トップページ > 2019年07月の月別アーカイブ
2019年07月01日
牛肉と茄子のハチミツ味噌炒め
QPで見た簡単な炒め物。先に乱切りした茄子を色づくまでじっくり蒸し炒めしておく。緑と赤のピーマンも乱切りして炒め、酒とカタクリ粉を揉み込んだ牛肉を炒め合わせ、茄子を戻して味噌酒ハチミツ醤油少々を混ぜた合わせ調味料をかけて仕上げる。
けさの国内ニュースではやはり九州の豪雨被害が気になるところで、ついこないだ熊本市を訪れて空港の往き帰りに通過した益城町が、せっかく震災から立ち直って見えたのに、今度は洪水に見舞われている映像にショックを受けた。
ワールドニュースではトランプ君とキム君のだしぬけな板門店会見が衝撃的というべきなのかどうか(-.-;)y-゜゜これをBBCが報じて「まるでオンラインゲームの外交版のようだ」と表現し、その後の米軍基地訪問を「まるで選挙期間中の集会のよう」だとして「またテレビのための瞬間です」と冷ややかに評したのが頗る印象的で、日本のTVニュースもこれくらい短く端的に批評性を発揮した報道をしてもらいたいものだと思われました。それにしてもトランプ君は要するにTVタレント政治の最たるものといえそうで、こういう人物がいわゆる西側諸国の最大の権力者に納まって世界を振りまわしている現状を見たら、プーチンに「自由主義はもはや廃れた」と言われちゃっても仕方ないか、と思わざるを得ません(-.-;)y-゜゜
2019年07月02日
手羽中とインゲンの甘辛煮
QPで見た料理。手羽中は骨に沿って内側に切れ目を入れ酒醤油を揉み込んでしばらく置いてからフライパンで皮目からかりっと焼いておく。脂を拭いて水を加え砂糖味醂醤油を入れて生姜の薄切りとインゲンを加えて 10 分ほど柔らかく煮込んで汁気を飛ばして仕上げること。写真はうっかり調味料多めで火を通しすぎた失敗ですが食べられましたf(^ー^;
昨夜は日本の商業捕鯨再開が国内ニュースになったが、けさのワールドニュースではこれを当事国より大きく且つ真剣に扱ったオーストラリアABC ニュースが衝撃的ともいえる。何しろこないだのG20でこの問題が議題にされなかったことでオーストラリア政府が非難されている (!_+) と冒頭で報じ、捕獲する鯨や海域が制限されて行う日本の立場もしっかり伝えた上で、最後はやっぱり元グリーンピース幹部が自国のモリソン首相のこれを問題にしなかった態度を批判する形で〆られたのだった。
日本では鯨がもはや日常食ではないし、日常食にしていた世代も高齢化して、若い人は商業捕鯨の再開にほとんど意味を見いだせないだろうし、実際に再開しても鯨肉の流通量が増えるわけでも全然ないから別に気に留めなくてもよさそうなニュースだろう。が、ワタシは個人的に塩鯨の脂身がその昔六本木のレジャンスで食べた牛の骨髄みたいな食感で非常に美味しく戴けるので、鯨を食べちゃいけないという人はオイシイ鯨の食べ方を知らないのだと思うし、そもそもあらゆる点で地球最悪の生物である人間が何を食べたら良くて、何は食べたらダメだなんて言うこと自体が噴飯モノなのだけれど、先日たまたま見たフランス2のニュースではパプアニューギニアの海亀治療施設が取材されており、ここに運ばれてくる海亀は皆アタマに矢が刺さっていて、理由は現地の人たちが食べるために漁ってるのだと聞いて、何も海亀を食べることはないだろうに!と思ってしまったのは我ながらおかしかったのを正直に告白しますσ(^◇^;)
コメント(1)
鯨については・・かなり激減しているとは思います。子どものころマッコウクジラとかシロナガスクジラの絵本?を見た気がしますが現在までにシロナガスクジラの美味しさや、すべて使い尽くすような記事は。三十年位見ていない気がする。
ウミガメについては子ども時分近くの砂浜に産卵の記事を読み、子亀の可愛さにほっこりする気分でしたが。よく知りませんが、美味しいのでしょう?カメも鯨も記事に見る事が激減したのは、個体数が減り、記事になりにくい気もします。
今日痛感したのは都会で育つ子供は、田舎を知らない。故に都会を第一義にして育つ。でした。
子どもの担任と話をしたら、あれ?と引っかかっただけですが。国鉄民営化も郵政民営化も結局は。自民党の派閥争い みたいな気がするが。
よく分からないが、何となく怖いかな。
投稿者 nao : 2019年07月02日 23:55
2019年07月03日
肉じゃが
冷蔵庫にジャガイモが残っていたのと、マルエツで牛肉全品4割引きだったことでこのメニューに(^^ゞ肉じゃがは色んな作り方があるが、ワタシは肉を佃煮風に甘辛く仕上げ、ジャガイモは肉と炒め合わせて油脂でコーティングすることで調味料を中に染み込ませずにアッサリと仕上げるのが好きです!
けさのワールドニュースでは難航していたEU人事で、ユンケル委員長の後がまが女性になりそうだ!というのがハイライトかも。既に欧州中央銀行の総裁はIMFのラガルド専務理事が選出されたし、EU委員長には仏マクロン大統領がメルケル首相を推してたくらいだが、最終候補になったフォンデアライエン氏はメルケル政権下におけるドイツ初の女性国防相、美貌の元医師で7人の子持ちだそうだから、ラガルド氏と並んで人類♀としての大変な生物的優性を感じさせる人物といえるだろうか。
今や人類はあらゆる点で新たなステージに突入しており、一つにはこれまでは種の生物的淘汰に役だった人類♂の闘争本能を、もはや人類♀がコントロールしないと環境破壊による種の滅亡につながる恐れが明白だから、必然的に女性政治家が世界中で台頭しているように思えるのだけれど、日本では野田聖子だの小渕優子だのといった単なる家業政治家(稻田朋美も家業政治家の一変種)をはびこらせて未来の女性総理に擬するほど、別に生物的な優性の選出にはゼンゼンこだわらない点でも極めてガラパゴス的といえるのかもしれない。こうした民族の地球上の生存意義は奈辺にありや(?_?)てなことをよく考えさせられるワールドニュースでした(-.-;)y-゜゜
コメント(1)
日本マクドナルドCEOサラ・カサノバと、先月退任した米報道官サラ・ハッカビー・サンダースが、似てるという人がいて、えっ似てたっけ?と見たけど、ちょっと骨格は似てるかもと思ったけど、そんなには似てないと思います。
ま、どっちもサラだし、どちらも強い意思を持ってらっしゃる感じが、似てる印象となったのかな
投稿者 せろり : 2019年07月03日 23:33
2019年07月04日
エスニック風春雨サラダ
近所のマルエツが紫玉ネギの安売りをしてたので何故かこのメニューを思いついた(^^ゞ 超適当な作り方だがレシピをご参考までに。ニンニクの薄切りを炒めた油で豚ひき肉を炒め豆板醤を入れてパブリカの細切りを炒め合わせ、氷水でシャッキとさせた紫玉ネギの薄切りと香菜、サラダ用の蒸し海老、戻した春雨を併せてナンプラー蜂蜜レモン汁の合わせ調味料をかけ黒胡椒を振って仕上げた。
食事中にTVを点けたらちょうどNHK7時のニュースで参議院選挙公示に伴う特集をやっていて、ワタシが変にひっかかったのは選挙区も比例区も候補者の数が定員のちょうど3倍くらいだということで、要は3人に1人は受かるってわけなのよね〜それって倍率が低すぎない(?_?)そんなヤワな競争だったらレベルが下がって当然だよね〜と何だか入試みたいに考えて妙に納得してしまったのでした(^_^;)
次にひっかかったのは野党が一人区の全てで統一候補を立てたことに対して自民党が批判的なのは当然としても、NHKのキャスターはそれにまんまと引きずられちゃってるのか、野党各党首に対しては政策の一致をみない共闘の在り方についてしつこく突っ込んだわりに、本来はもっと根本的に一致をみないはずの公明党と自民党の共闘には疑問すら感じていないみたいに全くツッコミがなかったことであります(-.-;)y-゜゜
コメント(1)
このサラダ私作ってみたいめっちゃ好みで食べたいです。
