トップページ > チキンソテー、汲みあげ湯葉

2015年02月12日

チキンソテー、汲みあげ湯葉

チキンよりも付け野菜にした香川県産のアスパラガスが甘くて美味しかったです∈^0^∋
さっきカウントを見たら500万アクセスを軽くオーバーしてました\(^O^)/
食事しながらNHK7時のニュースを見て、心配された4カ国会議がなんと16時間もかけてようやくウクライナの停戦に合意にしたのを知り、プーチンの憮然とした表情に増して仲介に立ったメルケル、オランド両首脳の精も根も尽き果てたといった髪ボサボサの顔が頗る印象的だった。ここまで面倒を見てあげてる?ということなのかどうかも極東の島国に住んでる人間にはサッパリわからないし、そもそもウクライナ情勢自体がわかりづらいのだけれど、朝の海外ニュースで見たBBCの伝えるところでは、親ロシア派の兵士のインタビューがとても印象的だった。曰く自分たちも最初は自治権の拡大を要求していただけで、何も独立するとまでは言ってなかったのに、ウクライナ政府が一方的に締め付けを強化したので、やむなく戦闘状態に陥り、もうここまで来たら後へは引けないとのこと。これを一方的に信じるわけにはいかないとしても、結果的にほぼ親ロシア派の言い分が通った形で停戦合意をみたということは、やはりウクライナ政府の初動対応の悪さが事をこじらせたらしいというのはある程度当たっているのかもしれない。とにかく紛争は初動対応のまずさや鈍さがきっかけになるものだからして、日本も他人事じゃない!と思うのは沖縄の辺野古基地移転問題を抱えているからである。それにしても政府首脳が翁長知事と面会をしようともしないのでは現地の不信感が募るのは当然で、こうした初動対応の鈍さが事態をますますこじらせたら一体ダレが責任を取るのだろうか。「自分が気に入らん人間には会いもせえへんなんて、アベはホンマ小っちゃい男やで〜」と妹がいうのもむべなるかなで、とにかくお互い会ってとことんまで相手を説得するというのが民主主義における政治家のキホンなのかもと思わされた4カ国会議だけに、施政方針演説でさえ相変わらず滑舌の悪さばかり目立つ世襲男が政治家になれてること自体この国の民主主義というものを疑わざるを得ないのでした(-.-;)y-゜゜


コメント (1)


アベぼんは明治維新の頃の政権が理想のようですね。
一番活気溢れて居た、と思ってるらしいですが、
薩長の下級武士達が作った国政がどれほど一般人を
苦しめたか。
まあ、あの頃の政治家は国と云う抽象的な物しか
考えて無かった。国政は国民の為に行う、なんて意識が
無かったですから政治家としては楽、アベぼんが理想
とするのは分かりますけど、国際的には通用しませんよね。

投稿者 お : 2015年02月13日 22:47

コメントしてください




ログイン情報を記憶しますか?


確認ボタンをクリックして、コメントの内容をご確認の上、投稿をお願いします。


【迷惑コメントについて】
・他サイトへ誘導するためのリンク、存在しないメールアドレス、 フリーメールアドレス、不適切なURL、不適切な言葉が記述されていると コメントが表示されず自動削除される可能性があります。