トップページ > 湯麺、シュウマイ

2013年10月28日

湯麺、シュウマイ

大宮高島屋地下の麺食堂で食事。
二日家を空けただけで色んな仕事が溜まっちゃってるし、早めにしておきたい仕事もあるし、明日から秋田の講演に行くので料理はしなかった。
料理といえば、京都で妹と思い出話に花が咲くなか、私たち姉妹に「おふくろの味」なんて記憶があろうはずもないのだけれど、姉妹が口をそろえて「あんな美味しいもんはイマドキもう食べられへんで〜」と絶賛したのは専ら「おはるさん」と呼ばれていた婆やさんの手作り料理であった。とにかく賄い食に関しては鮮魚に恵まれていたのは当然ながら、おはるさんが使ったかしわ(鶏肉)にしろ野菜にしろ別に業務用ではなかったはずなのに、今食べようと探してもゼッタイ見つからないほどの美味しい食材ばかりだったのは、やはり今とは全然時代が違ったからであろう。人類が増えた分、食糧の大量生産に伴う質的劣化が起きたのは致し方がない問題である。
ところで料理屋という家業柄、当時は一家で外食もよくしていて、その点でも美味しいものは食べられたが、当時はどんな有名料理店に行っても、食材の産地をあれこれ説明なんかしなかったもので、せいぜいこちらが物凄く美味しいと感じた時に、これてどこで採れたんですか?とか訊いてやっと答えるような感じだったんじゃなかろうか。なのでイマドキの料理店であんまりくどくど説明されると「説明はもうええさかい、早よ食べさせてえなあ」と言いたくなったり「これが長々と説明せんならんほどの味かいな」と腹が立ったりすることがしばしばで、一体いつ頃からどこもかしこもタダの豚じゃいけなくて、イベリコ豚だの三元豚だの表示する必要が出てきたんだろうか?とフシギに思っちゃうのだけれど、これもやっぱり大量生産に伴う食糧の質的劣化と軌を一にしている問題なのだろう。でもって最近話題になっているホテルの偽装表示に関連して、ある報道番組で、「車エビとブラックタイガーの違いなんかふつう食べてもわからないですよね」と発言したアナウンサーがいたので、わからなかったら別に文句言うこともないじゃん、なんて私は思ったりするし、「大体こんなええ材料を使て、この値段で出せるわけがないて、ふつうわかるやろ」と妹は言うのであった。ともあれ料理屋に関してはあくまで自分が食べて美味しかったり、リーズナブルに感じたらそこにせっせと通えばいいし、文句が言いたいほどまずかったり、高く感じたりしたら黙って二度と行かなきゃいいだけの話ではなかろうかと思っていて、それよりも食べものにまで何だか小うるさい自己アピールやらプレゼンをしなくちゃならないという現代における広告代理店感覚の蔓延に、ほとほと嫌気がさすばかりなのであります(-.-;)y-゜゜


このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kesako.jp/cgi-bin/mt/mt-tb_kesako2.cgi/2806

コメント (4)


まったく妹さんと同感です。確かに偽装と言えばそうですけど、今時、車海老だけでも一匹活けものならかなりの値段がします。あんな安いコースに出せるはずないですもん。いくら表示に芝エビや車エビと書いてあっても、「こんな値段で出せるはずあらへん、これはブラックタイガーや」と分かった上で自分の懐と相談して食べてると思いますけど。車エビもブラックタイガーも食べて分からん客が居るから、こんな事がおきるんかいな?と思います。
しかし何処の局のアナウンサーかわかりまへんけど、そんな食音痴の方いてはるんですなあ、恥ずかしいないのかしら?

投稿者 お : 2013年10月28日 22:50

ホテルの偽装表示に関しては全くその通りだと思います。でも私は文句が言いたいほどまずかったり値段からして割高と思うときなどお金を払う価値がないと思ったときは文句?(なるべくソフトに)言っています。
 妹さんのおっしゃることも今朝子様のおっしゃることも私はまともな考え方だと思いますが・・・。今は世の中がまともではないのでしょうか?。 

投稿者 nao : 2013年10月28日 23:46

妹さんのおつしやるやうに、高級レストランのメニュー・ブックといふものが、そもそもフィクションであると承知してゐれば、「偽装だ」などと目くじらを立てることもないですね。
テレビドラマのタイトルの枕詞、単行本の帯の惹句、映画のキャッチコピー、インスタントラーメンの袋の宣伝文句……みんなフィクションであることは常識ぢやないですか。
高級レストランのメニューだけが、真実一路、本当の食材を明示するわけがありませんよね。
晩ご飯作りが面倒になつた折は、氷川参道わきの清水園2階のブラスリー(シャトレー)をお勧めします。小生、月のうち、二十五日はそこです。
メニューには「九条ねぎ」とも「レッドキャビア」とも「フレッシュジュース」とも「車エビ」とも、(たぶん)書いてありませんが、メニューをフィクションかと案ずることなく、安心して注文できます(笑)。

投稿者 田口武雄 : 2013年10月29日 00:43

例のニュースを聞いて最初に思ったのはよく数年間もお客さんを騙せ通せたこと。それだけみなさん味オンチになってきたという方が大きな問題ではないでしょうか。

投稿者 tucci : 2013年10月30日 13:49

コメントしてください




ログイン情報を記憶しますか?


確認ボタンをクリックして、コメントの内容をご確認の上、投稿をお願いします。


【迷惑コメントについて】
・他サイトへ誘導するためのリンク、存在しないメールアドレス、 フリーメールアドレス、不適切なURL、不適切な言葉が記述されていると コメントが表示されず自動削除される可能性があります。