参議院選挙の比例当選についてはその始まりから現在まで、政治家給料の無駄遣いだと思っています。議員の数が多すぎるのも問題とは思いますが、一票の重さに焦点を当てているから多すぎるし、地方がどんどん寂れ、若者が激減し都会へ、地方の小さな村(地域)が65歳以上の高齢者ばかりになったのは、農業や漁業林業を職業の選択肢に出来ないくらい、売り手や消費者重視の、その従事者を小ばかにした政治家と官僚のせいです。農業は、せいぜい五年か十年程度の補助金で為政者に忖度する官僚と行政主導の事ばかりしてきたからです。その上、農業大規模化をするとか言っているが、補助金出して大型機械を使いやすいように大きな田に整備するとの飴で釣るのに、昔の村八分制度?のように相互監視させ、騙し操り圧力をかける。実質は、大規模化した後その作物は買い叩かれるので、確実に赤字が見込める政策をごり押ししています。大型機械を持っている数人は得かもしれませんが。他の大多数の地主は損をします。なら、農地を市町村が買い取る選択肢もあれば、まだマシですが、いつもの責任とらないパターンで全員でなく一人でも反対があれば、この土地整備は出来ないと持っていっています。
せめて三十年後を予想して、黒字化を図る政策なら賛成できますが、一年目から赤字確定、多分に三十年後は累積赤字で首が回らなくなるみたいな計画です。ならいっそ、専業農家で生計を立てている地主以外の田や畑を買い取り市町村が主に地主となり運営するならまだ迷惑では無いのに(とほほ_(_^_)_😢)
それはそれとして。公明党と自民党の共闘はしみじみと不思議と言うか疑問ですが。それは触れないお約束なのでしょうか(~_~;)
投稿者 nao : 2019年07月06日 00:36
2019年07月05日
鶏肉ともやしのぴり辛胡麻味噌炒め
前にQPで見た料理。皮を除いた鶏胸肉を細切りにして酒醤油を揉み込んでカタクリ粉をまぶして炒め、生姜とニンニクのみじん切り、豆板醤を入れてもやしを炒め合わせ、味噌オイスターソース醤油酒酢すり白胡麻を混ぜた合わせ調味料を入れて仕上げる。これを中華麺にかけたら担々麺になるかも?的な味覚になります(^^ゞ
食事しながら見たBS-TBSの報道1930では昨今囂しい対韓輸出規制問題の特集で、これについてはワールドニュースでも韓国KBSはもとよりシンガポールTVも取りあげたが、当事国のKBSがまださほど感情的でなく淡々と報じていた印象なのは何よりで、いかなる場合も隣国関係の悪化がエスカレートしてもたらされる双方の不利益は断じて避けたいものである。文政権以前から日韓関係はブスブスとくすぶり続け、ついにメラメラしだしてこれ以上燃え広がると鎮火も大変そうな段階に来ちゃった感じだが、それにしても今回の発令はコメンテーターも指摘の通りタイミングが最悪で、アベボンが参院選を前に夕刊フジ男君たちにアピールしたくて、トランプ君の真似っこしたみたいにしか見えないところが何ともいえません(-.-;)y-゜゜
コメント(1)
「囂しい」を見て、久しぶりに万葉集を読んだ人、何人くらいいるかしら。
いろんなインスパイアがあって、今朝子さまのブログは素晴らしいです。
投稿者 せろり : 2019年07月06日 11:45
2019年07月07日
イカのマリネ、鶏レバーの甘辛煮、焼売
乗馬の帰りに大宮エキュートでゲット。
梅雨真っ只中の今週も愛馬オランダの幼稚な子クリトンに騎乗。今週はポストS先生のピンチヒッターとして軽井沢の石田先生がお越しになっての初レッスンで、以前に一度クリトンに乗られたことのある先生が「ずいぶん変わりましたね〜足はもうゼンゼン問題ないみたい」と仰言った通り、装蹄を変えてからのクリトンは非常に歩様がよくなっていて、先生の下乗りですぐ収縮駈歩モードになるし、ワタシの騎乗でも全くワガママせずに速歩のフラットワークがスムースに行って、駈歩発進の合図はまだイマイチ通じにくかったものの「今日はまだ初日だから馬が合図にズブイけど、そのうち必ずきっかけがつかめますよ」と仰言るのがまんざら気安めには聞こえないくらいの好調ぶりを示してくれたのは何よりでした(*^^)v
とはいえ、ただでさえ構ってチャンの甘えん坊だった馬が、以前よりいっそうワタシの体をハミハミしたり、からみつくようにすり寄って来る感じだったのは、やはりS先生の不在が馬なりに応えているらしく不憫に見えた(+_;)というわけで結構雨がしっかり降った今日も世話だけしてやるつもりでクラブに行き、ポストS先生の中心的な存在である女性インストラクターY先生に調馬索の運動をお願いし、ワタシはそのあとクリトンの足を洗って厩舎肢巻までして戻したにもかかわらず、雨が小降りになって来たのと、厩舎に戻したクリトンがいかにも退屈そうに熊癖を始めたので、少しでも騎乗してやったほうが馬にはいいのかもしれないと思い、まさかの二度出しで馬装をしながら、降り具合が微妙に変化する雨空を眺めてしばし迷ったが、後ろ向きになってる子に「クリトン!」と声をかけた途端にクルッとこっちを向いて見せたやる気マンマンの表情にほだされた恰好で雨天騎乗するはめに(^0^;)「足場が悪いので、こういう時こそ馬にいつも以上のスピードが出るよう推進気勢をしっかりかけてください」とY先生に言われ、ワタシは水たまりを嫌がるクリトンに「オランダにも水たまりはあるはず!」と声をかけながらサクサク動かすことに専念した次第(^^ゞ
ところで昨日はオーナーのご都合で当クラブが臨時休業となったため、午後から旧クラブへ遊びに行き、オペラ歌手のSさんや人事部のSさん、ペンギンのOさん、ソフトウエア開発のMさん、自馬持ちのAさん、ラン君ママ、Tさんご夫妻、サトコさんご姉妹などなど親しくさせて戴いた沢山の方々と久々にお目にかかって当クラブやクリトンの現状をお話したり、旧クラブのレッスンを見学させて戴いたりして馬バナで歓談の時を過ごしたのでしたヽ(^0^)ノ
2019年07月08日
夏野菜と牛肉のきんぴら
QPで見た料理。細切りしたゴボウ、人参の順にじっくりと炒め、パブリカ、インゲン、牛肉を炒め合わせて醤油砂糖酒味醂で調味し、煎り胡麻を振って仕上げたる。ワタシは好みで鷹の爪も入れました。常備菜にしてもGOO!ゴボウと人参半本ずつ、パブリカ1個、インゲン1パック、牛肉120グラムを使って一気にぺろっと食べてしまったくらい食欲はあるが、頭痛と寒けがするので今晩のブログはここまでとさせて戴きますm(__)m
2019年07月09日
豚肉と茄子の甘辛炒め 川上は無事でした\(^O^)/
近所のマルエツで群馬産の茄子がリーズナブルだったのでコレにした。食材はほかに生姜ニンニク椎茸ミョウガ。豆板醤酒砂糖醤油で調味。
昨夜は寒けと頭痛がしたので早めに入浴して寝るつもりで、とにかくしっかり温まるよう浴槽で雑誌を読もうと取りに出たら電話がじゃんじゃん鳴っているではないか(!_+) しかし温まって出てからかけ直すつもりで着信履歴を見たらお茶の阪本先生なので、これはてっきり昨日話した市川会のことだと思い、落ち着いて電話をしたところ、なんと祇園町が火事で「今朝子ちゃんの実家のほうやねんで。ネットで見てみよし」とのことに仰天し(@_@;)飲食店が火事とのことだから「まさか火元やないでしょうね」と訊いて、火元ではないらしいことにひとまずホッとするも「ひょっとしたら延焼か、水には浸かったはると思うわ。こっちから電話してるけどゼンゼン出はらへんねん」との話に気が気でなく、そのうちわが家をご存じの色んな方からメールを頂戴し、事情が知れぬままひと晩明けて、今日の午前中に「川上」の現オーナー加藤氏と何とか連絡がついてやっと安心できたのでした(^_^;)
