんとこ常にゴテゴテで物凄い血の巡りの悪い集団が行政してるとしか思えないだけに、日本という国をどんどん信じられなくなっちゃってるのはワタシだけなんでしょうか(-.-;)y-゜゜
2021年04月10日
天丼&鮪丼&茶碗蒸し&笊うどんのセット
ご近所の馬トモOさんと大宮そごう内の「歌行燈」で食事。
大病院にお勤めの医療従事者でもあるOさんは、一昨日めでたく新型コロナワクチン2回目の接種を終えられたということで、今夜はマスク会食しながら、その感想をあれこれ伺った次第。初回の接種については既に「すごく忙しいのよね」と伺って一体どういうこと(?_?)と訊いたら「まず腕が痛くてあがらなくなったかと思ったら今度はお腹が痛くなるし、次に寒けが来たかと思うとカーッと火照っちゃうし、吐き気がしたり、血圧が急上昇したり、逆に低血圧になったり、とにかくあらゆる症状が次から次へと出て、一つの症状は1時間も続かないんだけど、色んな体の不調は2日間ほど続いたのよ。で、2日経ったら全部ケロッとなくなっちゃったんだよね」とのことだった。で、一昨日2回目の接種の副反応はどうかといえば「初回よりもっと大変ですぐに熱が出ちゃうし、仕事しててもしんどくてしんどくて倒れ込みそうだったけど、やっぱり今日の午後3時過ぎたらケロッと治っちゃった」とのこと。「あなたの仲間は皆そんな感じだったの?」と訊いたら「そうよ。私より若い子なんかもっと大変で仕事休んでたもん。ところが60代以上の女性はゼンゼン平気なんだよね。副反応が全くないんだって」とのこと。「副反応が全くないということは、ワクチンが巧く作用してないってことじゃないの?」と突っ込んだら「たしかにその60代以上の女性もそう言ってるのよ。私にはワクチンが効いてないんじゃないかって、心配してて」とOさんはワクチン接種の顛末をつぶさに話してくれたのでした(-.-;)y-゜゜
2021年04月11日
ハンバーグ&海老フライ弁当、キュウリの酢の物
乗馬の帰りに大宮エキュートでゲット。
今週末も新緑に映える埼玉県下の馬場でオランダの幼稚な子クリトンに騎乗。今週は石田先生がお休みで女性インストラクターA子先生のレッスンのため、クリトンにわがままをさせないよう最初から気合いを入れてハイスピードで騎乗し、レッスン後半では径路練習を取り入れたところ、クリトンがノリノリで走行してくれたのは何より(*^^)vたとえばボールを投げて拾ってこさせるのが犬と人間の遊びとすれば、どの馬もそうかはわからないがクリトンにとっては騎乗が人間との遊びだから、走行中に脚扶助でさまざまな合図を送ると目先がつぎつぎ変わって飽きない遊びといった感じで、比較的わがままが出にくいようである。ただし騎乗する人間のほうは合図を送り続けるのが大変で「この馬は15分も乗ったらサラに45分乗るくらい疲れますね」と石田先生がおっしゃる通りなのである。で、先週は石田先生の指導の下、今春の新卒新人で女性インストラクターのUさんに10 分間ほど試し乗りをしてもらったら、「馬場馬としては見た目非常に良い歩様なんでしょうけど、乗ってる人間の内臓揺さぶられ感がハンパないですよね!」といわれたくらい反動も大きいので、高齢者のワタシが乗って疲れるのは当たり前だよね〜と思ったのでした(^_^;)
ところで今週末は朝晩の気温差が激しかったせいもあるのか、イケイケ芦毛サラ7歳のレール君が疝痛に苦しんで、早期発見で事無きを得たものの、レール君ママのMamiさんが非常に心配して介抱なさっている姿が印象的だった。以前にも書いた通り馬の疝痛とは腹痛のことで、現在レール君は屈腱炎の後遺症を治す薬の注射投与で運動を控えめにして余計に疝痛を起こしやすくなっていたため、Mamiさんはまず厩舎でうずくまっているレール君を外に連れだして引き馬で馬場をせっせと歩かせ、少しでも腸の動きを活発にした上で、マッサージをしばらく続けてらしたら無事にボロ(糞)が出て、お湯もしっかり飲めるまでに回復したレール君だったが、ふだんMamiさんに対して手を焼かせばかりいる結構ツンデレ気味の彼が、病気になったらMamiさんにえらく依存している様子で表情まで妙にしおらしく見えるのがとっても可笑しかったのです(^◇^;)
2021年04月12日
牛肉と春キャベツの梅肉炒め
今日のQPで見た料理。ざく切りにした春キャベツを少しずつわけて水けが出ないよう強火で先にさっと炒めておく。酒とカタクリ粉と油にからめた牛肉を炒め、キャベツを戻し炒め合わせて、梅肉オイスターソース酒酢の合わせ調味料を回しかけて仕上げる。昔なら牛肉と梅干しは食い合わせでアリ得へん (¨;)料理だけど結構美味しく食べられました∈^0^∋
けさはワタシもさすがにNHKBSのワールドニュースではなく、TBSのマスターズLIVE中継を見ていたが、土日月と3日間も連続視聴したのは今回が初めてだけに、松山英樹オーガスタ制覇\(^o^)/の瞬間が見られたのは何よりでした(*^^)v一時は荒天にも見舞われたオーガスタが今日は文字通りグリーンの映える絶好のお日和で、松山は昨日の勢いを借りて今日も当初は余裕のヨッちゃんで優勝できそうな雰囲気だったが、終盤は池ポチャと後続の追い上げでひやっとさせられつつも大崩れすることはなく、3日間通じて木下陰を縫うスーパーショットや逆に木に当たってはね返ったラッキーショット、正確無比なラインを辿ってホールに吸い込まれてゆくスーパーパットの数々を堪能させてもらいました。それにしてもこの間にMLBでは大谷翔平が少年マンガ顔負けのスーパープレイヤーぶりを発揮している一方で、アジア人に対するヘイトクライムが激化しているニュースも流れるだけに、米国における2人の大活躍がどんなふうに受け止められるのかちょっと心配されなくもないけれど、少なくともオーガスタに集った大勢のギャラリーならぬパトロンズは幸い祝福のスタンディングオベーションで迎えていたのが印象的でした(*^_^*)
2021年04月13日
鶏肉と筍とスナップエンドウのオイスター炒め
昨日開封した気仙沼産高級オイスターソースを消費期限内に使いきるための料理。適当に作ったわりに美味しく仕上がったのでここにレシピを!茹で筍を薄く切って先に炒めておく。酒醤油で下味して薄力粉をにからめた鶏もも肉を胡麻油で皮目から炒め、脂を拭いてから豆板醤とニンニクの薄切りを加え、筍を戻して斜め半切りに下スナップエンドウを炒め合わせ、酒オイスターソース醤油で調味した。
今日の午後は銀行でカード変更の申請をしなくてはならず、コロナ禍で予約制とかなってるけど意外と直に行っても大丈夫でした(*^^)vところでなぜカード変更しなくてはならなくなったのか、実はフィッシング詐欺にひっかかった(-。-;)というお粗末な私事で恐縮ながら、皆さまのご参考までにここでその顛末を敢えてつぶさに開陳しておきます。
