トップページ > 鶏団子鍋
2019年11月27日
鶏団子鍋
寒いのでコレに。鶏団子はもも挽肉にネギ生姜ニンニクのみじん切りと卵とカタクリ粉を混ぜ込んで練った手作り。昆布だしで外にネギ、白菜、舞茸、春菊を加えた。
けさのワールドニュースの特集もそうだったが、このところ急にNHKが気候変動とCO2等による温室効果ガスの問題を頻繁に取りあげるようになっており、もちろんこの種の問題は欧州各局のみならずインドやベトナムのT Vニュースでさえ以前から直近の課題として真剣に取りあげ、日本だけが例外で馬鹿ノンキ民族の集まりみたいな感じだったのだけれど、とにかく来週に迫ったCOP25を控えて、さすがにNHKもこれを取りあげないわけにはいかない雰囲気になってきたんだろうか(?_?)と思いきや、日本も原発事故以降の火力発電依存度の高まりからCO2排出量が増大していることを非常に強調するニュアンスは、ひょっとして原発再稼働狙いなわけ(?_?)とか考え直していたら、案の定7時のニュースで女川原発再稼働の事実上審査合格が報じられて、やっぱり現在のNHK報道局はバブルアホ世代のバカほど単純な思考回路の持ち主が牛耳ってるのかも?と思われたのでした(-.-;)y-゜゜
コメント (1)
そうなんですよね・・・。NHKも朝日系列も毎日も時折原発関連の記事やニュースや番組があるので昔から注目はしているのですが。よくよく考えると政権に与している?裏取引みたいなものがある??みたいな気がしてくる、非難や批判より原発推進を忖度しているような内容で話半分どころかせいぜい二割程度に受け止めている所があります。今日のネットニュースで、毎日が原発の規制通過の記事があったのですが。それから読み取れた情報は、現在日本では9基の原発が再稼働されている。しかし、殆ど水面下で粛々と進められ、国民情への情報提供は最小限となるよう工作され、着々と原発推進は進められているようで眩暈がしそうに憂慮中です・・・。
まともに調べた文献やデータは必ず握り潰されるか、抹殺(情報社会的に)されている可能性が高いと思っています。
あと、NHKの番組は何となく2011年から数年経った(お坊ちゃま政権発足)から、危険を教唆する内容から、危険は少ないと盲信させるものに明確に変わった(上からの圧力を疑う?)ような印象を持っています。
投稿者 nao : 2019年11月27日 22:36