話を聞けば「ほんまに紙一重でした。うちも火の粉をかぶって、もうあかんかと諦めかけたんですけど、消防士さんに土足でええからうちの屋根裏にあがって下さいと頼んで、そこから放水してもろてました。そしたら途中で風向きが変わったんですわ」とのこと。間一髪で助かって火も水も入らなくて済み、さすがに本日のお昼のお客様はお断りしたようだが、この祇園祭直前のかき入れ時に長期休業しなくてよかったのは何よりというべきかもしれない。美登幸さんを始め類焼された店は本当にお気の毒としか申し上げようがありません。私自身も祇園に住んでいた頃に火事を二度ばかり体験していて、一度は今度と同様にうちの隣家でなんとか喰い止められてギリギリ水をかぶらずに済んだ経験があり、何しろ木造家屋が密集している上に狭い路地ばかりで消防車が入りにくいこともあって二度とも死者が出たから、今回は人的被害がなかっただけでもまだ幸いなのかもしれないと思ったりもする。とはいえ通報は非常に早いようだったわりに五軒もの類焼は解せず、けさの時点では火元もまだ特定できていないらしいと聞いて首を傾げたものだ。ともあれ「川上」をご心配戴いた方々には、ひとまずこのブログで無事だったことをお知らせしておきます<(_ _)>
コメント(2)
お店が無事だったとのこと、何よりです。昨日からずっと気になっていて、きっと書いてくださるだろうと思っていました。この季節、鱧を思い出します。
投稿者 Y.O. : 2019年07月09日 20:42
私も火事のニュースに驚きましたが、ネットの写真を見て川上は大丈夫だろうと安心していたのですが、実際には危なかったのですね。被害がなくて本当に良かったです。実は来週、お昼を予約しており楽しみにしています。秋には2度伺いましたが、数年前の冬は京都まで行ったのにひどい風邪で断念。今回は夏本番の鱧料理を頂けるのを待ち遠しく思っています。祇園祭で恐ろしく人出があるでしょうし、人混みは苦手なので、お昼を頂いたらすぐ退散するつもりでいます。
投稿者 ウサコの母 : 2019年07月10日 21:53
2019年07月10日
カレーマーボー豆腐
QPで見たレシピ通りに作ってみた。玉ネギとニンニクと生姜のみじん切りを炒め、豚ひき肉を炒め合わせ、豆板醤、刻んだトウチ、カレー粉を入れて火を通し、味噌砂糖醤を入れた水を加えて煮込んでから水切りした豆腐を割り入れてさらに煮込み、乱切りしたピーマンと八つ切りしたトマトを入れて柔らかくなるまで火を通し水溶きカタクリ粉でまとめる。素材が麻婆豆腐寄りな割に味わいはカレーっぽい仕上がりになります。
今日のニュースではやはりジャニーさんの訃報が印象深く、もちろん一面識もない方だったが、2017年に通算公演1500回を迎えた堂本光一主演「エンドレス・ショック」の観劇と感想を「シアターガイド」誌に求められた際なぜワタシに?と訊いたら「ジャニーさんが松井さんにご覧いただけたらと仰言ってますんで」と説得されハア(?_?)ホンマカイナ(-_^:)それにしてもヘタなウソつくもんだな〜^_^;と思ったのだけれど、ひょっとしたらそういうこともあり得るくらい様々な方面に目配りされていた方なのかもね〜という気が今はしないでもありません。その演出はワイヤーアクションを駆使し、ジャニーさん独特の美意識が反映されつつも、全体としては往年のレビューショーをきちんと踏まえた意外なほどオーソドックスな印象を受け、非常に幅広い客層にアピールしていたのを想い出す。
一貫してステージを大切にされていた方だったのだろうと思うのは、所属人気タレントをコンサートばかりでなくたとえば蜷川演出の舞台等に次々と送り込んでいたことに察せられて、そのご縁ばかりでなく、ジャニーズ事務所のアイドルとは昔からなぜか妙にご縁があって、ご挨拶したり接近遭遇したりする度に何かと考えさせられたものだ。よく思ったのは、若衆かぶきが野郎かぶきに移行する過程ってこんな感じじゃなかったのかしら?その意味で初代勘三郞はジャニーさんみたいな存在だったのかも?というようなことで、やはり日本の長い芸能史の中でも特筆に値するプロデューサー的存在だったのは間違いないように思うのでした。
コメント(1)
ジャ二―さんって、何となく天上人みたいな印象を持っています。ご本人からすれば迷惑かもしれませんが、何となく己と似た印象があります・・・。
その一番に揚げるのは、世事に疎いでしょうか・・・貶めるつもりは全くありませんが、私と同じお人好しな印象があります。今まで見聞きした限りで、マイケルジャクソンのように少し性的思考は偏っていたかもしれませんが。マイケルほどでは無いかもみたいに思います(はっきり見た事も聞いたこともありませんが・・・)。
天才的な方はどこか欠けているかもしれません。それを姉がカバーしていたのであるならば、麗しき兄弟愛ですし。
何より。二年前に観劇を求め今朝子様の意見を聞きたい?その意見って何?(失礼かも)と思いますが、非常に興味があります。 ただ、一つ文句を言うなら、今日の昼間追悼の様にジャニーズの歌がありましたが。歌が下手すぎる…まともに映像で見た事が無かったが、少年隊のヒガシくん王子様みたいに背が高くスタイルも良く、歌はそこそこだった。
ジャニーさん、エンターテイメントで舞台演出は上手いと思うが、歌の指導は微妙じゃないかい?と思った・・・。
それは兎も角、ご冥福をお祈り致します。他人ですが。
身内の様に、生きる術が下手な方だったのではないかと思う。
投稿者 nao : 2019年07月10日 23:39
2019年07月12日
骨と十字架
昨夜は新国立劇場で野木萌葱作・小川絵梨子演出「骨と十字架」を文春の内山さんと観て帰りが遅くなったのでブログの更新はしませんでした<(_ _)>
ワタシは幼稚園から大学の寮まで一応ミッション育ちなので、最初の人間はアダムで、アダムの肋骨からエヴァが作られたという創世記神話を始めに聞かされていたから、その話とピテカントロプスエレクトスとかの話を神父様やシスターや信者の人たちは一体どう折り合いをつけて理解してるんだろう (?_? )とフシギに思っていたことが実際あったのだが、「骨と十字架」は単純にいうともろにそのことをテーマにした作品で、実在の神父ティヤール・ド・シャルダンの生涯をモデルにしている。シャルダンは信仰心の厚い司祭である一方、優れた地質学者や古生物学者として進化論を肯定したため、祖国フランスを逐われて中国の伝道に派遣されるが、そこでなんと北京原人の発掘に携わるという、ある意味で皮肉な運命に見舞われても、果たして彼の科学的探究心と信仰心は揺らがずに両立して保たれるのか?といった命題が、彼と彼を取り巻く聖職者たちの会話劇として展開される。人間は神の手による進化の軸であり、その矢印の先端であるとした彼の思想は今日のイテリジェント・デザイン説にも通じるものがあるが、その危うく両立しているバランスは科学の進歩によって必ず崩壊すると唱える者や、頑なに進化論を認めない聖職者も周りにいて、彼らによる観念的な会話が交わされてゆく作劇自体も日本の戯曲には珍しく、むしろ西欧の翻訳劇に近いタッチといえそうだ。この戯曲を小川演出は求心力のある舞台美術と照明の力を借りて、地味ながら手堅い俳優陣の演技を繊細にまとめあげ、静謐で且つ力強い舞台に仕上げて見せた。とはいえ日本人にはイマイチ伝わりにくいテーマのようにも思えるので、どちらかといえば硬派の翻訳劇がお好きな方にオススメしたい。
2019年07月14日
鯵の南蛮漬け、鶏レバーの甘辛煮、上海焼きそば
乗馬の帰りに大宮エキュートでゲット。
まだまだ梅雨が終わらない今週も愛馬オランダの子クリトンに騎乗。新たな石田先生のレッスンは元ミセス副編の福光さん曰く「じみ〜にキツイ」感じで、常歩や速歩の段階から体重移動による推進と誘導を丁寧に教わるので、駈歩もその延長線上で馬を脚で挟み込んで発進するコツが何となく躰でわかりかけた気がしたところで今週は敢えなくこちらのエネルギー切れと相成りました (>_<)ゞ 何しろナビキュラー治療と削蹄の問題で一年以上もまともな運動をさせられなかった馬だけに先生曰く「まだ馬の躰が起きてこないので駈歩は難しいけど、もうちょっと経てばラクに乗れますよ」とのことで、クリトンの前肢の筋肉の回復を待つ間にワタシも脚力と腹筋をもっと鍛えなくてはなりません(^^ゞ ところで今週は先生からクリトンの体の歪みを指摘され、一見首が左よりも右のほうに曲げやすいように感じられるかもしれないが、右は曲がるポイントが違っているので、そこを根本的に直さないとハミの左にかかっちゃうクセもなくならないという話にナルホドでした!(^^)!
