トップページ > 豚肉とレタスのレンジ春雨煮

2013年06月17日

豚肉とレタスのレンジ春雨煮

QPのレシピ本で見た料理。ニンニクと生姜のみじん切り、鷹の爪の輪切り、オイスターソース、醤油、ゴマ油を混ぜたタレをあらかじめつくっておき、それを耐熱容器に入れてカップ一杯程度の水で割り、そこに乾燥したままの春雨、レタス、塩胡椒で下味した豚シャブ肉を半量ずつ二段重ねにしてラップをかけ、電子レンジ600Wで10分程度熱したら出来上がり。こんなんでちゃんと出来るのかしら?と不安に思いつつ作ったが、とても美味しくできたので、火を使いたくない夏場の料理としてオススメ!
とにかく今日はレタスが意外に安かったのでコレにした。こうも気象異常が続くとそのうち高騰する恐れがあるので、野菜類は食べられるうちにしっかり食べておこう!という気にもなる。物価高に加えて、一昨日電話で話した京都の妹は「税金がめっちゃ高こなっててショックやったわ〜」と愚痴っており、確かに復興税等の影響もあって高くなっている気が私もしたので、ほんまヘンなことに使わんといてほしいわ〜と姉妹して何かと批判がましい話をしたのだけれど、今日はこれから明日の仕事の準備をしますのでブログはこれで失礼します<(_ _)>その仕事については明日のブログに書くつもりです。


このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kesako.jp/cgi-bin/mt/mt-tb_kesako2.cgi/2676

コメント (2)


以下は啓発活動の一環で勇気を奮って書きますので、ご一読賜りたく。私は永田佐吉(1701~89)の8代目です。この人を世に出そうと骨折っております。佐吉は「続近世奇人伝」で「仏佐吉」として紹介されている人物で修身巻三で採り上げられています。戦前の有名な方ですと雨情さんと白蓮さんが歌を捧げておられます。
戦後は修身がなくなり、完全に忘れられました。しかしその高徳な人生を鑑みると現代非常に重要な方であると確信しています。かつては明治時代に大阪朝日新聞夕刊小説として連載されたことがありますが、戦後は文人の方が関心を持つことはありませんでした。
私は忘れてならない日本人を小説にして世に語り継いでいく事は、歴史・時代小説を書かれる方の使命と存じます。
いきなりこの様な書き込みは、失礼千万重々承知していますが、たまたま知ったご縁、行うに期を失する訳に参りませんので、ご関心を寄せて頂くために記載いたしました。(岐阜県羽島市竹鼻町209「佐吉大仏ヒラメ記」でブログを掲載しています)

投稿者 永田章(ご依頼 私信) : 2013年06月18日 13:35

晩ご飯ギブアップしかけていたのが助かりました。
おいしくて本当に簡単です。ありがとうございました。

投稿者 ぷみ : 2013年06月18日 21:21

コメントしてください




ログイン情報を記憶しますか?


確認ボタンをクリックして、コメントの内容をご確認の上、投稿をお願いします。


【迷惑コメントについて】
・他サイトへ誘導するためのリンク、存在しないメールアドレス、 フリーメールアドレス、不適切なURL、不適切な言葉が記述されていると コメントが表示されず自動削除される可能性があります。