まず先週の金曜日に某クレジットカード会社からの封書が届き、「親展」のハンコは捺してあったものの薄っぺらい紙が1枚入ってるだけの封筒だから、スルーして捨てちゃった恐れも大アリながら、とにかく読んだところ、最近ワタシがふだん使わないようなものに出費しているので、こちらに連絡して確認してもらえませんか?という内容。そこで土日は休みだから昨日初めて連絡したら「松井さんは最近ナイジェリアで4日間連続で200$ほどの小物を買ってらっしゃいますか?」と訊かれてビックリ(@_@;)ナイジェリアという地域はナゾながら、要するにカード情報が抜かれて無断使用されてたわけなので、「こんなことになった理由は一体何が考えられるんでしょうか?」と訊いたら「Amazonから最近おかしなメールが届きませんでしたか?」と逆に訊かれてアッと思い当たるふしがあったのである。
実は使い古した化粧用スポンジを買い換えるべくAmazonに¥770のそれを注文したのだが、たいてい次の日には届くのになかなか来ないのでおかしいな〜(?_?)と思っていたら、Amazonから「お支払いの利用承認が得られませんでした」というメールが来て、ワタシが注文したスポンジの写真まで添付されているからすっかり信じ込んで「支払方法を更新する」と書かれた黄色いボタンを押してしまい、替わった画面に指示通りカード情報を書き込んでしまったのでした(>_<)ゞ何しろ偽メールとはいえAmazonのロゴやデザインとそっくりだし、注文した商品が届かずにそのメールが来たということは注文の時点で既にフィッシングされてるわけなので、こちらも気づきようがなかったというべきか。カード会社が「Amazonから最近おかしな〜」と訊いたのも既にこの種の偽メールが出まわっているということだろうから、Amazonをご利用の皆様くれぐれも御用心くださいませ!ともあれカード会社がガードしてくれたお陰で幸い金銭的な被害はなかったのだけれど、今までクレジットカード決済していた公共料金を始めさまざまな支払がこの間止められてしまうことになるし、再発行には最低でも3週間かかるそうで(!_+)、おまけにそれがメインバンクのカードと一体化したものだから、今後3週間以上もカードでお買い物はできないし、銀行口座からカードでお金を引き出せなくなるという、大変不自由な生活を強いられるはめになっちゃいました(;。;)まあ、無駄遣いしなくていいようなもんですが(^_^;)
コメント(2)
いつも、楽しみに拝読。
カード詐欺の詳しい情報、よくわかりました。わたしも、ひかっかりそうです。気をつけます。
旬の野菜と優秀な調味料があれば、おいしいごちそうが、できそうです。去年、紫アスパラに出会い、おいしさに感激しました。わたしも、今朝子さんと同じく、アスパラ大好きです。
投稿者 m.n : 2021年04月13日 22:24
昨年辺りから毎日必ず5・6件、多い日は10件以上もこの種の偽メールが届きますが、当初は外国人が真似たと明白な稚拙な内容で詐欺と分かったのが、最近は文面もロゴも本物そっくりの巧妙な手口に進化しています。私もアマゾンを利用したすぐ後で偽メールが届いたものの、購入品と関連なさそうで、難を逃れた事が何度かあります。購入した物の写真添付なら、更に詐欺技術が増したのでしょうか。具体的に教えて頂いて、参考になりました。カードは極力減らしたく、銀行キャッシュカードも持ちませんが、通販やチケット購入ではクレジットカードは使わざるを得ず、使用は最低限に抑えて、常に警戒するしかないのでしょうね。
「桜姫東文章」上の巻、また行きますが、陽性者が出たら休演になるのは覚悟しています。先月の「熊谷陣屋」も素晴らしかったですが、楽日近く、歌舞伎座に向かう途中、友人からの速報で、演者にコロナ陽性者が出て中止、と知りました。正面玄関にスタッフと警官が並び、周囲にも警官が数人いて、物々しい雰囲気でしたが、第2部のみ2日休演した後に再開し、千秋楽は1等席を奮発して大満足でした。今後も急遽、休演になる可能性はある訳で、切符は払い戻されても、とりわけ遠方から交通費や宿泊費をかけて来るファンは泣くに泣けませんが、コロナ禍で観劇できる有難さを肝に銘じて楽しみにしています。
投稿者 ウサコの母 : 2021年04月14日 10:55
2021年04月14日
焼きビーフン
冷蔵庫に残っていた野菜と近所のマルエツでお買い得だった野菜で思いついた超テキトーな料理(^^ゞニンニクの薄切りと生姜の千切りと鷹の爪を入れた油で豚ひき肉を炒め、新玉ネギの薄切りとパブリカ、椎茸の細切りを炒め合わせてナンプラーとオイスターソースで調味し、乾ビーフンと水を加えて炒め合わせ、仕上げに香菜を混ぜ入れて一部はトッピング。
けさのワールドニュースでは、日本政府が正式決定した福島原発処理水の海洋放出を、世界各局が想像以上に大きく報じていささか驚かされたものである。最近隣国の韓国 KBS が非常に批判的な報道なのは想像の範囲内だったとはいえ、近隣国もさることながら国内でも地元の漁業関係者や環境保護団体が猛反対猛反発している現状を、オーストラリアABCやシンガポールCNA、さらにはフランス2までがさまざまな立場の人のインタビューを交えて報じていたのが印象的で、たとえば環境保護活動をしている一人の女性の意見をここまでしっかり伝えたニュースは日本国内でもなかったんじゃないかしら(?_?)いや、国内ニュースだからないのかも(-。-;)という気がして、日本はまさに当事国であるにもかかわらず、もはや国内ではこの問題に対して関心が薄れているんだろうか(?_?)と思う一方、薄れさせようとする電気マスメディアの意図ようなものも感じないわけにはいかないのでした(-.-;)y-゜
2021年04月15日
鯛と春野菜のフライパン蒸し
昨日のQPはサワラと春野菜のフライパン蒸しだったが、サワラがなかったので鯛を代用。鯛の切り身は塩して白ワインにからめておく。オリーブ油を敷いたフライパンで潰したニンニクを炒め、香り立ったら縦六つ切りにした新玉ネギを透き通るまで炒め、ミニトマト、アスパラガスを炒め合わせて(QPレシピのそら豆はカット) 塩胡椒し、鯛の切り身と水を加えて蓋をして煮るだけ。アクアパッツアみたいな感じで美味しく食べられました∈^0^∋