今週は雨模様でもあったから騎乗は1鞍のみとし、後は道具や靴もさることながらクリトンの手入れを入念にしようと思ったのは、先週旧クラブに遊びに行って、そこの自馬たちの尻尾がみな非常に綺麗なことに刺激を受けたからで、女性インストラクターのY先生に尻尾のハサミの入れ方やブラシで梳く前にカタマリやもつれをほぐしておく方法を教わりつつ馬用リンススプレーをふんだんにかけてサラサラヘアー感を出してみました(*^^)v
2019年07月15日
和牛とアスパラガスと茄子の塩炒め
今日は朝から通常通りのお仕事モードで、夕方買い物に出かけた近所のマルエツでメチャお買い得だった3品をシンプルに塩炒めして、おろしニンニクとゴマ油につけて食す。
茄子とかの野菜は今のうちに食べとかないとコレから高くなるかも(-。-;)と心配されるほど関東は梅雨寒続きで、今日が海の日だというのはウソみたいなお天気だから被害を受けてる業種も少なくないはずで、日銀短観悪化のエクスキューズにまたしても天候不順が使われる可能性大だろうな〜と思いつつ食後に見たBS-TBS1930では日本を近々襲うとされる巨大地震の特集。そもそも天候不順や大規模水害等とは比較にならない天文学的な被害数値が予想される南海トラフ地震に関しては、予兆の段階で一般に警戒情報が流れる可能性が随分と高まったようだけれど、知らされたってどうよ(-。-;)的な問題が解決されることはまだまだなさそうである。ゲストコメンテーターの紹介コーナーでは、日本地震学会の現会長は小松左京の「日本沈没」の主人公に憧れて地震学者になったというエピソードがワタシ的には妙に受けてしまいました(^0^;)
コメント(1)
パロディなのか、『日本以外全部沈没』の方も面白く見たのを覚えてます。
さて、用事があって京都に行きました。
時間があったので、雨でも大丈夫な京都博物館に行ってみました。
初めて行ったので、建物とか全体の感じが「ほぉ~」でした。
新収品展の中に、大きな亀の香炉がありました。見て最初に思ったのは、「こんな大きくて、香炉?」です。だって、甲羅部分だけでA4サイズくらいあるんですよ。どこに、お香を?あの甲羅をパカっと持ち上げるの?いやいや、甲羅のてっぺん部分の六角形が少し浮いてるように見えるから、あの部分がポコッと除けて、そこでお香をたけるようになってるのかな?
これは、よく時代小説に出てくる、奢侈禁止令をあざむくための方便?実用品っぽく見せるため?
解説には、鼈甲であるかのように、飴釉を施している、と書かれてました。
作者と推測される氷見巌については詳細はわかっていないようです。
とても精緻に作られていてすごいとは思いますが、なんというか、寄贈された方のお気持ちも察せられるような気がします。
こんなのあっても、持て余すだろうなぁ。やたら、大きいし(甲羅と同じくらい立派な尾があって、つまり頭というか首も加えたらA3サイズより大きいのです)、床の間なのか飾り棚なのかわからないけど、置けるスペースは広く大きくないと
長澤芦雪の展示の部屋はとてもよかったです。人物鳥獣画巻の亀たちはとても楽しく見ました。
投稿者 せろり : 2019年07月20日 00:46
2019年07月16日
茄子と油揚げの甘辛煮、キュウリとカニの酢の物
昨日買った茄子の残りと、近所のマルエツではまだ安かったキュウリと頂戴物のカニ缶で作ってみましたが、レシピは不要かと(^^ゞ
けさのワールドニュースではBBCがやっぱりトランプ君のツイッター暴言をトップニュースで取りあげて「白人ナショナリズム」を非難していたが、英国はトランプ君の訪英時にも反対デモが湧き起こったし、駐米大使までが「トランプはオバマに対する嫌がらせでイラン核合意を破棄した!」とこき下ろしたくらいだから、大方の国民がアメリカの成金はホントどうしようもないよな〜 (-_^:) と思っているに違いない。こんな非常識な発言を繰り返すタレント政治家をうっかり間違って当選させちゃったというのはともかく、どんな人間かわかった上で再選させたとなればアメリカ人全体の見識が世界中から問われかねないから、ワタシが今アメリカ人だったら本当に誰か出て来てなんとかしてよ!とアタマぶち切れそうになってるだろうけれど、一方で有色人種のオンナごときが偉そうに政治に対して意見を言うなんて許せん!とか思っちゃってるキモイ白人オトコもまだまだ沢山いるからこそトランプ君支持が衰えないわけなのだった。思えば性別や民族や地域や血筋とかゼンゼン関係なく純粋に優れた人類が抽出される方向でしか種の存続は成り立たない感じがひしひしと迫り来るなかで、人類史上の既得権益を引きずって手放そうとしない人びとを今後どう遇するかは世界的な大問題ではないでしょうか(-.-;)y-゜゜
コメント(1)
うわわ。またなんか仕掛けられているようだ。
きゅうりの酢の物食べてみたい♡さっと作れるものって、結構センスや腕が如実に表れますよね。
参院選について書きこんでいたら、また飛びました。既得権益集団の監視はネット社会こそが最も強権を発揮できるのかもしれない。トランプくんは今回、ネットを操る集団を上手く使えるかどうかが大きなハードルになりそうですね・・・。
そもそも、前回の当選前後の記事を見るとぎりぎり落選が真実ではないか?の疑問をずっと抱いています。私が、お馬鹿で詳しい事がよく分からないだけの可能性もありますが。少なくとも大差をつけての当選でなくぎりぎり滑り込みとかファウルとか反則とかの。フェイク当選?みたいな印象があります。
投稿者 nao : 2019年07月17日 00:15
2019年07月17日
エスニック豚しゃぶサラダ
適当に作ったわりに美味しかったので一応その適当なレシピを(^^ゞ湯剥きして縦八つ割にしたトマトを容器の縁に並べ、中央に茹でたアスパラガスとモヤシと豚シャブ肉を盛って香菜をトッピングし、生姜とニンニクのみじん切り鷹の爪の輪切りナンプラー砂糖酢ゴマ油を混ぜ合わせたドレッシングをかけて仕上げました。茹でる際は一応食材別にしました!
けさのワールドニュースでは女性EU委員長ついに誕生がトピカルなニュースでしょうか。ぎりぎりまで非常に揉めて投票で辛勝した恰好のフォンデアライエン氏だから、今後求心力を発揮するのも大変そうだが、投票直前の最終スピーチは、氏に批判的な党の主張に配慮した内容だったようで、ことに緑の党に対する配慮は相当なもので、かなり厳しい CO2 排出制限を設ける方向を示したとのこと。とにかく近年の欧州では緑の党が非常に存在感を増していて、政権与党が緑の党と連立を組んだり、意向が反映された政策を掲げるなどのすり寄りぶりを示しているから、今回もそのパターンと思しいのだけれど、今や欧州では地球環境が政治においてもイチバンの問題になっているからこそ緑の党の躍進ぶりが際立つのだろう。片や日本では相変わらず与野党共に景気だとか年金だとか目先の経済問題を取りざたするのみだが、現代において20代で年金がいくらあれば大丈夫とかチマチマ思ってるような子がお勤めする企業にしろ、組織にしろ、国家にしろ、もう終わってる感満載なのではなかろうか(-。-;)
日本は大昔から天災のデパートみたいな島国だけに、地球環境の異常に対してあんまりピンと来てない人が多く、従って環境問題に積極的に取り組む政党も出現しないのだろうが、別に環境問題じゃなくてもいいけど、今後あらゆる面で激変するであろう世界や周辺環境に直面して人生の先の長い若い子が、まともにモノを考えて投票する気になれるような政党は果たしてこの国にあるんだろうか(?_?)てなこと考えずにはいられませんでした(-.-;)y-゜゜
コメント(1)
多分ですが。若い子がまともにの前提が微妙と思います。政党も無いと思います。比例は政治家優遇やそれに都合の良いだけの政策で実質は、政治家の総数を増やし、議員特権でうまい汁を啜るだけの…気はあります。CO₂排出に関しては、おぼろげに3-40年前から考えるべき事を今まで放置されていたことが如実に語っているかもしれません・・・。つまり‥‥言いにくいですが世界中まともに取り組んでこなかった。今欧州で話題になっているなら、眉唾でどこがどう考えるか詳細に情報収集しないと誤った船頭があるかもしれないと思います。
日本を含むアジアも烏合の衆みたいな気もしますし、大抵世界中どこの国の方も己や目先の事に精一杯な庶民は気づきにくいのかもしれないと思います・・・。単に私が興味深く思っていた事なので、私の思いが間違っているのかもしれませんが。
うひょひょ!と思ったのは、冒頭の料理ポイントです。再現できるか分かりませんが有難い!です。
投稿者 nao : 2019年07月18日 01:12
2019年07月18日
海老とチンゲンサイのとろみ炒め
前にQPで見た料理。生キクラゲがあったのでコレにした。海老は酒と生姜汁とカタクリ粉を揉み込んで茹でておく。ゴマ油でチンゲンサイ、キクラゲ、シメジを蒸し炒めして海老を加え、砂糖オイスターソース醤油胡椒で調味した鶏ガラスープを入れて水溶きカタクリ粉でとろみをつけ、仕上げに揚げ素麺をトッピングするのが手抜きで市販の皿うどんを載せてしまいました(^^ゞ
けさのBBCは保守党党首選の最終スピーチが紹介されて、ジョンソン候補にしろハント候補にしろ50代のオトコは世界中ホント軽すぎない(-_^:)と言いたい人たちだし、保守党党員は皆さん強硬離脱派のジョンソン候補支持みたいだし、結果トランプまがいの似非紳士的な人物が首相になっちゃいそうな英国って一体どうなるんだろう(◎-◎;)と他国の人間ながら不安にかられてしまい、片や米国議会はトランプ君の人種差別ツイッターをめぐる論議で紛糾し、互いにカゲキな応酬が続いたあげく下院議長代理がついに木槌を投げ出すという感情的な退場の仕方をする映像が同じくBBCで流されたのを見て、議会制民主主義の賞味期限といったようなものをホンキで心配せずにはいられなくなった私であります(-.-;)y-゜゜
コメント(1)
木槌を投げ出すのは呆れたのか?立腹なのか?パフォーマンスなのかは気になります・・・。日本の国会だけでなく、世界中で?議論が議論になっていないのかなあ?
