トップページ > 冷蔵庫にあった残りもの

2013年01月04日

冷蔵庫にあった残りもの

「川上」のおせちはさすがに食べ尽くしていたものの、年末に買い込んだり頂戴した食品があったので、今晩中に片づけてしまうつもりで食べていたら、それだけでお腹がイッパイになりました(^0^;)
今日は朝からお仕事モード全開で、明日戻す予定のゲラ直しをしたあと、歴史モノのエッセイを書いていたが、調べれば調べるほど事実確認が曖昧になる一方で、わずか五枚の原稿なのに夜になってもまだ仕上がりません(>_<)午後にちょっと煮詰まって、もう書くの止めようかと思っていたところに電話が鳴って、正月早々ダレだろう?と思いながら受話器を取ったら某銀行員さんで、大発会の相場がかなり好感したところでのご挨拶だった。何しろ不況感が異常に長引いていただけに、今年は巳年にあやかって何とかそこから脱皮したい気マンマンの人たちが、株価をようやく震災前の数値に戻したというところなんだろうが、このまままずっと上り調子になるかどうかはゼンゼンわからないし、ただ一応半年くらいは大丈夫かも?と銀行さんは見てらっしゃるようで、バブルで懲りたせいか、今のところまだ意外と慎重な見方をなさってることに少し安心したものである。それにしても正月早々こうしてシッカリお仕事してらっしゃる方もあるのだからと思って、その後も原稿を書き続けている私であります(^^ゞ


このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kesako.jp/cgi-bin/mt/mt-tb_kesako2.cgi/2507

コメント (1)


今朝子様、あけましておめでとうございます。今年もブログをしょっちゅう楽しませていただきます。
 少しの無理はしても、あまりハードなスケジュールは組まないで欲しいです。
 平穏で健康な日々がとても有難い今日この頃です。
 政治も自民党にも不安は多々感じますが、正月だけでもおめでたい気分でいたいと思います。

投稿者 nao : 2013年01月05日 22:25

コメントしてください




ログイン情報を記憶しますか?


確認ボタンをクリックして、コメントの内容をご確認の上、投稿をお願いします。


【迷惑コメントについて】
・他サイトへ誘導するためのリンク、存在しないメールアドレス、 フリーメールアドレス、不適切なURL、不適切な言葉が記述されていると コメントが表示されず自動削除される可能性があります。