トップページ > トマト・スパゲティー、大根と水菜とベビーリーフのサラダ

2010年02月05日

トマト・スパゲティー、大根と水菜とベビーリーフのサラダ

 トマトスパはベーコン、玉ねぎ、トマト缶を使ったベーシックなもの。サラダは市販のパック入り野菜を使った。今日は原稿の〆切りもあれば、NHKブックスの不明点を解明すべくまたもや書庫の資料をひっくり返したりもしたので、めちゃめちゃ疲れて超お手軽なメニューになってしまった。で、食事しながらBSフジのプライムニュースで小沢不起訴一件の解明を見ていたのだが、この問題は果たしてTo be continued……になりそうでいて、現地検特捜部は本当にできるだけのタマを握ってるんだかどうだかは、結局わからずじまいだった。NHKブックスのほうは何しろ出典をいちいち明記するのがえらい大変だったのだけれど、一応全部クリアしたはずなのでTo be continued…にはならずに済みそうです。


このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kesako.jp/cgi-bin/mt/mt-tb_kesako2.cgi/1442

コメント (2)


伝聞ですが、「寺子屋」のオペラがドイツで上演された様子、昨夜の海外ニュースで放映されたそうです。歌舞伎に全く興味がない夫がドイツ語ニュースで見たそうで、ダルムシュタットという町で、カルミナ・ブラナを作曲したカール・オルフの娘(孫?)が、作曲家が発表を好まず、しまってあった楽譜を公開、オペラ「ギセイ(犠牲)」として、ドイツ人の手で歌舞伎の様な形で初演されたのだそうで、弱冠17歳で作ったものの、師から拒否され、日の目を見なかったものが、100年近くたっての初演となった、との事でした。
カール・オルフについて調べたら、<1913年オペラ『犠牲』 歌舞伎『寺子屋』を素材とした最初のオペラ作曲>とありました。「知る楽・寺子屋編」でも、日露戦争後、「寺子屋」が海外で評判になり、上演されたことも解説なさってましたし、4月には歌舞伎座最後の舞台で上演されることもあり、見逃してとても残念です。
既にご存知かもしれませんが、お知らせしたくなったもので。

投稿者 ウサコの母 : 2010年02月06日 14:55

オペラの件は全く知りませんでした。今回が初演なのだから知りようもなかったわけですが。お知らせ戴いてありがとうございます。紙面に反映させるのは残念ながらちょっと無理かもしれませんが、とにかくドイツ人はそんなに「寺子屋」が好きなんだ!とビックリさせられます。

投稿者 今朝子 : 2010年02月06日 22:41

コメントしてください




ログイン情報を記憶しますか?


確認ボタンをクリックして、コメントの内容をご確認の上、投稿をお願いします。


【迷惑コメントについて】
・他サイトへ誘導するためのリンク、存在しないメールアドレス、 フリーメールアドレス、不適切なURL、不適切な言葉が記述されていると コメントが表示されず自動削除される可能性があります。