食事しながら見たのは書かずと知れたフィギュア国別対抗戦の録画放送で、日本の女子ショートはエースの紀平が腰や足首に痛みを抱えての出場で果敢に挑んだ3アクセルに転倒するも、坂本花織がスピードと迫力あるスケーティングで健闘。しかしやっぱり3アクセルをしっかり跳んだ熟女演技のトウクタミシェワと重心移動の素晴らしい新星世界女王シェルバコワを擁するロシア勢には敵わず、といったところ。男子ショートは練習でもミスの目立った宇野昌磨が不調な感じで、片や世界選手権で絶不調の様子だった羽生結弦は復調ぶりを好アピール。もっともライバルのネイサン・チェンもそう崩れることはなかっために、明日フリーでの決着を期待したいところ。それにしてもこの大会、変異株によるコロナ感線拡大が深刻な大阪で、観客を収容して開催されているのがちょっと驚きとはいえ(!_+)フィギュアの競技会が観戦できるレベルはかなり限定されて統制の取れた質の高い客層だから何とか成り立つのだろう、と想像される。故にこれが成り立つからといって、どんな競技でもOKとは考えにくいし、ましてや30以上もの競技が同時期に開催されるオリンピックが成り立つことに結びつけるのは相当なムリクリ感が否めない(-。-;)
ところでけさのワールドニュースではBBCが東京オリンピックの是非を取りあげて、国民の多くが反対していることをデモ映像を交えて報じ、小池知事は大変な政治的リスクを負うことになると指摘し、開催時期には高齢の母親を地方に疎開させるつもりだと話す都内在住の婦人のインタビューなどを通じて、極めてシニカルな論調に終始していたのが印象的でした(-.-;)y-゜゜
2021年04月16日
もやし、豚バラ、エノキのオイスターソース炒め
前に作ったQP料理。レシピは去年12/7のブログをご覧ください。
食後は昨夜に引き続いてフィギュア国別対抗戦の録画放送を、国は別にどうでもいいけどペアやアイスダンスまでちゃんと観るのはこの大会くらいかも?と毎度ながらに思いながら視聴しておりました(^^ゞ今季プログラムの見納めにもなるが、羽生結弦の今季フリープログラムはジャンプ跳ぶのをやや意識させてしまうように感じられたものの、音にシャープに合わせる動きはやはりこの人ならではの魅力だろう。ただし今回は2回目のジャンプがすっぽ抜けるなどして完璧とはいえない出来で、ネイサン・チェンの後塵を拝したのはザンネン。チェンはここ数年で驚くほどスケーティング巧くなっていて、確実なジャンプばかりかステップシークエンスなども見応えがあり、スピード感と力感の漲る文句ない1位の滑りを披露した。
2021年04月17日
ビーフカレー、アスパラガス&フルーツトマト&モッツァレラチーズのサラダ
カレーは市販のレトルト。食後に見たのは昨夜に引き続いてフィギュア国別対抗戦女子フリー演技で、これがもう見納めとはザンネンな坂本花織の「マトリックス」と新世界女王シェルバコワの優雅なスケーティングを堪能させてもらいました。
けさは70年代を代表する劇作家、清水邦夫の訃報に接して、ああ、この方も80代になってらしたんだ〜と感慨深いものがあった。ワタシが早稲田に入学して構内の立て看で一番よく目にしたのは清水邦夫か別役実の名前だったのではないか(?_?) という気がするくらい、学内の劇団が挙ってその戯曲を上演した両雄は作風の違いが顕著であり、ドライで奇妙な論理性に貫かれた不条理の別役作品と、ウエットで抒情詩を舞台化したかのような清水作品は共に当時の演劇青年の血を沸き立たせる魅力に溢れていたのを想い出す。清水作品で印象に残るのはまずタイトルで「真情あふるる軽薄さ」とか「ぼくらが非情の大河をくだる時」とか「幻に心もそぞろ狂おしのわれら将門」とか「花飾りも帯もない氷山よ」とか「わが魂は輝く水なり」とか今でもすらすら出てくるくらい一度聞いたら忘れられないキャッチーさが魅力であった。同氏の作品を初めて観たのは早稲田の劇研か木霊のどちらかで、主宰する木冬舎にも通ったとはいえ、見始めた時は既に盟友の蜷川幸雄と袂を分かっていて、二人が商業演劇の舞台で再会を果たした「雨の夏、三十人のジュリエットが還ってきた」はもちろん観たものの、これって商業演劇のお客さんに内容を理解してもらうのはムリじゃないの^_^;という印象を受けつつ、往年のタカラヅカ男役のオーラを存分に見せつけた久慈あさみに痺れた想い出がある。二人が再びタッグを組んだ「タンゴ、冬の終わりに」を観た時も、清水邦夫の妥協しない姿勢が感じられて、抒情的なセリフがいかに観客の心を強く揺さぶろうとも、決してメジャーな舞台には向かない作風だと思ったものである。そういう点は歌舞伎なんかでも仕事が出来てしまった(!_+)後続世代の野田秀樹らとはやはり一線を画する存在だったといえるだろうし、またそれこそが時代の差というべきなのかもしれない。近年では蜷川門下のさいたまゴールド&ネクストシアターが上演した「鴉よ、おれたちは弾丸をこめる」が初演当時の「時代の熱気」といったものを大いに感じさせたことで、改めて日本における「時代」の変化というものが気になりだした。ところでこの訃報に接した今朝は菅バイデンによる日米首脳会談の共同会見が行われていたのが何とも皮肉な気がしたのは、一連の清水作品が70年日米安保闘争を抜きには語れないからであり、今や日米安保抜きには成り立たない国になっちゃってる日本という国のこれからを何かと考えさせられてしまうからであります(-.-;)y-゜゜
2021年04月18日
鮪鮨と天ざるうどんのセット
乗馬の帰りに大宮そごう内の「歌行燈」でハフ&アラブmix尾花栗毛ウラ嬢のオーナーOさんと食事。
荒れ模様という天気予報が幸い全くハズレた埼玉県下の馬場で、今週末もオランダの幼稚な子クリトンに騎乗。最近のクリトンはとにかくイケイケ気味に走行させておけばハミをぐいっと下に引っ張る悪癖が出にくいので、こちらも何とかそれについて行くようにはしているものの、全身の揺さぶられ感はハンパないから、脚扶助が弛むというよりも途中で息切れしてしまいがちで、クリトンはそうした疲れを見澄ましたかのようにハミを引っ張る遊びをし始めて、こちらの疲れを倍加させるはめに(-。-;)なのでレッスンが30分ほど経過した時点で「すいません、もう体力が切れてきました」と石田先生に訴えたら「体力というより気力が切れちゃってるんだよね」という理解を示され「それでも松井さんは当初に比べて体力もあるしスゴク粘り強くなってますよ」とのこと。その石田先生も今週末のクリトンには久々の騎乗のせいか下乗りで多少手こずっておられた様子で、馬上から「どうも左のハミにひっかかっちゃうんだよね〜」と仰言ったので、ワタシは歩様に注目し「素人目でこう言うのもなんですが、左のトモ(後肢)がちっとも入ってこないように見えるんですけど」と申し上げたら「そう!そうなんだよ!トモの入り方がいつもと逆で、左が入らないからハミのかかり方もおかしいんだよね」と答えられたので、いや〜ワタシもそこそこ馬の歩様が見られるようになってるじゃない(*^^)vと自己満足に浸った次第(^0^;)ともあれ歩様がどんな感じかは、他人様の騎乗を見ていても、自身が騎乗しての感覚でもだいぶ分かるようにはなっていて、最近のクリトンは馬場馬として非常に良い歩様で一所懸命に走行してくれてるのは分かるのだけれど、ワタシ的にはもっちょっとタルイ走行でいいから楽に乗りたいんですけど、と思うところもあります(^_^;)そんなわけで、今日はウラ嬢のオーナーであるOさんとクリトンやウラ嬢のような中間種の馬と軽種のサラブレッドでは騎乗の仕方が自ずと違うという話をしていて、かつてサラブレッドに乗る機会が多かった身としては、手綱を持ち過ぎてしまうといわゆる「かかっちゃう」状態になって暴走されるのを警戒し、ついつい手綱を持ち過ぎてはいけないという神経が働くが、中間種の馬はハミに乗っかって走行するのが常態のため、持ち過ぎるということはあり得ず、手綱にぶら下がるように乗ってはいけないものの、ちょっとやそっと引っ張られたくらいでは動じないくらいに手綱をしっかり持っといたほうがいいのかもね〜という話になったのでした(-.-;)y-゜゜
