トップページ > 豚肉とワカメのネギ醤油和え

2011年03月02日

豚肉とワカメのネギ醤油和え

QPで見た料理。まず醤油と砂糖と酢少々を合わせたタレにニンニクのすり下ろしと斜め薄切りにした長ネギを入れてしばらく寝かせておく。ネギの青い部分を入れたお湯で豚しゃぶ用の肉を湯がき、取りだしてすぐに塩胡椒してからラップをかけて冷ましておく。塩蔵ワカメは塩をしっかり洗い流してから豚肉を茹でた湯にさっと通して冷水に取り、よく水を切って醤油で下味しておく。すべて混ぜ合わせて仕上げに煎り白胡麻を振る。こう書くと手間のようでも、意外と簡単にできます。
時代小説を書いている関係上、原稿執筆中は必ず日本国語大辞典と首っ引きで、初出の用例を見て、当該の時代に存在するコトバかどうか確認作業を怠らないのだが、現在その辞典はジャパンナレッジというサイトで見ることができるので、PCで原稿を書く身としてはとてもベンリなのである。ところが今日は肝腎のインターネットエクスプローラが突如作動しない事態に陥り、それが作動しないと、ジャパンナレジに限らず他のどんなサイトも見られなくなるから泡を喰ってしまい、このブログを管理してくださっている岡野氏に、さっそくHELP!!!の電話をした。するとさすがに岡野氏はすぐに治療法を教えてくださったのだが、要はマイクロソフト側から要求されるつど更新してたら、いつの間にか重~くなって、かえって動きが鈍ってしまったらしく、色んな機能を無効にしたとたん、物凄くスムースに再作動し始めたのであった。
「なんでこっちが頼んでもいないのに、勝手にどんどん更新しようとするんでしょう!!(怒) 」と私。「さあ、マイクロソフトには、そういうことがよくあるみたいですよね(笑)」とマック派の岡野氏。どうもユーザーが色んな文句をいうたびに、新たな機能を付加するらしいのだけれど、私のような実にシンプルな使い方をしている人間にとっては、とにかくツーマッチ!!!すぎるマイクロソフト社なのであった。
それにしても、本当にベンリな世の中になった反面、そのベンリさで人間がラクになったかといえば、もっと大変になっちゃったケースが多々あるのは皆さんご承知のはずで、昨今のニュースでいえば、例のヤフー知恵袋に投稿されちゃった問題の入試に関係した大学の先生方は受験の採点でむちゃくちゃ大変だったのではないかと想像されて、実にお気の毒である。近ごろは入試も時期を何段階かに分けてするため、その問題作りや試験監督でほぼ半年は潰れてしまい、肝腎の研究をする時間が全くない!!と以前、友人の大学教授がこぼしていたが、何かと本末転倒な世の中になったものであります。



このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kesako.jp/cgi-bin/mt/mt-tb_kesako2.cgi/1837

コメントしてください




ログイン情報を記憶しますか?


確認ボタンをクリックして、コメントの内容をご確認の上、投稿をお願いします。


【迷惑コメントについて】
・他サイトへ誘導するためのリンク、存在しないメールアドレス、 フリーメールアドレス、不適切なURL、不適切な言葉が記述されていると コメントが表示されず自動削除される可能性があります。