トップページ > 五穀米弁当
2006年07月26日
五穀米弁当
整体治療の帰りに東横のれん街でゲット。
今日は整体の先生に操法をしてもらいながら「今朝子さんは長野の出身ですか?」と訊かれて「違いますけど、前にもそう言われたことがあります」とお答えした私である。長野には男女を問わず「今朝」のつく名前が多いと聞いたのはもう30年以上前のことで、以来「目黒今朝次郎」という大昔の労組委員長なんかもそうなんだろうか?とか、そもそも長野に多いのは何故なの?とかよく考えたものだ。もしその理由をご存知の方があったらぜひ教えて戴きたい。
私の名前は祖父が安倍晴明神社の占いかなんかで決めてもらったらしくて、母親は病院のベッドでその名前を聞かされてお腹が痛くなるほど笑い転げたそうである。あまり笑いすぎたので、祖父が嫌なら別にいいけどともいったらしくて、そんなにおかしい名前だと思うならふつう付けないだろうに、付けてしまったあたりが全くようわからん親心である。
で、私自身この名前をどう思っているかというと、親の思い入れが全く感じられない点を良しとしている。
名前にたとえば「美」とか入っていると人に説明するときにちょっと怯んでしまいそうだが、今朝子だと、まあ、親の期待値ゼロな感じだし、せいぜい人から「朝生まれたんですか?」と訊かれる程度で済む。実際は夜に生まれており、あるときそれを話したら「なら仕込んだときが朝だったんだ」と言ったバカヤローがいた。
親の名づけ方でびっくりしたのは巨人軍の阿部慎之助で、母親がピーター(池畑慎之助)のファンだったからというのだが、本人は最初それを知ってどう思ったのだろう?母親は息子があんなデカイ男になって嬉しいんだろうか?とか色んなことを考えさせられてしまった(笑)。
近年、幼児虐待や育児放棄といったさまざまな子どもの不幸が報道されるたびに、私が大変気になるのは、どの子も実に立派な凝った名前が付けられていることである。そこまで名前に凝りながら、なんだってその子を何時間も自動車に閉じこめてパチンコしたりできるんだろうと、不思議に思えてならないのだ。
私の子どものころはそんなに変わった名前の子はクラスにいなかったから、今朝子は珍しがられるほうだったが、ある時期からとても凝った名前が流行りだしたようで、私が名刺を頂戴して、これご本名ですか?と尋ねるようになったのは、今の30代の人たちからではないかと思う。日本人が子どもの名づけ方に凝りだしたのはどういう理由で、何がきっかけだったのだろう。そしてその背景にはどういう精神構造の変化があるのだろう。こうした問題について誰か研究をしている人はいないんだろうか。ご存知の方があれば教えてください。
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kesako.jp/cgi-bin/mt/mt-tb_kesako2.cgi/119
コメント (3)
今朝子さん、こんばんは。
たしかに凝った名前、多いですよね。先日生まれた甥っ子の名前も西洋名の当て字でしたし、知人にはヘンリー君という方もいます。ついでながら私の名前は「正夫」なる代わり映えの無い名前ですけどね。おかげで幼稚園時代から自分の名前を漢字で書けました(笑)
凝った名前にビデオカメラによる生育記録などなど、核家族化・少子高齢化が生んだ”ある種のペット化”なのかも知れないと思っているのです。最近の子供は”シックス・ポケット”だそうで、両親とそれぞれのの両親が出資して育つゆえ経済的にも豊かな方が増えたそうですね。大家族に何人もの兄弟、毎日が大騒ぎの私の子供時代は別世界の観があります。
子供の事はともかく、最近はペットの家族化も進行中。エサだの家畜などという言葉は死語になりつつあるとの事。犬ごときに苗字まで付けるたぁ可笑しか無いですかい?
投稿者 中村屋ダン之助 : 2006年07月27日 02:33
高校の物理の先生が今朝芳という名前でしたが長野の人だったのかしらん…
昔、名前がエジソンという人が上司だったことがありました。もう50過ぎくらいになるはず。実家が電気屋さんだそうで、イマドキの話じゃないので子供の頃は、いや、大人になってからもさぞやネタになったことでしょう。
かくいう私も本名はすっかり極道になってしまった大女優と同じで、親は黙ってますが年代からして絶対ファンだったんじゃないかと睨んでいます(笑)
投稿者 猫並 : 2006年07月27日 17:23
>中村屋ダン之助さんの「凝った名前にビデオカメラによる生育記録などなど、核家族化・少子高齢化が生んだ”ある種のペット化”なのかも知れない」と仰言るのは確かにその通りだと思います。先日カナダの劇作家兼演出家ルパージュの舞台を見たら「現代人はもはやペットを子どもにし、逆に子どもがペットになってしまっている」というようなセリフが出てきて、これはもう洋の東西を問わない、いわゆる先進国の病なんだろうなあという気がしました。
>猫並さんのご本名はひょっとして「志麻」さんだったりするんでしょうか(笑)
投稿者 今朝子 : 2006年07月28日 13:01