2021年04月19日
春キャベツと海老のマリネサラダ
今日のQPで見た通りに作った料理。ざく切りした春キャベツと新玉ネギとニンジンの薄切りに塩を振って重石をして一時間ほど置いてから水を切り、砂糖、酢、油を合わせたドレッシングを回しかけ、ツナフレークと炒め焼きした海老を入れて仕上げる。キャベツは芯を除いてざく切りに。海老は縦二等分し、塩胡椒して炒める直前に薄力粉をまぶしておく。ドレッシングは砂糖を意外なほど多めにして大丈夫!
食事しながら見たBS-TBS報道1930は相変わらず新型コロナ関連の問題を取りあげて、今日は劇的な改善が見られた英国の対応策を特集し、データに基づくロックダウンとEU離脱が幸いした独自のワクチン政策が功を奏したことを報じていた。とにかくこの間はジョンソン首相がまさに「過ちては則ち改むるに憚ること勿れ」という論語の一節を想い出させる劇的な変貌を遂げたのが大きいし、ワクチンを開発したり早々に変異株特定検査が出来る人材を国内に抱えていたことも無視するわけにはいかない。翻って日本は……となると(-。-;)正直いって日本政府及び行政機関が一体どうしたいのか、いまだにさっぱりわからない(?_?)のが困ったもんである。変異株が感染力を増して若年層も重症化させる恐れがあるのは英国の事例ですでに去年からわかっていたことなのに、それの対策をほとんど講じてこなかったのは、日本人は結局ほとんどが感染しないという確信に導く何らかのエビデンスを厚労省や感染研のメンバーは握ってるんだよね、だから平気で宴会できるんだよね〜と、これまた日本人のほとんどが思っちゃってるから感染拡大は一向に収まらないのではあるまいか。おまけにここに来てオリンピック前には何としても感染を収束させとかなきゃなんないから非常事態宣言やむなしみたいな雰囲気が見え見えなので、余計にバカバカしくなってる人も多いかもしれない。旧来の日本人なら「過ちては則ち改むるに憚ること勿れ」のモットーで、たとえばオリンピックをスパッと止める決断も下せるような人物がいたのだろうけれど、人材難の現代ニッポンには政治家も役人も「過ちて改めざる、是を過ちという」しかないアホばっかりでほとほと嫌になります(-.-;)y-゜゜
コメント(1)
英国在住です。今回、このワクチンプログラムが迅速に進むのを見て、心の底から驚きました。普段は、日本に比べると、いろんなサービスがとてもいい加減でノロノロで、だらしない印象しかなかったのですが、このワクチンに関しては、ものすごい勢いで接種が進められ、あっという間にいまは、45歳以上が対象のカテゴリーに入ってます。わたしももう、1本目は接種しましたが、ワクチンセンターでも、とても無駄のない迅速な対応で、感心しました。100点満点です。
やはり、この国は、戦時、緊急事態にとても強いのだと思います。大英帝国時代の経験がいまも残ってるんでしょうか。
ワクチン開発が早急に進められたのも、アメリカもそうなのでしょうが、このパンデミック以前から、ロシア、中国などからこのような事態をまねくウィルスが入ってくることを想定して、人材、設備の確保をしていたんでしょうね。
投稿者 TANA : 2021年04月21日 00:56
2021年04月20日
鶏肉のエスニックジャムソテー
今日のQP料理。サニーレタスと香菜の葉を摘み取って敷いた上に、鶏もも肉を炒めて鷹の爪の輪切りと新玉ネギ(QPは紫玉ネギだたが、ワタシは昨日買った残りを代用)の縦薄切りと香菜の茎を炒め合わせてトッピングし、リンゴジャムとナンプラーとレモン汁と水を合わせたドレッシングを回しかけた。鶏肉は胡椒して炒める直前に薄力粉をまぶすこと。
今日は昼間に現在神奈川県在住の旧友モリから電話があって「今、東京!!!に来てるのよ。首の治療で」と東京をやけに強調したのは「小池さんが可能な限り東京に来ないで下さい!なんて言うもんだから、うちの娘はもう会社に行きたくないって二、三日落ち込んじゃってたのよね〜」という理由だったらしい(^_^;) 確かにそう言われたらワタシもちょっと行きづらくなってて芝居のご招待をいくつかスルーしちゃってるし、こっちなんかまだいいとしても公演の主催者側は、オリンピック開催にとち狂ってる緑のステイホームおばさんが果たして大阪に続いて三度目の緊急事態宣言の要請するかどうかという段階で、本当に気が気じゃなかろうと思われる。
それにしてもインドの感染拡大はまだゼンゼン収まりそうにないなかで、新たな変異株が続々と発生中という状況を見るにつけても、さすがにオリンピックはムリくない(v_v)と思うのだけれど、ダンナ元外交官で誘致に関与していたモリでさえゼッタイ中止して欲しい!!と強く願っている理由の一つは、現時点で日本にいる欧米人がマスクしたがらないのを身のまわりで多々見かけることのようだし、ワタシ自身もそうした例を今年になって2度目撃しているから、アスリートはともかく関係者やプレスの連中にうろうろされたくないという気持ちは強く、とにかく現段階では変異株が弱体化するどころか悪質化しているような事例が多いために、それらが国内に侵入するきっかけを作るようなリスクは避けたほうが無難だと思うのであります(-.-;)y-゜゜
コメント(1)
もう、前提や根本が間違っているとしか言えない東京オリンピック(二度目)と認識しています。
マスクに関しても・・・。マスコミやネットニュースをほぼ無視していると、
なんとなく見えて来るものがありました。
基本的に、コロナ変異株は多分、悪質性は数倍から数十倍?なのかなぁ・・・グローバルな人の移動はリスクが大きすぎると思いますが、その視点の考察?や提言ってほぼ見かけない気がする・・・。そもそも、コロナは本当にインフルエンザより重症化しやすいの?
