トップページ > ウニのココット、平目のマリネとにこごりジュレ、28種野菜サラダ、鶉の詰物ローストほか
2015年11月23日
ウニのココット、平目のマリネとにこごりジュレ、28種野菜サラダ、鶉の詰物ローストほか
勤労感謝の日は私も仕事を午前中で切りあげて、大学学生寮の旧友マルコとエンコとマメダとトシと銀座ポーラビル11Fのフレンチ「シェ・トモ」で女子会参加。パレットみたいにデザインされたここの料理はまさに女子会向きでとても美味しく戴きました∈^0^∋
食事後は皆でン十年ぶりの銀ブラを堪能し、中国人観光客で賑わうラオックスにも立ち寄って観光国ニッポンの実態を観察。片や毎年海外の観光旅行を楽しんできたマルコ、娘夫婦が現在ドイツで生活しているトシ、自分が相談員として勤務する中学校にシリア難民の子女が通っているエンコ、といった具合にそれぞれの事情を抱えながら、フランスのテロ事件とも重なって、話は勢いグローバルに展開した。話が白熱しだすと40年前の学生時代のノリとほぼ変わらないメンバーだから結果ふたたびお腹が空いてしまい、昼間に相当たくさん戴いたにもかかわらず、夕飯も老舗スペイン料理店「びいどろ」でしっかり食べてから帰途に就いたのでした(^^ゞ
コメント (1)
会話の内容に興味が湧きました。イスラム教を認めないわけでは無いのですけど、難民本人から上から目線の発言をマスコミで見てから迷いが生じてしまっています。
難民が助けられて生活が楽になるのは好いことだと思いますが、それをしたほうが言うならまだしも助けられたほうがあなたは自分にとって神の意思に沿ったよい行動をしたという感謝のかけらも無い言動をするのは変だと思いました。
そんなことを言うのなら例え考え方の違いでも、助けたくはありません。加えてイスラム教の教えが悪いわけではありませんが、イスラム教難民にまぎれて1パーセントでも過激派が潜むのであれば関係を持ちたくなくなります。
善意の人が99パーセントでも、それに隠れて悪意の人がいるのなら関わりたくないのが普通の考え方ではないかと思います。
差別につながるので余り言いたいことではないのですが、ISが普通のイスラム教徒のように振舞うのなら、一旦イスラム教を信仰する人は全てISかもしれないと疑いたくなっています。どうすれば良いのか見当もつきませんが。
投稿者 nao : 2015年11月24日 17:25