私の十九日トップニュースは変電所の火事?です。確か一週間以内にマンハッタンで変電所の火事で停電のニューズを見たのに・・・。今日変電所の火事で朝から多摩地区の電車が運休?道路事情は、混むところが込みまくり、普段がらっスキの道路も割と混んでいる状況でした。変電所の火事だと電気の付いている所とついていない所があり、信号は大丈夫でした。
が、何か作為的な印象があります。
朝に火事(今回)も夜に火事(マンハッタン)もあり得るが京都のアニメーション会社の様に変電所の火事は報道されませんでした。私が見逃しているのかもしれませんが。単なる個人会社の火事はほぼ一日中様子も分かるようにだらだら報道されたのに。変電所の火事は報道規制がかかっているのでしょうか?なんか大々的に全国に報道されていたのかしらん?と言う印象です。
ひょっとして、変電所の火事って口実???みたいに。妙に喉に引っかかる小骨の様に・・・・・。
投稿者 nao : 2019年07月19日 21:51
2019年07月19日
豚肉と茄子のビール煮
QPで見た料理。薄切りにした玉ネギと粗みじんにしたニンニクを色づくまで炒めてトマトペーストを加え、塩胡椒して薄力粉をまぶしてからこんがりと焼いた豚肩ロース肉のブロックとビールと水を入れて20分ほど煮込み、さらに乱切りした茄子を入れて柔らかくまで煮込み、塩と隠し味の砂糖で調味する。茄子は切ってから塩を振ってアクを抜き、しんなりさせてから加えるのがポイント。玉ネギを色づくまで炒めるのがちょっと面倒だが、調味料が少なくてもほろ苦みのある複雑な味わいで美味しく食べられます∈^0^∋
妹の自宅の近所が「けいおん!」の聖地で参拝者が沢山来るという話を聞かされた覚えもあったから、京都アニメーション放火事件は犠牲者の多さが極めてショッキングだった。容疑者がいわゆる就職氷河期世代であることや、アニメという如何にもなアイテムがからんでいることで、きっとそれに沿った分析もなされるのだろうけれど、今回は完全な不特定多数を狙ったわけではないにしろ、怨恨というよりも絶望と嫉妬が他者の憎悪に結びついて想像以上の惨劇をもたらすこうした事件が近年非常に多くなり、今後も増加の一途を辿りそうな予感に暗然とさせられるというのが大方の思いではなかろうか。
思想なきテロとでもいうべきこうした犯罪を未然に防ごうとすれば過度な監視社会を余儀なくされそうだし、一方で身の安全を確保するには一般人も過度な監視社会を容認するしかないような事態にいずれ突入しそうな感じだし、情報の氾濫であらゆる格差が可視化されてしまう結果、自ら精神の平衡を保てなくなる人間が急増している事実を、ネット社会以前に一応の人格の完成をみていた世代としては、ただ憂慮するしかないのがもどかしい限りです。
2019年07月20日
皿うどん
先日買った皿うどんキットの残りがあったのでこのメニューに(^^ゞ具は豚肉、海老、キャベツ、アスパラガス、玉ネギ、もやし。
明日の参院選はめちゃめちゃ低調なんだろうか?それとも埼玉選挙区が概ね当選確定の無風地帯なんだろうか?と思うほどに今回は信じられないほど静かな大宮で、何しろ枝野氏の地元とあって選挙のつど自民の大物がドヤドヤ押し寄せたり街宣車がウルサイったらありゃしなかったから、ワタシ的には今回仕事の邪魔されなかっただけマシでした。それにしても今回は枝野氏のお国入りもなかったような感じだし (?_?) 駅前でなぜか唯一目立っていたのが維新の会で、これって大宮によしもと劇場があるからなんだろうか (?_?) と思って見ていたら、やっぱり芸人さん風の運動員の姿がありました(^0^;)
欧州系のTVニュースだと維新の会はたぶん右派ポピュリスム政党と報じられるのだろうし、片や左派ポピュリスム政党はれいわ新撰組だったりするのかもしれない。いずれにせよ既成政党が掬いきれない社会の多様化が起きているのは日本も世界と同様のはずで、その割にまだ既成政党を脅かすほどの新政党が出現していないのは、若年層の政治的無関心もさることながら人混み好き行列好きみたいな現象と軌を一にしているのかもしれない。
つまりそれは昔なら寄らば大樹の陰だったり、長いものには巻かれろだったり、みんなで渡れば怖くない的な若い人たちが増えていて、政府は「自分たちの幸せをそこそこ保証してくれたら後は何しようが勝手」という意識の人が多いんだろうな〜と思ったのは先日NHKで中国の現在を追ったドキュメンタリーを見ていて、中国の若者がそうした発言をしたからだった。その映像を見る限り中国の発展ぶりは今や日本以上で、ただし表現の自由は非常に抑圧されているにもかかわらず、自由よりも現代に享受できる経済的な豊かさのほうが今や多くの中国の若者にとっては魅力的に映るらしいことがインタビューで明らかにされていたのだった。
中国も日本も韓国もやっぱり古来の東アジア的な文化や感性と無縁ではなさそうである。東アジア文化の今日に悪しき特色は血族主義とエリート主義だとワタシは睨んでいて、たとえば中国共産党もいわば科挙に合格したエリート集団みたい感じで、一般庶民はそうした人たちに行政をお任せしとけばいいみたいな雰囲気がありそうだし、たとえば韓国の財閥主導型経済の歪みも血族主義の悪しき流れに違いないし、日本もまた紛れもなく東アジア文化圏に属していることはいちいち例証する必要もないほど歴然たる事実だし、それゆえにこそ議会制民主主義の行使になかなか長けないのではないかと思われる。たとえば欧州先進諸国ならアベボンみたいに際どい疑惑をかけられた人物が首相の座に留まるのは難しかっただろうし、そもそも議会であれほどきちんとした答弁の成り立たない人物が座に就くことも難しかったであろう。東アジアの国だからこそ彼のような存在が許されているので、日本もその点においては韓国や中国を全く嗤えないと意識すべきだろう。
ともあれ日本も東アジアの国らしく「官」と「民」という意識が今なお強い中で、国会議員は行政のチェッカーというよりも「代議士」の呼び名にふさわしい口利き屋と認識される傾向が地方ではまだまだ強いのだろうし、口利き屋なら権力に近いほうを選ぶのが当然といった感覚が一党独裁を容認してきた一方で、行政よりむしろ与党のチェッカーとして野党に投票する人たちが昔は都市部に多かったもので、つまりとても支持できない政策を掲げる政党でも、与党をいい気にさせないためだけに投票した野党というものが昔あったように、今回もまたその伝で投票するしかないと思ってらっしゃる方も多いかと思われます(-.-;)y-゜゜
コメント(1)
最後の六行に、昔から私はその伝で投票している気がすると思いました。今回はそう考える方は少ないかもしれないし、特に都市部の帳票権を持つ方の大多数は、容認や思考停止の方が多く、或は利益関係や浮世の義理みたいに。与党をいい気にさせないために投票する方は激減して、最初から投票をしない選択肢を取っているのではないかとも思っています・・・。
それでも、私はしつこいですので諦めず明日は投票しなければ!と思います。
答弁が成り立たず、きわどい疑惑云々は全くその通りと思いますし、もうヤダと拗ねて甘えて放り出したり遁走したい気分にもなっていますが、出来る事と権利を投げ出すのは、デメリット(庶民にとって)だけで、メリットは皆無と考えています。
投稿者 nao : 2019年07月21日 00:24
2019年07月21日
洋総菜セット、鶏とクラゲの中華風サラダ
乗馬の帰りに大宮エキュートでゲット。
まだ梅雨明けしない今週だが、馬場の調子は先週よりちょいマシかもで、もちろん愛馬オランダの幼稚な子クリトンに騎乗。先週も歩様が良くなっていたクリトンだが、今週は装蹄で前蹄のシリコンが取り除かれたせいか先週に倍増して乗りやすくなっていたのが何よりでした(*^^)v 蹄にシリコンが注入されていると蹄が傷つかないし痛みもなくなるのだろうけれど、馬にとってはきっとスリッパを履かされたみたいな不自由さを感じていたと想像され、それが取れたので前肢を軽く持ちあげられるようになった分、反動がソフトになって、以前のような外国産馬場馬ならではフワフワした乗り心地になったものと思しい。「今日はカラダを相当起こしたから大丈夫ですよ」と石田先生にもいわれ、ワタシ自身もここまで来れば駈歩は楽勝!と思いきや発進の合図をイマイチ伝え損ねてしまって残念な結果に(-。-;)というわけで今週は女性インストラクターのY先生にお願いして以前の愛馬デカ鹿毛サラのオー君にも騎乗させてもらい、久々にオー君のダイナミックな駈歩を堪能した次第。クリトンで長らく駈歩ができないでいるため、ひょっとしたらワタシ自身が駈歩のコツを忘れちゃってるのかも(^_^;)という気がしたので久々のオー君だったが、別に駈歩のコツを忘れちゃってるわけではなさそうで、ただしサラのオー君はでかくても脚でしっかり挟めるために発進の合図はもとより継続の合図も入れやすいのでした(^0^;)ともあれクリトンもふわふわ感が戻って来たので来週こそ何とかできるような気がしております(^-^)/