コロナで軒並み飲食店や本屋など激減してしまった気がするが、その割にまともに全てのコロナ疑いの人を全て検査すると言う方向に国の舵がきられる事は今までもこれからもありえなさそう・・・。距離をとって遠くから疑いの眼で見ているだけですが、妙に変と言うかキモチワルイ。
投稿者 nao : 2021年04月23日 01:15
2021年04月21日
豚肉のソテー新玉ネギカレーソース&焼きそば
一昨日リーズナブルにゲットしたワケアリの新玉ネギがまだ沢山残っているので以前に作ったQP料理をアンコール。レシピは去年4/9のブログをご覧ください。参照のこと。焼きそばは中華蒸し麺を両面フライパンで焼いてほぐし、上記の料理に混ぜて食す。
食事しながら見たBS-TBS報道1930はやはり新型コロナに関するさまざまなトピックスや問題を取りあげたが、他の番組でもよく取りあげている大阪の深刻な感染状況については、妹のダンナというか義弟が大阪で歯科医をしていて、持病もあるだけにまんざら他人事とはいえない心配をしているのだけれど、片や東京の変異株がここに来て大阪以上に急増している実態は首都圏に住む身として、全く他人事ではない大変なリスクなのである(@_@;)コメンテーターの松本医師も指摘されたように、東京の変異株は何もここに来て急増したわけではなく、これまでスクリーニング検査をほとんどしてこなかったから顕在化しなかっただけだろうし、とにかく都のコロナ対応は当初から一貫してどういう方向に持って行きたいのかさっぱりわからない(?_?)のは何故なんだろう。でもって緊急事態宣言要請の期間設定もバッハIOC会長の来日直前まで(?_?)みたいにしてるところが何ともいえない感じだし(-。-;)とにかく巨大都市に住むリスクっていろいろあるけど、首長の人選がポピュリズムに陥りやすい点も大きなリスク要因ではなかろうか。大きなリスクといえば、東アジア人により感染しやすくなっているらしいカリフォルニア変異株をできるだけ国内に入れないためにも避けたいオリンピックだが、バッハ会長も来日で感染して重症化でもすれば開催を諦めてくれるんでしょうか(-.-;)y-゜゜
コメント(1)
2008年古川清氏とラウンドする機会があった。オリンピックは東京でやるのでなく発展途上国に譲るべし、日本韓国ともオリンピックのお陰で先進国の仲間入りが出来たのだから、と意気投合。日本語で騒いだ結果、同伴の駐日インド大使夫人(白人) の機嫌を損ねてしまい二人して猛省。今思えば、稚気をもった教養人の彼はお天道様の代理人だったかも。もっともっと長生きして欲しかった。合掌
投稿者 MM : 2021年04月22日 15:24
2021年04月22日
鯛のアクアパッツァ
ほぼ昨日のQPで見た通りに作った(^^ゞオリーブ油を敷いたフライパンで塩した鯛の切り身を皮目から焼いて、皮が色づいたらニンニクと横半分に切ったプチトマトを加えて白ワインと水を注いで煮込み、アサリと黒オリーブのスライス(ワタシは冷蔵庫に残ってた瓶詰めオリーブを代用)を加えてさらに煮込み、仕上げにイタリアンパセリの代用でディルを散らした。前にも同じことを書いたかもしれないが、コロナ禍で料理店が使わないせいか近頃のスーパーではお手軽な値段で結構いい鯛が氾濫してまるで動物園のライオン状態であります(^_^;)
食事しながら見たBS-TBS報道1930ではウイグルや香港等で深刻な人権問題を多々抱える中国に日本が今後どういう立ち位置で向き合っていくかの問題を取りあげたが、いやはや経済力でも軍事力でも今や世界のジャイアンと化した中国に、アメリカがもはやドラえもん的な力を発揮できなくなった現在、のび太の日本だけじゃどうにも太刀打ちできず、いつのまにかスネ夫みたいな追従しちゃう感じに気づいたらなってた(-。-;)てなことも起こりかねないよな〜と思いつつ、まあ見方によってはアメリカだって昔はジャイアンそのものだったりしたわけで、日本は結局どう転んでもスネ夫の立ち位置なんだろうな〜という気がしたものである(-.-;)y-゜゜ゲストコメンテーターの元外務相アジア大洋州局長の田中均氏も指摘されたように、聞く耳を持たない相手にこっちが非難だけしてても埒が明かないわけだし、個別の事象や交渉を巧く噛み合わせた肌理の細かい外交が必要だというのはもっともながら、実際にそれを具体的に遂行できる人材が果たして現在の外務省を始めとする諸官庁にあるのかどうか、甚だ心許ない感じを禁じ得ませんでした(^_^;
2021年04月23日
ナスのトマトミートスパゲティ、サーモンのマリネ
両方ともよく作ってるしオーソドックスな調理なのでレシピは不要かと。マリネは新玉ネギとディルの残りがあったので思いついた料理(^^ゞ
ワタシは職業柄コロナ禍で余り影響を受けずに済んでるからいいようなもんの、それでも3度目の緊急事態宣言に至った日本政府や東京都の無為無策ぶり、場当たり的な対応には完全にアタマ来ちゃってるので (-_-#)実害をこうむってられる方々の無念は察するに余りあるというべきか。日本が色んな点で出遅れてることには一方でそれなりの有利さもあるはずで、前車の覆轍を見た結果の対応があってしかるべきなのに、変異株の感染力がここまで大変とは思わなかった的な超ノーテンキ発言を平気でする行政のトップには呆れるばかりだしヾ(℃゜)とにかくトップから末端に至るまで行政に関わる連中には、あんたらみんなTVで毎日放送してる海外ニュースも見とらんのか!!!と怒鳴りつけたいくらいである。さらに恐ろしいインドの二重変異株までいつのまにか入国させちゃってるスカスカ検疫の責任は一体どこの誰に取らせるのか!!!そもそも当初から検査を徹底してれば感染拡大をもっと抑えられたはずだけに、毎回のように話に出てくる検査をさせたがらずに妨害してた行政医療系の人物とやらは市中引き回しのうえ獄門にでもしてやりたい(`ヘ´)
