トップページ > イカナゴの釘煮、豚の生姜焼きアスパラソーテー添え

2011年04月08日

イカナゴの釘煮、豚の生姜焼きアスパラソーテー添え

イカナゴは放射能関連でイマ話題沸騰のコウナゴのことである。関西ではこの時期に釘煮にしてよく食べるので、近所のスーパーでゲットして作ろうと思っていたら、京都の父親から淡路島名産の釘煮パックがなんと2箱!!も送られてきた。めったに物を送ってくれない人だから、ひょっとしたら風評被害で関西でも敬遠されていて、それでわざと買って送ってくれたのだろうか?そうだとしたら、親子揃いも揃って2次被災者支援に奔走している感じだから世話がない。今日はメインを魚系の料理にするつもりだったから、急きょ変更でおざなりなメニューになってしまった。
下段の写真は晩ご飯の買い物がてらに散歩して撮った大宮公園の桜です。
昨夜の強い余震で人的被害が少なかったのはまだしもだが、被災地では物理的な被害もさることながら精神的なショックがさぞかし大きかったものと思われて、本当にお気の毒でならない。どうやら日本の地盤全体が影響を受けているようだから、今後もまだまだ、いつどこで強い余震に見舞われるかもしれず、そういう意味では特定の被災地ばかりでなく、今は日本各地に住む人の多くがこの間ひやひやのし通しで過ごしているに違いない。
昨日いっしょに夜桜見物をした光武さんは、「そもそもスゴク地震がある国に住んでるんだっていう自覚が今まで足りなさ過ぎだったんですよね」と仰言った。もちろんいつの間にか54機も出来ていた原発しかりだが、最初の霞ヶ関ビルの時はあんなに大騒ぎをしてたのに、今や数えきれないくらいに建つ超高層ビル群が、別に倒壊すると思ってるわけでは全然ないけれど、揺れ方を想像しただけでも、私なんかは放射能汚染された水や野菜や魚よりもっと恐ろしいくらいである。
ともあれ海外から見れば、よくぞあんな恐ろしい島に住んでるなあと呆れられているのだろうし、実際のところ海外の友人から国外脱出を勧められたという人も周囲にぞろぞろいるが、考えてみれば昔から何度も大きな地震に見舞われてきたにもかかわらず、この島の人口密度が近代以前からかなり高かったのは一体なぜなんだろう?なんて思ってしまう。それはやはり地震や台風等の天災が多かろうとも、差し引きしてあまりあるほど自然の恵みが豊かな島だったということではなかろうか。その自然の恩恵に、日ごろあまり有り難みを感じない都市部の人間がしだいに多くなり、GDPもそれら都市部の人間が大部分を支えるようなクニヅクリになって、必然的に原発も高層ビルもどんどん出来ちゃったわけだけど、そうした住人たちの変化をこの島がどこまで許容してくれるんだろうか?というようなことまで、つい考えさせられてしまいます。


このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kesako.jp/cgi-bin/mt/mt-tb_kesako2.cgi/1876

コメント (2)


おざなりメニューだなんて・・・豚のしょうが焼き、美味しそうですね。アスパラの緑が鮮やかですよ。
ここ最近、阪神大震災で被害を被った阪神間でも、高層の建物がタワー○○(51階建てー晴れてると淡路島見れるそうです)と宣伝され、即完売となってました。
売り文句に、阪神大震災クラスでも大丈夫な免震構造とか、万一の停電時に安心な非常用の自家発電装備とかとか、まぁ日本人の民族性は、10年ぐらいで喉下過ぎてしまうのでしょうか。
松井センセのご指摘で思い出しました、霞ヶ関ビルの騒ぎ、ありましたね。でも今の超が付く高さからしたら、かわいいもんですね。

投稿者 毎晩晩酌 : 2011年04月08日 21:01

随分前の話で恐縮ですが「若竹煮」に使われるワカメ、三陸産が柔らかくて京都では三陸産の使われるという話ですが、あれ以後、関西近辺のワカメ、徳島や伊勢のを購入し、筍と煮ましたがとろとろに柔らかくはなりませんね。今まで毎年若筍煮作ってましたが気が付きませんでした(^◇^)

大阪でもホンマニ高いビルやマンション増えました、40階建のがありますから、自家発電できる範囲で停電が解消すれば良いですが、歩いて40階を下りて登ったら一日の労働力使い果たしますよねえ。どないなりますねんやろ。

投稿者 お : 2011年04月09日 22:42

コメントしてください




ログイン情報を記憶しますか?


確認ボタンをクリックして、コメントの内容をご確認の上、投稿をお願いします。


【迷惑コメントについて】
・他サイトへ誘導するためのリンク、存在しないメールアドレス、 フリーメールアドレス、不適切なURL、不適切な言葉が記述されていると コメントが表示されず自動削除される可能性があります。