コメント(1)
うーん(._.)よく分かっていないと思うが、馬自身のアテレコをすればスリッパ履いていや~んと思っている所に、こう、せんか?許さんぞとと言われても・・・。みたいな感じです。
クリトンがうちの子と似ているなら、普通の反応や捉え方では無い可能性があります。これもよく分かりませんが、ふわふわ感が戻ってきたなら、馬本人?が駆歩したくなるように、タイミングや雰囲気を整えるとスムーズでは?と思いました。なかなか、本人が実行に移せるように考えながらやっている割に、思う成果を挙げれない私が言うのは微妙な気がしますが。 諺に水を飲む気のない馬に水を飲ませる事は出来ない とあった気がしますが。その通りと実感はしますが。己の願望や希望を押し付けるのではなく、本人が自然にそう考えたかのように働きかける事が重要とは思いますが。今の所、図り陥れるかのように、色々全ての事をコントロールや管理や罠を仕掛ける感じにしないと達成できなさそう…😢
投稿者 nao : 2019年07月22日 03:13
2019年07月22日
刺身の盛り合わせ、白魚と生姜のかき揚げ、谷中生姜の鱧巻天ぷら、太刀魚の塩焼き、水茄子の刺身、ほうれん草の煮浸し、ポテトサラダ他
元米朝事務所の大島さんと音楽ライターの守部さんと大宮東口側の和食「二つめ」で食事。ここは極めてリースナブルに美味しい和食が食べられるので、お二人は東京からわざわざ大宮にお越しになったのだった。で、今日の会食はかなり前から予定して、この間にジャニーさんが亡くなるわ、今日は吉本興業社長の記者会見があったのも全くの偶然ながら、ギョーカイ通のお二人を待ってました!とばかりの話題が弾んで、かつて闇社会と紙一重だった芸能界を肌で知る世代としては、これからの芸能プロダクションってどんな感じになるんだろう(?_?)果たして成り立つんだろうか(?_?)てなこと考えさせられました。昨日の選挙の投票率の低さや京アニ放火事件も話題になり、私たちオバサン世代には若い人たちの闇のほうがもっと怖い気がするように思われてならないのでした(-.-;)y-゜゜
コメント(1)
選挙ですが、50人を選ぶ比例区で、単純に計算すると、自民の得票率35.39%の議席数は17.65で、切り上げても18にしかならないのに、実際のは19人になるのが、ドント式というものなんでしょうが、胡散臭い。
国民民主党の3.49が3議席、共産党の4.45が4議席になってる、その端数を吸い上げちゃってるような印象をうける。
どこのテレビ局だったか、れいわ新撰組の結果を伝えている時に「選挙運動中の頑張りを伝えることが出来なくて、ごめんなさい」というような声がかぶせてあって、(なんか、普通のテレビ放送で取り上げないようにしてたのかな)と思いました。
8月1日の開会までに、議場を対応できるようにするのは忙しそうですね。
N国が議席を取れるとは思いもしませんでした。ちょっと見聞きした感じでは、NHKに対しての言いたいことはたくさん持ってるようですが、他の諸問題には関心がとても薄いようで、そういうのはどうなんだろう。
私も、今回はとても静かな選挙だったと思います。
投稿者 せろり : 2019年07月23日 10:47
2019年07月23日
ひき肉と玉ネギのオムレツ エスニック風
QPで見た料理をワタシ流にアレンジ。中の具は1㎝角の玉ネギとピーマンを炒めて合い挽き肉を炒め合わせ、QP は酒砂糖醤油で和風に調味したが、ワタシは酒ナンプラー砂糖で調味。炒める際に鷹の爪の輪切りとニンニクのみじん切り、香菜も加えてみました(^^ゞ
選挙前の報道もほとんどなければ、選挙後の総括もヨシモトにかまけて全くしない日本のTV報道の劣化は本当に恐るべしだが (-_-;) これってジャニーズ事務所の圧力に屈して元SMAPを出演させないのと同断で、自民党を忖度したのだとすれば、何だかんだいって自民党は今回の選挙にあんまり自信もなかったし、結果も全く不満足なのだろう。要は改憲勢力の数合わせに至らなかったのがザンネンなんだろうけど、改めて自民党の改憲4項目なるものをチェックしてみたところ、9条に自衛隊を明記するというのはともかくとして、選挙合区の解消だなんてまるで自党の都合だけしか考えていないような条項をつらっとして入れ込むあたりがホント図々しいというか、面の皮の厚い人だらけの党であるのが明瞭になって面白かった。それとあんまり関係ないみたいだけど、泡沫になり損なったN国党はもともとNHKの中立報道に意義を唱えた極右の人たちが結集した政党らしいので、もちろん改憲勢力とカウントされるのでした(-.-;)y-゜゜
2019年07月24日
鶏肉と茄子の花椒醤油炒め
QPを参考に作ってみた。茄子は乱切りして先に少量の油で揚げておく。ニンニクのみじん切りと刻んだ花椒を炒めて香り立ったら酒醤油で下味してカタクリ粉をまぶした鶏もも肉とエリンギを炒め合わせ、茄子を戻して香菜を加え酒砂糖醤油で調味。QPはインゲンを使ったが、あまりいいインゲンがなかったのと前に買った香菜の残りがあったので、具をエリンギと香菜に代えました。
けさのワールドニュースではボリス・ジョンソン氏が英国首相になるというニュースをBBCがどう伝えるかがとても楽しみだったが(^0^;)決選投票の結果が出た会場のシーンでは「会場の大多数がとんでもない人物を選んでしまったことを知りながら拍手喝采です」のコメントがまず笑えた。ジョンソン氏は「念願の保守党党首の座を射止めた」人物であり、選挙結果は「冷静な情勢分析よりも強い意欲が勝利した」ものとし「傲った言い回しや物議を醸すことや権力好きだけでは十分ではないことを誰もが承知しています」と公共放送で紹介される英国首相って一体ナニモノ(?_?)と思いつつも、権力に対してコレぐらい引けた目線を維持できるのはさすがに腐っても鯛の英国という気がして、同じ島国でもやっぱ極東のド田舎放送局とはダンチなことが明らかでした(-.-;)y-゜゜
コメント(1)
えーと?「傲った言い回しや物議を醸すことや権力好きだけでは十分ではないことを誰もが承知しています」と公共放送で紹介される英国首相 ってトランプくんに対抗して英国も変で頑固で、精神的に成熟したコミニュケーションの取れる人間なのか疑問な、議論を出来ない人間を選んだの?良いところがあるのなら、公共放送でしっかり具体的に言葉で形容できそうなものだが何か形容や長所的には表現されなかったのだろうか?と思いました。
子どもが1992年の六月刊行の東大経済学部教授の中高生向きの租税論「税のしくみ」と言う本を、興味ありそうだから借りてきた読んだら?というので、読んでみたら面白かったです。現在のアホらしい気もする国債発行や、税収を上回る国家予算を毎年(もう二十年位?)組んで国としての借金を膨大に増やしてきている事は、刊行年の時には実施間もなかったのか記述は無い。忖度や口止めや抱き込みがあったのかも分かりませんが、興味深く思います。
確か2000年頃からグローバル経済と言う言葉をよく聞いた気がしますが。グローバル経済と一国の経済がである税金のしくみは摩擦が大きく相反するものであるようです。税金は、一国の国として徴収した税金で、商売として成り立たない等のサービスを国民の利益にする為に考え出された制度の様です・・・。明治二十年の頃に税制開始され、1889年に定着。1945年頃に激変。1990年ごろに激変があったようです。1992年の時点ではバブル前後時期ではあります。経済学教授としての提言もありました。しかし、その前も後も、政治家も、官僚もその提言を捻じ曲げ近視眼的な、己の利益優先の。国民の為の政策は民営化や改悪ばかりしてきている印象。マイナンバーの必要性みたいなものも提言されていましたが。冨社と貧者の公平性の為に提言されている事でしたが、今の世では管理と圧力の強権政治の為に歪められて施行されているような?