ともあれスペイン風邪でも第1波と比べて第2波で致死率がぐっと上昇した記録が残っているだけに、変異株の強毒化も考えておかないわけにはいかず、インドの異常な感染拡大の中で今後ますます変異株の種類が増えそうなだけに、油断は禁物状態が今後も相当に長引くものと予想されるにもかかわらず、それでも東京都はオリンピック開催に向けての緊急事態宣言だったりするんだろうか(-。-;)でもって宣言期間中は東京のどこの劇場も1日わずか20万円の補償で閉鎖になるんだろうか?歌舞伎座の4月公演第3部なんてもう二度と観られない名コンビの名演で見逃したくないファンも多かろうと思うのだけれど(-.-;)y-゜゜
コメント(1)
先生の言う通りです。
大方の国民、都民?わたしは川口在住ですが
なにが1番大切なのと問いたいです。
オリパラやめます とうたえば感染対策の協力をするでしょう。オリパラ契約の違約金など補償金とかの問題はわかりませんが。その
体協などの要請で東京の聖火リレー、全くのボランティアで募っています。
東京隣接県は違った感染リスクありますね。
オリパラ開催と自粛のパラドックスですかね。
投稿者 Kokufu : 2021年04月23日 22:31
2021年04月24日
鶏肉、ナス、ピーマンのバジル煮込み
今日のQP料理。胡麻油でニンニクの薄切りと鷹の爪を炒め、輪切りして塩を振ったナス、乱切りしたピーマン、薄切りして塩胡椒した鶏もも肉を炒め合わせ、鶏ガラスープの素と水と酒を加えて 10 分ほど煮込み、ナンプラーと砂糖少々で調味してカタクリ粉でとろみをつけ、バジルの葉をさっと混ぜ合わせて仕上げ、ご飯と一皿に盛る。簡単なエスニック料理としてオススメ!
食事しながら見たTBSの報道特集は大阪の医療現場の取材を通して変異株の脅威を新たにした。変異株の中には明らかな新型コロナ肺炎を発症していてもP C R検査で陽性にならない事例がいくらもあって、そうした場合は保健所で新型コロナ感染と認定されない (!_+) ので、病床逼迫の折かなり重症化しても入院ができないのだとか(-。-;)こうして大阪で猛威を振るう変異株がしだいに関東でも広がるなかで、東京オリンピックをほんとに開催できるのか?と真っ先に問われるべき丸川五輪相の記者会見におけるTBS側の特別に鋭いともいえない至極当然の質問に対して、ほとんどまともに答えずに東京都やJOCに責任を押しつけようとしているのが見え見えの回答にはすっかり呆れてしまったヾ(℃゜)々隈研吾設計のメインスタジアムを始め沢山の建造物と開催準備をムダにはできないと考えるのは、戦艦大和を造って太平洋戦争しないわけにいかんでしょ!というのと同じではなかろうか(-.-;)y-゜゜それにしても変異株の中にはどうやらPCR検査をすり抜けるタイプがあるらしいのが判明している以上、海外から1万人以上のアスリートと関係者やプレスを招くリスクの大きさは推して知るべしというべきか(-。-;)
コメント(1)
私も年金生活で、自宅にこもる日が続いても特に支障はないものの、コロナ禍の国の無能無策ぶり、危機意識の欠如には1年以上、怒り心頭です。日本で最も危機意識が欠けてるのが政府トップなのは明白です。科学を無視し、政治的な意向でしか動かない政府トップ、スカの答弁も会見も虚ろな目つきで、まともな対話も出来ず、これが国家の長とは信じられず、こんな人間が日本人の生殺与奪権を握っているとは悪夢です。日本が二流国家、三流国家なのは誰の目にも明らかで、五輪開催を死守したくて、IOCバッハに好き勝手に操られている、大臣もお飾りだし、もう3か月後に迫った会期をどうするのか。英国在住の方の書込みにあった様に、緊急時、戦時下体制で威力を発揮するイギリス政府と対極の過去の歴史に学ばない日本人の愚かさが改めて露呈しました。
恐れてた様に、あの「桜姫」も楽まで4日を残して中止になりました。私は2度見て堪能しましたが、この週末に満を持して観劇予定だったファンの心境を思うと、気の毒で言葉がありません。
投稿者 ウサコの母 : 2021年04月24日 21:19
2021年04月25日
アボカドとチキンのサラダ、おこわ弁当
乗馬の帰りに大宮エキュートでゲット。
緊急事態宣下にない埼玉県の馬場で今週末もオランダの幼稚な子クリトンに騎乗。今週のクリトンは装蹄直後のせいかバランスをやや崩していて、石田先生の下乗りを見ているとトモ(後肢)の入り具合がいつもより遅かったが、ワタシが騎乗した段階では結構いい歩様でサクサク走行し、先生曰く「テンポもリズム凄くいい感じ」だったにもかかわらず、途中からまた例のぐいっと下にハミを引っ張る原因不明の悪癖が出て「一体なぜこんなことするんだろうねえ」と先生も首をかしげる始末。途中で乗り代わってもらい、その後は単独で走行し、ぐいっと引っ張られた後しばらく手綱を手放して走行を続けていたらクリトンも何だか満足したらしく、途中からまた非常にいい歩様でサクサクしだして下馬した後は「みんなで感心して見てましたよ〜」とレール君ママのMamiさんに賞められたものの、途中の悪癖は何なのかは不明のまま。「やっぱりワタシに対するワガママだと思うんですよ。例えばこの馬にフスマ湯を飲ませたら1杯じゃ済まなくて2杯飲ませろと騒ぐじゃないですか。それと同じように自分が遊びたいように人間を付き合わせる気じゃないんですかね」と先生に申し上げたら「たしかにこの馬はそういう凄く自分を持ってるようなところがあるよね。それは僕も騎乗して感じますよ」とのこと。「自分を持ってる」といえば聞こえはいいが、要するに我が強い馬なので、厩舎でもエサを真っ先に持って行かないと殺気立って暴れだすから厩務員の方も手こずってらっしゃるのだった(-。-;)「まあ、自分を持ってる分、他の馬より面白いし、カワイイとこあるよね」と先生は仰言るけど「馬には別に面白いとか要らないので、それよりゼッタイ安心できる馬であって欲しいですよ」と毎度手綱を手放して乗るスリリングさを味わってるワタシとしては言わざるを得ません(^_^;スリリングといえば新型コロナ変異株の感染力が高いといわれる中でステイホームしていないのもそうだけれど、わが乗馬クラブは会員さんがいつも通りに来てらっしゃるばかりか、今週末は見学の方がやたら沢山いらしたので、これは遊興施設が閉鎖してる煽りかもね〜と会員さん同士で話していた。石田先生は「コロナに効くといわれてる薬でイベルメクチンっていうのがあるでしょ。あれは馬の駆虫剤にも使う薬で事前に飲ましておくでしょ。だから人間用のあれを手に入れて事前に飲んでおけば罹らないんじゃないかと思うんだよね〜」と仰言っておりました(^◇^;)
