トップページ > 鯵の南蛮漬け、アスパラガスのピーナッツ和え
2016年05月27日
鯵の南蛮漬け、アスパラガスのピーナッツ和え
南蛮漬けは今日見たQPのやり方通りに作ってみた。塩して粉をまぶした鯵を揚げずに胡麻油で焼きつけるようにして火を通すことと、薄切りにした玉ネギをさっと湯通しして味が浸みやすくするのがポイント。生姜の千切りと輪切りした鷹の爪と砂糖醤油を加えた合わせ酢に漬け込んで、仕上げに貝割れ菜を散らした。ピーナッツ和えは茹でたアスパラガスに市販のピーナッツ和えの素をまぶしただけ。
米国滞在が長かった旧友のモリに言わせると「スピーチの巧さで大統領になった」オバマ氏が、任期切れが視野に入ったレームダックに近い状態とはいえ、やはり現職の地位で広島を訪れたことや、意外なくらいホンキ度の感じられたロングスピーチにも意味深いものがあったように、リアルタイムで映像を見て素直に思えた。内容自体は謝罪うんぬんとかを超越した、人類全体とその歴史や文明に関わる壮大なテーマを示唆したもので、これが米国大統領のスピーチでなければ単なる誇大妄想発言と一蹴されるかもしれないほど大上段に振りかぶった印象を受けつつも、最後までそれをちゃんと聞かせられるだけの話術は確かにお持ちで、それはコトバに気持ちを乗せられる天性の才能みたいなものなのだろうと思う。スピーチでは人類が暴力を正当化する戦争や科学技術の進歩が生んだ鬼子としての核兵器を徹底的に否定しながらも、ついこないだは中国の海洋進出を念頭にベトナムへの武器輸出を拡大する約束をしたというような実際的には自家撞着しちゃってるオバマ大統領ではあるが、スピーチで人を動かすのが政治家の才能であり本義でもあるからして、大統領職を退いた後も核廃絶に向けてのパワーはそれなりに発揮するのかもしれない。彼の後に続いたアベスピーチがなんとも空疎に響いたのは内容的にほとんどかぶってしまっていたからで、ある程度わざと合わせたにしても、人類全体を包含したオバマ氏のスピーチを日米同盟の強調のみに矮小化した印象が拭えないのはスピーチライターの腕のなさが響いているに違いない。それにもまして憶えるのと滑舌の悪さを隠すので精一杯といった感じの話し手にも問題があるのだろう。この人がコトバに気持ちを乗せられるのは嫌な質問をされて怒った時くらいじゃないかと思うくらいで、どんなスピーチをしてもフシギと空疎に響くのは、これも一種の才能というべきかもであります(-.-;)y-゜゜
コメント (1)
私もたまたま家族がテレビをつけたらリアルタイムで延々としていたのでしっかり見ました。スピーチに関しては全くその通りと思うけれど、私は日本の総理のスピーチの時「けっ」とか「チッ」とか思わず言っていて家族に何で嫌いなの?と聞かれたので、綺麗ごとばかり言って、全くそう思っている行動はないし、核爆弾にしても原発にしても全く止める気は気は無いから嫌いなんだよと吐き捨てるように言ってしまいました。
オバマ大統領の言う事はもっと素直に聞けたのですが、立場上謝罪をする事は許されないにしても何となく物足りなく思いました。あえて言えば綺麗ごとばかりで核を使うことは慎むべきだとか、暴力に対抗するには暴力(軍隊)は必要だけれども最終手段でとか今は戦争と言うよりテロと言う形に変わってきて暴力で解決する事は必要悪になっているけれども対話で解決していけるよう努力したいと言うような言葉(全体的にはあるけど自身の決意は希薄なような・・)が聞きたかったような気がします(考えが甘いかもしれませんが)。
投稿者 nao : 2016年05月28日 00:39