トップページ > 油淋鶏、点心セット、黒ごま担々麺ほか

2019年12月04日

油淋鶏、点心セット、黒ごま担々麺ほか

今日はまず右欄で明日刊行される『料理通異聞』文庫本のお知らせをご覧下さい<(_ _)>
馬トモのOさんと大宮ルミネ内の「石庫門」で食事。食事中しばし揺れてここ2、3日立て続けに地震が起きている話になり、昔からその手の予兆を感じやすかったというOさんが、「最近ケータイを新しいのと換えたりモバイル電池を買ったりしてるから、近いうちにまた大きな地震あるのかなあ(?_?) でも、まだ当分は大丈夫な感じですけどね」と仰言るのでちょっと一安心。「でも本当にこれからは何があるかわからないですよね〜津波だって地球温暖化でどんどん巨大化しちゃうかもしれないし」とOさん。「そう。けさのワールドニュースを見ても、1980年代からの観測でずっと気温が上昇し続けていて、この十年が最も高い記録だそうだから、もう地球温暖化はマチガイのない現実なんだろうけど、国家ぐるみの具体策の足並みは揃わないみたいだしね〜」とワタシ。「グレタさんて女の子スゴイじゃないですか。世界中のオトナたちから叩かれてもゼンゼンめげないんだもんな〜」とOさん。「そうなのよ。彼女アメリカから船で3週間もかけて昨日とうとうリスボンに着いたというニュースも見たけど、『子供の怒りを舐めないでください!』という発言がおかしく感じられるくらい、この間に顔がとてもオトナびちゃってて、もちろん見かけだけじゃなく人間的にもきっと非常に成熟したんだろうな〜と思っちゃった」などとワタシはOさんにも相変わらずのワールドニュースネタをお聞かせしてたのであります(^^ゞ


コメント (1)


これは、昨日のブログに書かれていた「この20年で私たちは紛れもなく人類そのものが大きな変貌を遂げつつある」ということの、私なりの痛切な同意です
それは、味付けです
ほんとに、どんどん薄味が伸してきて、どんどん薄味がのさばってきてます
私、歌舞伎座や演舞場で観劇する時に、三越か松屋銀座の地下でお弁当を買っていきます。手ごろな価格で、美味しいから
松屋の地下に「百々小膳」ももこぜん、というのがあって、いろんなお店のお弁当を販売してます
ここに、要注意のお弁当があります!
見た目は、なかなかに美味しそうですが、食べると、驚き!
ほとんど、味が付いて無いのです!!
あの衝撃は、忘れられません。゜(>д<)゜。 ε=(。・`ω´・。)
世の中に、こんな不幸があるんだと、もう、歌舞伎座で声をあげて泣き出しそうになりましたヾ(´゚д゚`)ノ゛
最近、見たら、以前よりその「不幸のお弁当」が場所を拡げてるみたいで、それも恐ろしかった
そこには、もうひとつ、危険なお弁当があって、見た目は茶色っぽくて、よく味がしみてるように見えてるけど、食べると味が無い!そうです。私は、前に失敗してから、ネットでサーチして、どなたかのブログに不幸の記録があったので、その茶色は用心してます
だいたいのものは、まともな味付けの美味しいお弁当ですが、不幸のどん底に突き落とされる危険なのが、平然と並んでいるので、慎重に選ばないといけない
健康志向が強いのって、ほんとうに迷惑です!!!

投稿者 せろり : 2019年12月05日 01:10

コメントしてください




ログイン情報を記憶しますか?


確認ボタンをクリックして、コメントの内容をご確認の上、投稿をお願いします。


【迷惑コメントについて】
・他サイトへ誘導するためのリンク、存在しないメールアドレス、 フリーメールアドレス、不適切なURL、不適切な言葉が記述されていると コメントが表示されず自動削除される可能性があります。