トップページ > 鴨肉のカルパッチョ、平目のジュレ、種々野菜のフェデリーニ、魚介のタリオーリ、真鯛と根菜のロースト、ヒレ肉のローストほか
2010年01月21日
鴨肉のカルパッチョ、平目のジュレ、種々野菜のフェデリーニ、魚介のタリオーリ、真鯛と根菜のロースト、ヒレ肉のローストほか
集英社の八代さん、横山氏、伊藤さん、スラッシュの進藤さんと青山の「フェリチータ」で新年会。蛤の汁で味付けした真鯛と根菜のローストはほのかな塩味と根菜の甘みが巧くからんでとても美味しかった。牛ヒレ肉もたっぷりのポーションでドルチェもふんだんに盛られて、食べ過ぎでお腹が苦しい。
「相変わらず忙しそうですね~」と八代さんが仰言るので、今年は年始そうそうNHKブックスと講談社100周年書き下ろしの仕事が重なって大変なのだとこぼしたら、「これが終わったらラクになるからって、ずうっと仰言ってませんか?でも、ちっともそうならないんじゃないですか?」と言われ、同じようなことを乗馬クラブのMさんからも言われたのを想いだした。「いや、今度は本当なんですよ。講談社の書き下ろしまでは約束したことなんで果たしますが、あとはまだどこともきっちりしたお約束はしてませんので、少し休んで、ネタの蓄えもしたいし、今後の方針も考える余裕を作らなくちゃいけないと思ってるんですよ」と私。「ああ、やっぱり講談社の書き下ろしが絶対いけないんですよ~でも、どういうわけか、皆さんきっちりなさってるんですよね~」と横山氏。「他社の方は皆さんそう仰言ってますよ(笑)」と進藤さん。「けど、広告を見て、これだけ沢山いたら、私はネグっても大丈夫、と仰言った作家さんもありますよ(笑)」と伊藤さん。てなわけで、作家と出版社の関係はなかなかビミョーなところがあるのでした。で、昔の作家と出版社との関係とはだんだん変わりつつあるというような話になり、昔の作家は純文学でも十分に食べられたし、読み物作家は豪邸が
建てられたという話から、伊藤さんの知り合いで、全財産を処分して残りの人生を豪華客船で過ごす選択をなさった老夫婦がいらっしゃるという話を聞いて、それは色んな意味で凄い気がしました。もちろん私はそんな贅沢ができるほどの金持ちではないのだけれど、かりにお金があったとしても、土の上で最期を迎えないという決断は、生物としての人間の原則に背くような抵抗を感じて、私にはちょっとできないことだなあと思われたのでした。
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kesako.jp/cgi-bin/mt/mt-tb_kesako2.cgi/1427
コメント (2)
今日の記事には関係なくて恐縮ですが、最近知り合いの方から
亀について聞き捨てならぬことを聞いたものですから・・
お正月に、子供さん一家から亀を預かったそうで、6万円もするなんて、どこがいいのかわからない、おまけに心を病んで
いるのでは?と言われて、あわてて否定はしたものの、私も松井さんの記事を見てから乗馬を始めて(まだ駈歩のかけだし)
馬はモチロン、動物すきなのですが、亀さんの良さは今一つウマく説明出来ないので、良かったら教えてください。
今度お会いしたら、しっかり亀さんの弁護いたします^^
投稿者 にんじん : 2010年01月22日 22:50
う~ん、カメの魅力は理解できない人に伝えるのが実に難しいですね。まずあの独特のフォルムが素晴らしい!とフェティッシュに反応できないといけません。カメ好きの人はきっとカブトムシとか、橋の擬宝珠とかも好きだろうと思うのは私がそうだからです(笑)。リクガメやウミガメは目がぱっちりしてて可愛いです。嘴の感じは猛禽類の好きな人なら理解できる魅力だと思います。リクガメは無表情なようでいて実に表情が豊かです。便秘に苦しんで目を細めてキバッテル顔なんかたまりません。長年飼ってるとこちらの存在をちゃんと理解して、エサをねだりに来ますし、便秘や排卵で苦しい時もこちらを頼りにして寄ってきます。高いところに前足をかけて登ろうとして失敗し、ひっくり返ってしまったときの様子なんかは、気の毒でもしばらく放っておきたくなるほどおかしいです。オスがメスにしつこく言い寄る感じも実にアホっぽいのがいいです。とにかくトータルとして、カメ自身は必死なはずの様子があまりにも滑稽なので、見ていてとても気持ちがなごむという点が最大の魅力かもしれません。
投稿者 今朝子 : 2010年01月23日 21:56