もう少し読み込まないと理解が追い付いていませんが、とりあえずの感想です。
投稿者 nao : 2019年07月25日 00:40
2019年07月25日
ウニとイクラとイカのパスタ、帆立貝と甘エビのパスタ、レモンと3種のチーズのピザ、前菜6種
お茶の稽古の帰りに市ヶ谷駅前で幻冬舎のヒメとPメディアの三村さんと食事。
今日の稽古場ではやはり京都で立て続けに起きた2件の火事が話題となり、京アニの放火事件に関しては「そんな立派な仕事してはる会社なんて全然知らんかったわ」という阪本先生のご感想も世代的にむべなるかなで、クラウドファウンディングで世界中から多額の寄付が集まったことに驚いてらっしゃって「そのお金は会社の再建資金よりも、ほんまに気の毒な被害者の方や遺族の方に是非とも差しあげてほしいわ。今朝子ちゃんブログにそう書いといてよ!」と言われたので書いておきます。
コメント(1)
京アニの火災は本当にお気の毒で、会社も被害者も被害者の家族の方もこの災難に耐えるだけで精一杯な気がしてかける言葉が見つかりません・・・。体の回復も心の回復も一朝一夕にできる事では無いので、どうか今は耐え、この災難を乗り越えるように強く祈るばかりです・・・。
話を変えますが、今日の読売新聞欺瞞に充ちていました。一面トップには、嘘と騙しと誘導も含まれていたと思います。オリンピックマラソンに関しての記事は中ほどにあり、『酷暑 選手も観客も』の見出しで、高齢者や海外からの観客は特に注意が必要。屋外観戦をあきらめる勇気も必要だ と東京農業大教授が警告するが要点の記事でしたが。
交通整理や監督などの関係者や観客の熱中症も大変気がかりではありますが、選手に対しての注意や気がかりなどは一行もありませんでした。
明らかに激しい運動は避ける運動は原則中止の指針となると予測される気温で天気が良ければ地面の温度が五十度近くになる都会のど真ん中のマラソンコースなのに。予測されるマラソン競技実施時の環境は、灼熱地獄です。熱中症だけでなく、不測(脳梗塞・血栓などetc)の事態が競技中に選手に起こりうる環境です。オリンピック開催関係者やそのトップは何かあれば競技参加を決断した監督と選手の意思を尊重しただけと言い抜け、責任から逃げ、自己責任と言い張りそうです・・・。私が心配性すぎるのかもしれないが、いっそのこと東京オリンピックのマラソンは、ほとんどの選手と監督が出場を断念し、中止となれば気が休まる・・・。
投稿者 nao : 2019年07月25日 23:47
2019年07月26日
鶏肉とズッキーニのカレマヨ炒め
前にQPで見た料理。ズッキーニは縦二等分にしてから斜め薄切りにして塩を振ってしばらく置いておく。削ぎ切りにした鶏胸肉に塩とカレー粉をまぶし、マヨネーズを入れて熱したフライパンで炒め、ズッキーニを入れて蒸し炒めし、ミニトマトを加えて醤油を少量さっとまわしかけて調味。暑い日にオススメの料理!
今日の大宮はやっと梅雨が明けた\(^O^)/といった感じの空で風もあって爽やかな暑さだったが、今年はこれから本格的な夏到来で猛暑に見舞われる日も増えることでしょう。とはいえヨーロッパよりましだワイワイという気がしたのはワールドニュースのフランス2もドイツZDFもトップニュースが異常な猛暑の報道だったせいで、パリは 42.6 度ドイツ北西部でも同様の記録が示されていた。で、日本みたいな蒸し暑さではないからいいように思ってたら大間違いで、乾燥高温は各所で山火事や旱魃を起こし貯水池を涸らして牧畜にも多大な被害を与えているようだし、火災事故から修復中のノートルダム大聖堂もまたこの異常な熱波による急激な乾燥で崩落する危機を迎えているのだという。とにかく今年はまだ今のところ日本の関東は比較的冷夏で済んでいるからいいようなもんの、地球の気候変動がもたらしているこうした異常な熱波はいつどこを襲うかも知れず、来年の東京を襲ったらどうするんだろう(@_@;)と思わないでもありません。
コメント(1)
夏の「川上」、堪能しました。鱧の柳川鍋や茄子そうめん、アユの塩焼き、五島のフエフキダイのお造り、等々、見事な包丁さばきを眺めながら、夏の京料理を初めて味わい、目も舌も大満足でした。そして、思いがけなく祇園祭も垣間見ることが出来ました。観たいのは勿論ながら、人混みが苦手なので、敬遠していたのですが、観光案内所で教えてもらい、後祭の鉾立てが見れました。狭い通りで地元の人たちが声を掛け合い、木組みを縄だけで仕上げていく様は、まさに祇園祭を肌で感じられ、縄目も美しく、木の香りもして見とれてしまいました。こうなるとやはり、古渡りの段通や異国のタピスリーなど飾った最高峰の動く芸術を見たくなり、来年は祭の日程を考えて訪ねようと目論んでいます。
京都アニメ火災の翌日で、重い気持ちでしたが、折角の機会だったので、お知らせしたく書かせてもらいました。
おまけですが、ヨーロッパの熱波、15年前の8月にパリロンドンを旅した時もパリ35度で老人が1万人以上亡くなり、街中でもサングラスをかけてもまぶしく、ロンドンも「華氏100度の史上最高気温」と新聞の見出しが報じ、ホテルの水道管が熱を帯びて、水を出そうとしても、水ならぬ熱湯が出て往生したのを思い出します。来年の今頃の東京、ホラー・オリンピックとならなければ良いのですが…。
投稿者 ウサコの母 : 2019年07月26日 23:29
2019年07月27日
鴨ロース他の突出し、冷製生姜入り茶碗蒸し、帆立貝と鰯と鯛のお造り、夏野菜の炊合せ冷製小鉢、鮎の塩焼き、鱧の天ぷら、谷中生姜の肉巻き、梅とちりめんじゃこの釜飯ほか
漫画家の萩尾望都さんと大宮東口の和食「和色」で食事。望都さんから昨日突然のメールで、今日大宮ソニックシティのイベントにゲストで招かれているので軽く晩ご飯しませんか的なお誘いがあったため、先日翻訳家の松岡和子さんとご一緒した店にご案内した次第。私はたまたま一昨日幻冬舎のヒメとお茶の稽古へ行く前に銀座松屋で催されている萩尾望都原画展を頂戴したチケットで拝見したばかりだったので、初日から大変な人出でしたよ!グッズもバンバン売れてたし!それにしてもワタシがちょうど大学生になったばかりの頃の原画をあれだけ綺麗に残してらしたってスゴイですよね〜というような話をして、大英博物館のマンガ展に合わせた「五月のロンドン旅行は如何でした?」と伺ったら「一応外務省から旅費が出た旅行なもんで、その分しっかり働かされました(^0^;)」とのこと。取りあげられたマンガ作品はさまざまで、なぜこの作品があって、あの作品は入ってないんだろう(?_?)みたいな感じもあったから、同展を企画した大英博物館の「キューレーターの方にどういう基準で選んでらっしゃるのか訊いてみたんですね。そしたら全く私の趣味ですと答えられました」という話には笑えたσ(^◇^;)他にも短い間に多種多様な話題が出て、昨今の異常犯罪やらネトウヨ問題にまで話が及んで、世界的に色んな意味で貧しくなっている人間社会は一体どうしたもんなんでしょうね〜と最後はお互い憂慮の顔を見合わせるばかりでした(-.-;)y-゜゜
コメント(2)
大英博物館のマンガ展で取り上げられた作品はどのようなものだったのか興味が湧き、基準がキュレーターの趣味と言うのは微笑ましく笑顔になりながらも責任や裁量がかなりキュレーターに任されていて、信頼され責任を委任されている働き方が英国ではされているのだと思いました。
何となくで、詳しく知っているわけではありませんが、日本のキュレーターはいちいち施設長に忖度や確認しなければいけないイメージで、英国とは違っているかもと思いました。
望都さんとは頻繁に会っている訳では無いが気の置けない親しい友人関係なのだなあとブログでお話の中身を少し教えて貰えて満足満足(心の声です おこがましい気もしますが。(∀`*ゞ)テヘッ)。
投稿者 nao : 2019年07月28日 22:02
お二人は仲良しさんなんですね。何だか嬉しくなってきました。
テープ回して欲しいです。
これからもどんどん良い作品を作っていただきたいお二人です。
投稿者 はっち : 2019年08月01日 16:13
2019年07月28日
讃岐うどんと天ぷらとサーモン丼のセット
乗馬の帰りにハフ・アラブMixウラ嬢のオーナーOさんと大宮ルミネ内の讃岐うどん店で食事。