2021年04月26日
豆腐、豚ひき肉、もやしの香味炒め
今日のQPで見たリーズナブルな料理。豆腐は1㎝幅の色紙切りにして水切りし、フライパンで両面を焼いておく。生姜のみじん切りを炒めて香り立ったら豚ひき肉と豆板醤、もやし、ザーサイのみじん切りの順に炒め合わせて豆腐を戻し入れ、酒、醤油、砂糖少々、胡椒で調味し、小口切りの万能ネギを散らして仕上げる。
食事しながら見たBS-TBS報道1930では昨日行われた3地域の国政選挙で与党が3連敗した問題を取りあげたが、広島は例のとんでもない河井案里お金ばらまき事件を受けての再選挙だし、長野は急逝した羽田孜jrの弔い合戦だし、北海道は立候補者を出さない不戦敗だからして、ワタシ的には与党惨敗で当然というか、もし一つでも与党が勝ってたらその地方の有権者アタマおかしいんじゃないの!と言いたいくらいであった。というわけで野党連合がこの3選挙に勝ったからといって来たる衆議院選でも非常に有利とはゼンゼン思えないのだけれど、かつて東日本大震災の折に民主党じゃなくてもし自民党政権だったりしたら、あれよりもっと悲惨な事態に陥っていたかも(-。-;)という気がしてくるほどに現政権のコロナ対応のまずさは際立っており、とにかく何がマズイといって責任の押し付け合いや言い逃れがひどすぎるので、もはや政権トップが何を言おうと誰もホンキで相手にしてないんじゃなかろうか。オリンピックに関しても開催の責任はIOCにあるの一点張りで、招致して開催を承諾した国の責任はないといわんばかりの首相答弁には呆れるほかなく、既に1万人超の死者を出して今後も変異株でどう転ぶかわからない国内の感染状況のみならず、インドで1日に35万人もの感染者を出している現在においては3ヶ月後に世界規模で劇的な改善が見られるというのでもない限り、今夏にどうしてもオリンピックを開催しようとすること自体ちょっとアタマおかしいんじゃないの?と言われても仕方がない気がするのだった。かくいうワタシだって日本開催の馬場馬術観戦を一時は楽しみにしていたが、さすがに現段階ではさほどノーテンキに考えてはいられないし、何がなんでも開催して放映権料だけでも手に入れたいらしいアスリートあがりのタカリ屋集団みたいな連中に日本は義理立てする必要がどこにあるんだろう(-_^:)と今は思うばかりであります(-.-;)y-゜゜
コメント(1)
広島県人に良識が残っていた。次の衆議院選挙では山口県民と神奈川県民の民度が問われる。悪夢の自民党政権、口先政治屋の安倍と木偶の菅による国難、真っ当な政治家を選出したい。
投稿者 MM : 2021年04月27日 11:10
2021年04月27日
鮭とキャベツのみそ煮、アスパラガスの練り胡麻和え
QPはバターみそ煮だったのだけれど、仕上げに入れるバターをうっかり忘れたためにタイトルも変えましたて(^^ゞフライパンで酒と味醂を煮立ててアルコールを飛ばしたら醤油と水を入れてざく切りしたキャベツをしばらく煮込み、鮭の切り身と生姜の薄切りを加えてさらに煮込み、味噌を溶かし込んで、仕上げにトッピングするバターを昨日の残りの万能ネギに替えました。アスパラガスの練り胡麻和えは国産アスパラが手に入るこの時期に決まってする料理法。
けさワールドニュースのB B Cでホ〜〜と唸ったのはジョンソン首相の過去の問題発言で、2度目のロックダウンをした際に3度目をするくらいなら何千人もの遺体が積み重なったほうがましだ!と述べたのだそうだから、当初は集団免疫に頼ろうとしていたこの人らしいというべきか。EU離脱のおかげでワクチン接種が早められたのも怪我の功名というのだろうか、英国は何とか結果オーライに漕ぎつけたからいいようなもんの、このコロナ禍では政権トップの個性によって国の明暗が相当分かれている様子だ。インド政府も当初は強烈なロックダウンをして片っ端から違反者を処罰してたのに、感染拡大がわかっていながら世界最大の宗教儀式といわれるクンブメーラの敢行を許したのは、やはりトップのモディ首相がヒンドゥー教至上主義者で支持基盤を喪いたくなかったせいなんだろうか。そのインドからの入国を現在のところ抗原検査だけでOKしてる日本政府のトップの信条は何なのか一度聞いてみたいもんであります(-.-;)y-゜゜
コメント(1)
ボリスジョンソンは、その問題発言をしたことを否定していますが、本当にそういう発言を側近にしていたとしても、わたしは驚かないです。もともと、人がちょっと引きそうな、ブラックなことをぽろっと言ったりすることがある人だし、つい、イラっとして口にしてしまったのかもしれませんね。いいとこのお坊ちゃんで、イートン校→オックスフォード大という、絵に描いたようなエリートさんで、傲慢なところがあるのは否めません。
でも、この件は否定してしまえばすみそうな雰囲気ですが、今日は、自分の住まいである官邸の改装費用の件で、野党から責め立てられていました。政治献金から調達していたのではないか、という疑いが出てきて、これは正式な捜査が入るそうです。これは、昨年暮れにクビにした、上級顧問がブログで暴露したことがきっかけです。
投稿者 TANA : 2021年04月28日 22:57
2021年04月28日
皿うどん
近所のマルエツで皿うどんキットのセールをしてたのでこのメニューにして、今日のお買い得品だったバナメイ海老と春キャベツ、ほかに生姜とニンニク、豚肉、アスパラガス具にした次第(^^ゞ
