トップページ > 桜エビ鍋、汲みあげ湯葉

2015年01月21日

桜エビ鍋、汲みあげ湯葉

寒いので温まるこの鍋にした。レシピは1/8のブログに。湯葉は市販品。
今朝も例によってNHKの海外ニュースを見たら、当然ながらイスラム国で日本人が人質になっている事件を取りあげており、英国のBBCは日本が身代金を出すのかどうかについて極めてシビアなコメントを出したのが印象的だった。要するにテロリストの脅しに屈してお金を出すべきでは断じてないというのが英米のスタンスだから、日本も当然そうあるべきだという前提で、屈することが過去にあった国だが、今回は当事者のふたりが自分の意志で現地に行っている点から考えても、屈することは恐らく無いだろうというふうに締めくくられたので、よくぞまあ他国のことについて、ここまでハッキリ言い切るよなあと呆れたのだけれど、翻って日本の報道をTV各局で見る限りにおいて、余りにも何も言わないことに、これまた物凄く呆れざるを得ないのだった。映像に加工が施されているというような、だからどうなの的な報道を延々とやってお茶を濁しているのは、今回の件について誰もしっかりと腹をくくって発言する度胸がないからだと思しい。こういう点のメンタリティーの弱さはやはり日本人ならではなのかもしれず、もしメンタリティーがそれほど弱いのだとしたら、まるで明治時代の日本みたいに英米追随型で富国強兵をしちゃおうという雰囲気がかつてないほど鮮明な現政権のリスクを、マスコミ各位がもっとちゃんと認識して報道しておくべきだったのではないか。とにかく日本人の多くは、今水面下で誰かが必死になって、もちろんお金も含めた交渉に当たろうとしているか、すでに当たっているはずで、きっと二人は無事に戻ってくるというふうに信じたいに違いない。それによってテロリスト集団にお金が渡ってしまうことが非常に大きな問題だというふうには誰もあまり考えないのではなかろうか。どこかの局に出ていたコメンテーターの一人が「身代金を言いなりに渡してしまうのはアメリカやイギリス対してどうなんでしょうかねえ」というような発言をしたのがせいぜいで、その人も自分自身はそれについて本当のところどう思うのかを全く明らかにしなかった。欧米のセンスからすれば、それだと精神的に大人の付き合いが出来る相手ではないと見くびられても致し方がないのであろう。
一方、米大統領は一般教書演説でイスラム国の殲滅を謳ったが、そもそもイラク戦争がすべての始まりで、いくら軍事力を使って潰しても潰しても事態は拡散して悪化するばかりで世界中に迷惑を撒き散らす結果となることに、お前らなもいい加減に気づけよ!!!と日本のマスコミは英米に向かって言ってやるくらいの度胸を持てと、今日のBBCに刺激されて私は思うのでした(-.-;)y-゜゜


コメント (3)


私はBBCの意見にほとんど賛成します。人質になった方が無事に帰ってこれるよう尽力するのは国として当たり前だけど、強請りかたかりのチンピラのような要求にお金を出すことは相手のしていることを認めてしまう行為になると思います。高額すぎるから信じられないけど、やってることは普通の身代金要求の誘拐と同じだし、人質はこうなる覚悟もあったのだから帰ってこれなくても冷たいですが自業自得だと思います。
 米大統領の発言には?が飛び交っていますが、ではどう対応し発言することが一番正しいのだろう?とこれも?で考えがまとまりません。

投稿者 nao : 2015年01月21日 23:33

小泉政権の時のイラク人質問題を思い出します。あの時まで日本国政府のありようは「人命第一」で交渉に当たり、要求額を支払い人質となった日本国民を救出してきました。しかしイラクで3人の方、特に私は高藤さんがやってこられたイラクの人達への支援活動はたとえ国是として、あの時点では入国を禁じられていたとしても非難されるべき事ではないと思ってましたので、小泉さんの「非国民」と言った言葉が国中に蔓延し、彼らが救出されて空港に着いた時の大勢の罵声と非国民と書かれたプラカードにショックを受けました。
確かに身代金は税金から支払われるのですから、今回の人質の一人の方のように軍事会社を作る為に危険な国に入国された人は自業自得だとは思いますが、基本的自国民は守る国であって欲しいと思います。日本人は世界中で経済活動をし、ボランテイア活動をしています、その方達が何時人質になるかと?怖いですね。

投稿者 お : 2015年01月22日 10:39

ボランティア活動で人質になった方と今回の経緯は少し違っているとは思いますが、自己責任とか非国民とかの言葉は批判したい人たちが都合よく使っている言葉だと思います(少なくとも非国民と他者を形容する人を私は何があっても信用できません)。
 命も心身ともに無事で帰ってきて欲しいと単なる傍観者の私は思いますが、それでも身代金を支払うのはベストの行動では無いと思います。加えて今回は身代金を支払ったら、その代償に公開処刑の映像を送りつけて終わらせる可能性が高いのではないかと思っています。

投稿者 nao : 2015年01月23日 00:36

コメントしてください




ログイン情報を記憶しますか?


確認ボタンをクリックして、コメントの内容をご確認の上、投稿をお願いします。


【迷惑コメントについて】
・他サイトへ誘導するためのリンク、存在しないメールアドレス、 フリーメールアドレス、不適切なURL、不適切な言葉が記述されていると コメントが表示されず自動削除される可能性があります。