今週末は急に暑くなったせいかインストラクターのお一人が熱中症?的な不調に見舞われたためレッスンは石田先生お独りで、ワタシはもちろんオランダの幼稚な子クリトンに騎乗して、久々にデカ鹿毛トロッターリラ嬢との部班レッスン。高速リラ嬢の後に続いてダイヤ乗りを敢行し、Oさんから「あれでよく乗ってられたわよね〜」と感心されるほど高速クリトンに激しく跳ねまくられたのは、これまた急激に増えた蠅を嫌ってのことなのでした(-。-;)牛や馬にたかるサシバエは人間にとっての蚊に相当する吸血バエで、刺されると痛がゆいから馬が嫌がるのは当然なのだが、レッスン後に放牧すると、まだ完全に乾ききらない馬場で、野生動物が虫除けするみたいに寝転がって写真のようなドロドロ状態に(@_@;)この泥を洗い流して虫除けシャンプーをしてやるにも、クリトンはカラダがデカイので、こちらが台に乗って、その台を動かしながらしなくてはならないから大変な手間に(^_^;)というわけで乗馬をしたというよりも洗馬をした感が満載の今週末でした(^^ゞ来週からはいよいよ35度にもなる日本の猛暑到来で、クリトンにはますます過酷な季節になるけれど、今年は昨年までほどには可哀想にも思わないのはヨーロッパを覆う熱波のおかげでクリトンの出生地オランダでさえ最高気温41度超を記録しているからでした(-.-;)y-゜゜
2019年07月29日
ひき肉、トマト、春雨の炒め煮
QPで見た料理。ニンニクのみじん切りと万能ネギの小口切りを炒めた油で合い挽き肉を炒め合わせ、戻した春雨を入れて砂糖とナンプラーで調味し、ざく切りにしたトマトと水を加えて水気がなくなるまで煮詰める。仕上げに万能ネギをトッピング。
けさのワールドニュースではトランプ君がまたしてもアフリカ系居住者の多いボルチモアを不潔で鼠だらけとサベツ的ツイートしたことが問題になっていたが、彼がこの手のツイートを繰り返すのは、明らかにそれが特定の支持層にウケると踏んでるからで、今やグローバル化の反動として世界中にこうした異人種異民族に対するサベツ感情を剥き出しにする層が一定数いて、結果その連中が愚かしい政治利用されてしまうのは言うを俟たないのであった。たまたま昨日も近所に右翼の街宣車が来ていたのは立憲民主党の枝野氏の事務所があるからなのだが、彼に対する直接攻撃ではなく同党の2議員に対する民族サベツ的な言辞を連ねた末に「立憲民主党を真の愛国政党に!」と連呼するフレーズにはちょっと呆れてしまったのだけれど(^_^;)一昨日も萩尾望都さんと、この種の単純な思考回路の持ち主には何をどう話せば回路が変えられるのかわからないのが困ったもんだという話になり、逆にそういう人たちを騙したり扇動したりするのって「ホント簡単ですよね〜」と望都さんは嘆かれていたのである。過去の歴史にヒットラーユーゲントみたいな例を見れば、単純な若い子は恐るるに足らずと片づけきれない感じもあるし、現代のネット社会は単純な思考回路の持ち主をよりいっそう増長させる傾向も見受けられるから、高齢者としては何かと心配されるのも致し方のないことなのでした(-.-;)y-゜゜
2019年07月30日
ゴーヤーと豚肉と卵の炒め物
QPで見た料理。ゴーヤーチャンプルーから豆腐を抜いた感じだが、生姜のみじん切りと砂糖少々加えることで少し違った味わいに。ゴーヤーは薄切りにすること。豚はバラ肉を使ってゴマ油で炒めること。
けさのワールドニュースでちょっと気になったのはドイツZDFのトップニュースだ。昨日でとうとう水、土地、木材ときれいな空気といった地球資源の今年度分は使い切ったということで、どういう計算をしているのかはわからないのだけれど、それらが一年間で再生できる分を今年は人類が既に超過して使い始めていることになるらしく、初めて年度内に超過したのが1971年の12月で、その後年々前倒しで使いきるはめになってるのだとか(-。-;) ドイツの若者はこうした環境問題にイチバン真剣に取り組んでいるようで、インタビューを受けたデモ参加者は「誰もが自分の生活を変えなくてはいけません!」とハッキリ主張し、政治家もこうした若者たちを中心とした市民運動の高まりを無視できなくなっているらしい。かくしてT V 報道も水の使い過ぎやCO2排出に対する言及にとどまらず、衣料品を買いすぎず、肉食ことに牛肉を控えめにして、洗剤の使用に注意し、飛行機や自動車の移動をなるべく抑え、あらゆるもののリサイクル使用を心がけるなど、一般市民が具体的になすべきことをいちいち挙げて、消費者の意識を変えることで地球を疲弊させないようにしよう!と現代の消費社会を真っ向から否定する禁欲的生活への転換を呼びかけるのがスゴイ\(◎o◎)/と思われました。
2019年07月31日
山椒カレー、レタスとトマトのサラダ
今日は暑かったし、明日は妹が来て外食だから今夜はレトルトカレーでいっか〜と思って探したところ、ええっ!!! あの鷹峯の雲月さんが300円台のレトルトカレーを出したはんの (!_+) とビックリして買ってしまった「山椒が薫るカレー」は確かに京料理イメージのあっさり風味で結構おいしく戴けました∈^0^∋
今日は米国民主党のTV討論会があった模様で、それはきっと明日のワールドニュースで取りあげられるだろうけれど、現在党内は白人男性のバイデン元副大統領と黒人女性のハリス上院議員の一騎打ちといった様相を呈しつつあるようで、トランプ君はこれに乗じて執拗に人種サベツ発言を繰り返すことで、民主党リベラル派=左派で且つ有色人種というイメージを植えつけ、民主党支持者の右派や中道派や穏健な良識派の人びととの分断を図るのが狙いらしいのだった。日本の場合だと二重国籍問題や在日疑惑を喧伝されたり、共産党と組んでる党だ!的な非難がこの種に該当すると思しいのだが、日米共に政権与党側のこうした謀略に穏健中道良識派の人びとが果たしてどこまで揺さぶられるんでしょうか(?_?)
コメント(2)
うちは災害時に備えて、缶詰(シーチキン・鯖缶など)と共にレトルトカレー、インスタント・ラーメンも少しずつ食べながら補充を心掛けているのですが、このカレー?見つけたら味見して備蓄ラインナップに加えようかなと眼が光る思いでした。昔ながらの乾パンも悪くないのですが、かなり口の中の水分が失われるので、それ以外にカロリーメイトなど備蓄に務めています。今まではくいしんぼの上の子がすぐ食べてしまい、買って一週間も持たなかったのですが、これからは、一筋の希望の光が見えてきました・・・。
人種差別発言を繰り返す大統領の日本置き換えに関しては、私は良識派の方が95%揺さぶられ騙されているのではないかと思います。だから参院選も風が吹かなかった気がしています。加えて目に触れる機会が多くなることで知らず知らず国民全員が影響を受けているように思います(米・日問わずですが、日本の方が影響大と思う)。
私が見逃しているのかもしれませんが、戦後から約3-40年は、共産党が少し政権のやりたい放題に釘を指せるような影響力を持っていたように思います。でも今は全くそう思えない。多分自民党により、根絶されていないのが不思議なくらい迫害etc受けて現在の議席獲得数に至ると思っています。
ただ昔から不思議なのですが、言っている事はさして間違っていないし、頭の良いトップが率いているのに?嫌がらせや迫害・根回しetc?旧ソ連や中国・北朝鮮などの共産国の方と日本の共産党の考え方は同じところも違う所もあるような気がするが?など疑問山盛りではあります・・・。党として世渡り下手な印象はずっとあります(._.)。
投稿者 nao : 2019年08月01日 00:41
今日の朝刊で、全国学力テストについて載っていたので、国立教育政策研究所というサイトで、問題を見てみました。
中学生の国語で、封筒に宛名書きする問題の正答率が57%と低いのは、宛名の名前を住所より大きく書くというのが、クリアできなかったかなぁ。
今どきは、封筒にシールが貼ってあって、印刷されている宛て名が多いです。その場合、住所と名前の活字サイズが同じということが多いです。
と思いながら、松竹から送られる「ほうおう」の宛て名部分を見ると、住所の活字は小さいけど、名前は大きいです。
おお、さすが!すばらしい!
投稿者 せろり : 2019年08月01日 14:12