久々に京都の妹から電話があって用件は入院中の父親に来たワクチン接種予約券をどうするべき?という問い合わせだったが、こちらは関西の、とりわけ義弟が歯科医院を開業している大阪の感染状況が気がかりなので訊いてみたら、さすがに人流には少し歯止めがかかっている様子だから、何とか早く収束に向かってほしいものである。
それにしてもこの間の政府のコロナ対応については、さまざまな点でホントにどうかしてる(-_^:) としか思えないという話にお互いなって、とりわけ政府は何が何でもオリンピックをやりたいらしいけど、その本当の理由は何なんだろうか(?_?) 巷間いわれているように、米国の製薬会社に対して日本はオリンピックするから早くワクチンおくれ的な交渉をしたせいなんだろうか(?_?)国も都もホンネではもうムリだとしてやりたくないにもかかわらず、止めるといえる度胸もきっかけもないままに、こうなったらもう突入せざるを得ないのか(-。-;)的な一種の被害者意識みたいなもんが、究極の責任逃れと責任の押し付け合いをカリカチュアライズした丸川VS小池バトル現象になっちゃってたりするんだろうか?「こうなったらもう東京の大地震しかオリンピック止める方法ないんちゃうか。そうか富士山の爆発しかないで〜笑い事やないけど」などと縁起でもないことを関西人の妹はほざくのでした(-.-;)y-゜゜
2021年04月29日
豚肉と茄子と筍の甜麺醤炒め
昔から新物の茹で筍が出まわるシーズンによく作る簡単な炒めもの。生姜とニンニクの薄切りを入れた油で豚バラ肉を炒め、豆板醤を加えて乱切りした茄子と茹で筍を炒め合わせ酒、甜麺醤、味醂、醤油で調味。仕上げに胡麻油を垂らす。
食事しながら見たBS-TBS報道1930前半のテーマは東京オリンピックのコロナ対処法だったが、アスリートはともかく関係者やプレスやスポンサー客を併せた9万人(!_+)もの入国を許すのはやっぱ現段階でどう考えてもムリでしょ感が募るばかりだし、それでも敢行するのはもはや正気の沙汰と思えなくなっちゃってるワタシ(-。-;)日本人は粘り強くてへこたれないから何とか乗り切って行けるだろうと仰言るバッハ君に、粘り強くへこたれずに立ち向かって中止の決断をさせる勇者は誰かいないもんだろうか(?_?)と首をひねって、ひょっとしたら緑のホームステイおばさんが土壇場でまたまた自民党を裏切って中止を宣言。その責任取って辞任し、来たる衆議院選に行って出て総理の座を目指すという、これまた巷間ささやかれているまんざら完全な与太話とも思えぬ噂だけが頼りというのも情けない話であった(v_v)それにしてもその緑のおばさんがいくらホームステイを叫んでも東京の人流はもう止められないようだし、連休初日の今日1000人台に達した感染者数がもし大阪の顰みに倣えば今後しばらく続くことになりそうだし、感染力が強い上にアッという間に重症化しやすい英国変異株ばかりかPCR検査をすり抜けやすいのやらワクチンが効きにくいのやら色んな変異株が澎湃と沸き起こる世界中の人たちを集めて、日本が変異株のいわばハブになるリスクを負いかねないオリンピックをするってある意味スゴイことで(@_@;)負けると分かってた太平洋戦争に果敢に突っ込んでいったり、プレート境界線の地震多発地帯に世界第3位の数を誇る原発を建てちゃってる日本人だからこそ、こんな時期でもオリンピックをやってくれるはずだとバッハ君は信じているのかもしれません(-.-;)y-゜゜
コメント(1)
大画面に映し出されれたバッハ会長は、もはや宇宙戦艦ヤマトのデスラー総統にしか見えないです。
ヤマト風前の灯火です。
投稿者 小鯛@バブル世代 : 2021年04月30日 00:27
2021年04月30日
さわらの味噌漬け、アスパラガスと筍の味噌マヨ和え
さわらは昨日ゲットして、塩して水けを拭いてから酒味醂石野の白味噌に漬け込んで一晩置いたのをグリルで焼いただけ。味噌和えはこの時期よく作る一品なのでレシピは不要かと。
今日は妹からの電話で、入院中の父の容態について久しぶりに主治医の先生の報せをもらって、ワクチン接種についても話し合ったとのこと。その病院にワクチンはまだ届いておらず、医療従事者のほとんどもまだ接種を受けていない(-。-;)と先生は話されたのだとか。そこから高齢者のワクチン優先についての話になり、さらに大阪府の高齢者入院順位下げメールの話になり、それっていわば事前トリアージなわけなので「いっそ昼カラした老人とか、路上飲みした若者とか、多人数の飲み会した中高年とかは、いかに重症化してもいっさい治療しません!と日本医師会が事前トリアージ宣言したら感染者がかなり抑えられるのかも」と話したワタシ(^_^;)妹は昨日ワタシがブログに書いた緑のホームステイおばさんの土壇場オリンピック中止宣言に期待を寄せていて「一番可能性があってええと思うわ。それで責任取って都知事辞めて、衆議院に出馬して、いっぺん総理になってもろたらええねん。この日本の政治で女の人がどこまで出来るか、いっぺんやらせてみたいわ〜」というので、そんなふうに考えてる女性も結構あるんだろうなあ(◎-◎;)と漫ろ不安になってきたワタシ。「そやないとアベがまた恥知らずにしゃしゃり出てきよるで〜アベと小池さんやったらどっちがマシえ?」と訊かれて、それは究極の選択によくあるウ○コ味のカレーとカレー味のウ○コならどっちを食べる?みたいな話だと思われたのでした(-.-;)y-゜゜
コメント(2)
今朝子さま、オリンピックについては昨夜の深夜ドラマ『生きるとか死ぬとか父親とか』で、登場人物たちが、話題にしていて、「こういう取り入れ方もあるのか」と面白かったです
今朝の地震が、何か影響してくるでしょうか
たぶん関心ないでしょうが、今、時代劇専門チャンネルの無料期間で、今、テレビの初放送のをやっていて、このあと、5代目平蔵を松本幸四郎がやるのが放送されるらしい
投稿者 せろり : 2021年05月01日 12:53
今朝子さま、幸四郎さんのインタビューだけでした
なんか、来年か再来年に放送があるらしいです
投稿者 せろり : 2021年05月01日 13:44