トップページ > 上海蟹、トマトとマスカルポーネのパスタ、鱸のソテー、もち豚のソテーほか
2007年11月26日
上海蟹、トマトとマスカルポーネのパスタ、鱸のソテー、もち豚のソテーほか
角川春樹事務所の原重役と六本木のイタリアン「アモーレ」で食事。ここは当日仕入れたいい素材をなるべくシンプルな味付けで食べさせてくれる名店だが、前菜に蒸し上海蟹がまるごとドンと来たのはビックリで(今季2度目の上海蟹で〜す(^^)、鱸のソテーも一部が紹興酒漬けだったりして、今日は妙に中華モードだった。もち豚と鱸を1皿ずつ注文して2人でシェアするはずだったのに、間違って2皿来てしまい、調子に乗って全部平らげたので、またまた苦しくて今夜は眠れませ〜ん(^^)ゞ
ところで原重役とお会いしたのは書き下ろし「並木拍子郎シリーズ」第3弾『三世相』の見本が出来てきたからで、表紙は『一の富』から引き続いて小泉英里砂氏の装画で、今回はパープルを基調とし、可愛らしいタッチの中にしっとり感を加味したステキな出来映えだ。近々このHPでも表紙写真を公開します。
配本は今週金曜日ということなので、早いところでは週末に、遅くとも週明けには全国の書店で発売されます。皆様どうぞよろしくお願いします(^^)/
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kesako.jp/cgi-bin/mt/mt-tb_kesako2.cgi/608
コメント (2)
松井今朝子 さま
はじめまして。このたび、12月2日に京都新聞の企画で鼎談させていただくことになりました、甲南大学の田中貴子と申します。専門は中世の宗教文学ですが、いろいろやっております。歌舞伎は、小さいころから「きれいなお姫さん、見に行こうな」といわれて南座へ連れて行かれていましたが、「きれいなお姫さん」はしわしわの歌右衛門だったりするわけです(笑)。
最近HPを見つけて、おいしそうなお食事の記事を羨ましく拝見しております。
私は京都市のはじっこ(北区)生まれで、今も中京区に在住しております。若いころは京都を離れたくてたまらなかったのに、離れても帰ってくるようなまちであるように思います(決して交通の便がよいわけでも、環境がよいわけでもないのに・・・)。京都は不思議なまちです。
このようなところに書き込むのはいかがなものかと思いましたが、ちょっとご挨拶まで、と思いました。お目にかかれますことを楽しみにしております。なにとぞよろしくお願い申し上げます。
P。S。「花いくさ」は本当にひどかったですね。「京都イメージ」がいかにして作られて行くか、その元凶の一つがテレビであることは言うまでもありません。
投稿者 田中貴子 : 2007年11月27日 18:11
ブログでご挨拶とは恐れ入ります。こちらもネット検索でサントリー学芸賞の講評に触れて、ご著書を拝読したいと思っておりましたが、年末を控えて仕事が立て込んでいて、お目にかかる前に拝読することができそうにありません。とにかく京都でお話しすることを楽しみにしております。
>「きれいなお姫さん」はしわしわの歌右衛門だったりするわけです(笑)。
これウケました(笑)。
投稿者 今朝子 : 2007年11月27日 22:22